johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

コロナ死者、最多343人=国内感染20万8551人

2022-08-23 21:15:00 | ニュース


詳細が無いと数の上だけだと天寿近い人が多いのか、それとも違う要因で人数が増えたのか分かりません。
単純に言えるのは感染者数が増加してこれまでになかったような子供の病死まであるらしいです。

本質的な事を注視しないで煽る事しかして来なかったマスコミが、何が出来て何が出来ないとかの情報の整理すらあやしいです。

数ではなく、むしろ下記のような話なのかと思います。

コロナ死亡者数の定義見直し要請 愛知知事が国に:中日新聞Web

愛知県の大村秀章知事は十五日、新型コロナウイルス感染症の重症者数や死亡者数の定義、公表方法などを見直すよう国に要請した。現行では、ほか...

中日新聞Web

 

現行では、ほかの疾患が主な死因でも新型コロナに感染していれば、重症者や死者数に計上している。
やはりこの是正をしないと無意味ですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人観光客の入国制限緩和 添乗員なしツアーも認める方針

2022-08-23 20:50:00 | ニュース

外国人観光客の入国制限緩和 添乗員なしツアーも認める方針 | NHK

外国人観光客の入国制限緩和 添乗員なしツアーも認める方針 | NHK

【NHK】政府は新型コロナの水際対策をめぐり、観光目的の外国人の入国制限を緩和します。これまで添乗員付きのツアーに限定していました…

NHKニュース

 
それで海外はどうなのかと言えば

海外渡航者が増加、大型イベント再開で回復加速へ(シンガポール) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ

 
シンガポールは規制緩和して
同国では2022年4月1日から、新型コロナウイルスのワクチン接種完了者であれば入国時の隔離義務を原則として撤廃した。また、同月26日からはワクチン接種完了者を対象に入国前の検査義務も撤廃し、水際対策を一段と緩和している(2022年4月26日記事参照)。

下記のような成果のようです。
新型コロナウイルスの水際対策が緩和されるとともに、国内外への渡航者が増加傾向にある。

検索すると太平洋諸国だとこんな感じにインバウンドの回復を図っています。
観光客誘致を本格化させるオーストラリア、国境開放するニュージーランド・太平洋諸国 | やまとごころ.jp

観光客誘致を本格化させるオーストラリア、国境開放するニュージーランド・太平洋諸国 | やまとごころ.jp

オーストラリアとニュージーランドでは、国境を開放し、コロナ禍で大打撃を受けた観光業を回復に向けて、様々な施策を講じている。今回は、冬のシーズン真っ只中の両国と、...

やまとごころ.jp|インバウンドで地域を元気にするメディア

 

結局、海外での状況から日本だけが入国規制しているのはインバウンドで不利となりますよね。

やはり重要なのはツアーをサポートする旅行会社がスケジュール管理している者に限っていますね。
個人での旅行は認めないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった

2022-08-23 16:56:00 | ニュース

岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった | 週刊文春 電子版

岸田首相後援会長は統一教会系団体の議長だった | 週刊文春 電子版

 文鮮明が提唱した統一世界実現のための「日韓トンネル」。その名目で巨額の献金も集めてきた。実現を目指す会議のトップは岸田首相誕生のキーマンだった。 ▶岸田首相は総...

週刊文春 電子版

 
これまで個人は無関係と言ってましたよね。
もし事実なら、…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のスーパー売上高、2か月ぶり前年上回る…行動制限緩和でアウトドア用品など好調

2022-08-23 15:39:00 | ニュース

7月のスーパー売上高、2か月ぶり前年上回る…行動制限緩和でアウトドア用品など好調

日本チェーンストア協会が23日発表した7月の全国スーパー売上高は1兆1147億円となり、既存店ベースで前年同月比1・8%増だった。前年同月を上回ったのは2か月ぶ...

読売新聞オンライン

 
三密にならないような場所へ行っているんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ本社食堂で13人が体調不良など訴える 一酸化炭素中毒か

2022-08-23 15:12:00 | ニュース

スズキ本社食堂で13人が体調不良など訴える 一酸化炭素中毒か | NHK

スズキ本社食堂で13人が体調不良など訴える 一酸化炭素中毒か | NHK

【NHK】静岡県の浜松市消防局によりますと、23日午後1時前、浜松市南区の自動車メーカー・スズキ本社の食堂で「一酸化炭素中毒が発生…

NHKニュース

 
コロナの対策で換気してなかったのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする