johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

新型コロナ 全国の新規感染者数が初めて9万人を超える 過去最多 18都道府県で最多更新

2022-02-03 04:10:00 | ニュース


世間の流れは大きく二つ有るのかと思いました。




と言った感じです。

せめて、こう言う時ぐらい利害関係抜きで医療逼迫や検査がまともに出来ないから落ち着くまで行動自粛なのが一般的な人達なのかと思います。
それでも普通に会社や学校が通勤、通学をさせるなら当然従うのかと思います。
例外的に自分の意思で休むとか、濃厚接触者として自宅待機するとかあるのかとも考えます。

トータルでの動きを何か言っても国が決めないと実際には補償がないと動けない社会になっています。
損得だけでなく、道義的責任でもしっかりとした方向性が必要なのかと思います。
基本的対処方針が法律だから、何かの際にも説明出来るのであってそれを出さないと越境の依頼も断り難いのかと思います。
まん延防止等重点措置は出されていますから、話は出来ているのでしょうけど更なる決定的な判断には緊急事態宣言が必要なのかと思います。

残念ながら、日本人は令和になっても多数派にいると安心してしまう傾向があってコロナ対策、経済対策でどちらかが多いとそちらに傾くような情報戦のように見えてしまいます。
本来なら、飲食店、観光、運輸は別としても回せる所は通販やテイクアウトでも経済を回す方向に舵を切れば良いのですよね。

観光地の特産品にしてももっと宣伝させて購入して貰えるような状況づくりをするべきなのかと思います。

ネットの動画サイト等で最多報道を揶揄するような動画も見られます。
視聴者を浮き足立たせるような感染拡大報道を冷静に考えるような方向性にしないと結局社会がより反応して我先にとなるのが現実ですよね。
ブースター接種の大規模会場の予約でもあっと言う間に埋まりますから。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都で過去最多2万1576人感... | トップ | 重症者の定義が複数あった為... »

コメントを投稿