オーダーをいただいているスツールなんですが、イベントの合間、合間に制作しているので、ちょっと時間がかかってます。
前回は、座面の削り出しの途中でした。
座面は両面とも削り上がり、脚も出来たので、あとは組み立てるだけ。
って、その間、全然写真撮るの忘れてましたが(笑)
しかしですよ。組立ててみたら、脚が一本だけ変な方向を向いちゃっていたんです・・・
一本だけ、角度がおかしい。これはイカンです。
なわけで、やり直しです。
脚を一本、引っこ抜きました。
引っこ抜くって言ったって、そんな簡単に抜けるようには作ってありません。
というか、接着剤が乾く前に気がつけって(笑)
接着剤が乾燥してから気がついたので、かなり苦労しましたが、抜くのに成功。ホゾ穴は無事。
抜いた脚は、さすがにホゾがボロボロですから、脚を一本作り直しです。
今後は2週ほど、イベントが空く予定ですので、じっくり作り直します。やっぱり忙しい時に、慌てて作っちゃだめですね(笑)
完成したら、またお知らせいたします。では、もうちょっとお待ちください。
http://www8.plala.or.jp/jucon
前回は、座面の削り出しの途中でした。
座面は両面とも削り上がり、脚も出来たので、あとは組み立てるだけ。
って、その間、全然写真撮るの忘れてましたが(笑)
しかしですよ。組立ててみたら、脚が一本だけ変な方向を向いちゃっていたんです・・・
一本だけ、角度がおかしい。これはイカンです。
なわけで、やり直しです。
脚を一本、引っこ抜きました。
引っこ抜くって言ったって、そんな簡単に抜けるようには作ってありません。
というか、接着剤が乾く前に気がつけって(笑)
接着剤が乾燥してから気がついたので、かなり苦労しましたが、抜くのに成功。ホゾ穴は無事。
抜いた脚は、さすがにホゾがボロボロですから、脚を一本作り直しです。
今後は2週ほど、イベントが空く予定ですので、じっくり作り直します。やっぱり忙しい時に、慌てて作っちゃだめですね(笑)
完成したら、またお知らせいたします。では、もうちょっとお待ちください。
http://www8.plala.or.jp/jucon