motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

まみらんどでくあとろ

2013-12-03 20:18:22 | Weblog
何語?(笑)




正しくは、「マミランド で クアトロ」 です。


って言われてもわからない?(笑)


意味合い的には「jucon で ウクレレ」みたいな・・・




なんか、わかってきたでしょうか?



マミランドはショップ名、クアトロは楽器名なんです。


マミランドさんとは、相模大野アートクラフトフェアで知り合い、スタッフのYさんにクアトロという楽器があるということを教えていただいたんです。

クアトロはウクレレに似ていて、ちょっと興味を持ってお話しを聞いていたら、「今度、教室があるので見学に来ませんか?」って。


というわけで、マミランドさんに行ってきました。



エスニックファッションの雑貨屋さん? 店内には、いろんなモノが売られていました。

で、どこでクアトロ教室やるのかと思ったら、なんとお店で。しかも営業もしています(笑)



クアトロはこんな楽器。



ベネゼエラの楽器で、クアトロはスペイン語で4という意味らしいです。ウクレレ同様4弦の楽器です。手に入れるには輸入するか、作るしかないらしいです。こちらは手作りのクアトロ。

日本での知名度はほとんどないみたいで、プレイヤーもごく僅かとのこと。


で、このクアトロを教えている先生は仙台からいらっしゃっているんですって。



右手前の男性が先生ね。


なんか、とってもレアな楽器です。でも、きっとウクレレや、ギターが弾ける人なら、すぐに弾けるのかもしれません。僕はリズム感がないので、全然ダメでしたけど(笑)


でも、みんなで演奏している様子はとっても楽しそうだったし、日本であまりやっている人がいないというところに魅力を感じました。演奏は苦手だけど、作るのは出来るんじゃない?(笑)

なんか、作ってみたくなっちゃった。時間があれば、出来るんじゃないかなと思ってます。でも、見本が手元にないと難しいですね。見せていただいた手作りクアトロは、ネックも含めて、全て合板で出来ていました。合板でも出来ちゃうんだ。僕が作るんだったら、全部無垢で作りたいですね~



相模大野アートクラフトは、雨に降られるし売上げも少なかったし散々でしたが、イベントに出るってことはそれだけじゃないんですね。こんな素敵な出会いがあるんだから。
教室には、幅広い年齢の方がいらっしゃって、Yさん以外は、皆さん初めてお会いする方ばかりだったんですが楽しい時間を過ごすことが出来ました。

やっぱり音楽っていいなぁ~ 
楽器が出来るともっと楽しいでしょうね。音楽って、世代も国境も、いろんな壁を越えた世界共通語だなって思います。
新しい出会いをくださったマミランドのYさんに感謝の一日でした。




http://www8.plala.or.jp/jucon














甲斐クラフトフェア・リポート(出展者編)

2013-12-03 12:59:25 | Weblog
juconより、さらに不幸なさんちゃるぺぱちゃるさん(笑)

いや、笑い事じゃないんですよ。骨折したり、自動車事故にあったり・・・
不幸のレベルが高過ぎ?


そんなこんなで、あまり作品が制作出来ないそうです。
それでも、作品はカッコいい!





4時間もかけて、ファンの方がいらっしゃるはずです。



毎回、こりゃ売るの大変だ~って思う作品を持ってくるのは大倉窯の中村さん。遊び心たっぷりの作品がたまりません。



ブログをずっと読んでいて、こいつが出来あがるのを楽しみにしていました。これ、誰が買うのかな? サメ好きな人?(笑)


毎年、juconでお買い物してくださるのが、工房 治后さん。今年もお買い物していただきました。



ブースのディスプレーには、juconの作品がいっぱいでした。ありがとうございました。


甲斐クラフトフェアは、あまり売れないと評判なので、遠くからいらっしゃるクラフトマンが、再び出展することは少ないみたいです。そんな中、愛知から今年もやって来ちゃったきらら&みるくさん。
きらら&みるくさんとは、モノ作りの考え方で共感する部分も多く、それ以上に美味しいモノに対する意識が高いことから、最近は一緒に食事に行くことが多いです。今回も、初日終了後、一緒に晩御飯を食べました。

行ったお店は奥藤本店。



B-1グランプリで、ゴールドグランプリを取ったみたいです。
って、全然聞いたことない店でしたが、きらみるさんに連れて行ってもらいました。地元でのイベントなのに、愛知から来たきらみるさんの方が詳しいんです(笑)

基本、お蕎麦屋さんです。



天丼とお蕎麦のセット、そして鶏モツ煮。思ったよりもリーズブナルな価格で、美味しかったですよ。
きららさんは、蕎麦食べ放題のセットで、7枚も食べてました。すごい食欲(笑)


その後はガストに行って、デザートを。



いい大人3人が、チョコレートパフェ(笑)


食事中も、作品の制作について、ずっと話をするんですが、陶器って本当に大変です。
あっ、きらみるさんは陶器屋さん。食べ物の写真は撮ったけど、きらみるさんのブースの写真は撮ってない(笑)


モノ作りにあたっての、悩み事や、うれしいこと、いろいろ共感しながら楽しい時間を過ごしました。


お客様との出会いも楽しいけど、同じクラフトマンとの交流が出来るのも、イベントに出展する楽しみです。



さて、今年も残すところあと一つ。
今週末はクリエーターズマーケット
クリマには、さんちゃるぺぱちゃるさん、大倉窯さん、きらみるさんも出展するので、このブログを見て、興味を持った方は、ぜひブースに足を運んでみてください。「juconのブログを見て」と言っても、オマケはしてくれないかもしれませんが、話は弾むと思います(笑)

それでは2013年、ラストにふさわしい素敵なイベントになるよう、クリマの準備頑張ります!




http://www8.plala.or.jp/jucon