昨日のブログに書いた、映画「それでも夜は明ける」の主人公ソロモン・ノーサップは一夜にして、自由の身から奴隷へという凄まじい体験をしたのですが、このようにピンチというのは、突然訪れるものなのかもしれません。
今日はとても暖かく、ドラム缶風呂も真冬の半分の時間、1時間半ほどで沸きました。
風呂小屋は、工房の脇に建てたので、風呂に入るには、一瞬だけ庭に出なくてはいけません。真冬だったら、このちょっとの瞬間もすごく寒いのですが、これだけ暖かくなってくれば、気になる距離ではありません。
いつもより温めの風呂に入って、さて肌着を身につけようかと思った時でした。
ロンTと、パンツを持ってきたつもりが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/7a99875fe28b5e08ff6c039f5a34ab0d.jpg)
両方ともロンTじゃないですか!!
う~ どうしよう?
庭に出るのは一瞬だけなので、パンツを履かずに風呂小屋を出るという手もありますが、万が一そこに仲間由紀恵さんが通りかかったら、彼女は僕のことをなんて思うでしょう?
そんなことを考えたら、やっぱり下半身は隠さなくてはいけないではないですか。
ロンTを履いちゃおうか!
とも思いましたが、はたしてそれで大事な部分を隠せるのか? 首のところから出ちゃう?
お風呂タイムの幸せな時間から、僕は一瞬にしてソロモン・ノーサップのようにピンチに立たされてしまったのです。
こんな時は・・・
そうだ! 歌を唄うんだ~
♪幸せなら、手をたたこう~
って、古過ぎる(笑) しかも、何の解決になっていない・・・
そうだ!(二度目)
これだ~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/8b8be31e0fd0d0e933f64343ffa29072.jpg)
あまりのグッド・アイディアに思わず手をたたいちゃった!
パンツがなくても、それでも前は隠せるんです(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon
今日はとても暖かく、ドラム缶風呂も真冬の半分の時間、1時間半ほどで沸きました。
風呂小屋は、工房の脇に建てたので、風呂に入るには、一瞬だけ庭に出なくてはいけません。真冬だったら、このちょっとの瞬間もすごく寒いのですが、これだけ暖かくなってくれば、気になる距離ではありません。
いつもより温めの風呂に入って、さて肌着を身につけようかと思った時でした。
ロンTと、パンツを持ってきたつもりが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/7a99875fe28b5e08ff6c039f5a34ab0d.jpg)
両方ともロンTじゃないですか!!
う~ どうしよう?
庭に出るのは一瞬だけなので、パンツを履かずに風呂小屋を出るという手もありますが、万が一そこに仲間由紀恵さんが通りかかったら、彼女は僕のことをなんて思うでしょう?
そんなことを考えたら、やっぱり下半身は隠さなくてはいけないではないですか。
ロンTを履いちゃおうか!
とも思いましたが、はたしてそれで大事な部分を隠せるのか? 首のところから出ちゃう?
お風呂タイムの幸せな時間から、僕は一瞬にしてソロモン・ノーサップのようにピンチに立たされてしまったのです。
こんな時は・・・
そうだ! 歌を唄うんだ~
♪幸せなら、手をたたこう~
って、古過ぎる(笑) しかも、何の解決になっていない・・・
そうだ!(二度目)
これだ~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/8b8be31e0fd0d0e933f64343ffa29072.jpg)
あまりのグッド・アイディアに思わず手をたたいちゃった!
パンツがなくても、それでも前は隠せるんです(笑)
http://www8.plala.or.jp/jucon