motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

1日雪かき

2016-01-18 20:50:52 | Weblog
積雪40cm程度はたまにあるし、2年前の大雪を経験しているので、たいした量には思えない。
が、実際に雪かきをするとなると、けっこうな仕事量です。


まずは駐車場から。



気温は高め、ほとんど雨のような雪の中での作業。カラダは濡れるし、雪が重い。
駐車場だけで1時間半かかっちゃった。




次は風呂小屋の屋根の雪下ろし。




そして、母屋の方の屋根の雪下ろしもすることに。
というのも、2年前の大雪の時に、雪止めが外れ、風呂小屋の軒が壊れました。
その後、雪止めはつけていないので、屋根の雪が落ちてくる可能性があるからです。
落雪した瞬間に、偶然僕が作業場のシャッターから出て来ちゃったら、そのまま誰にも発見されず、春先にジュコンの遺体が現れるというのは避けたい(笑)

というわけで、屋根に登って雪下ろし開始!



とりあえず、シャッターの上だけでも雪をなくそうとピンポイントで雪かき。
この頃には陽射しが出てきて、汗をかきながらの作業。



こんな感じで前回は、遊びに行ってないのに、リゾートに行ったみたいに日焼けしました(笑)


けっきょく、屋根の半分弱をやったところで、もう腰が痛くて、やる気がなくなりました。寝不足だし、あまり無理して、屋根から落ちちゃったら、台湾に行けなくなるし(笑)

確認のために下に降りて、屋根を見てみると・・・



ちょっと、シャッターのところとズレてない!?
しかし、もうやる気はないので、このままで。
ジュコン、春先に発見される可能性は50%に下がったし(笑)



ところで、まさか来週は雪降らないでしょうね。雪で飛行機飛べないとか、空港に行けないとかなしにして欲しいです。


しっかし、思いもよらぬ、大雪で今日一日、全然仕事になりませんでした。
って、ジュコン仕事ないだろう!って、ツッコム声が聞こえますが(笑)






http://www8.plala.or.jp/jucon







湯澤かよこ Live in 恵比寿 天窓 switch on 17th Jan. 2016

2016-01-18 19:50:10 | live・movie
前回の東京でのフル・ライブから1年。



こじんまりとしたスペースには、人種、世代を超えて、この瞬間を待ちわびたコアな湯澤かよこファンが集まった。

ギター、ベース、ドラムス、キーボードと、バンド構成はシンプル。




彼女の唄声を楽しむには、これで十分なのかもしれない。



そして、ひとたび彼女が唄い出せば、ここにいる誰もが、その唄声に魅了されてしまう。

しかし、今回のライブはひと味違っていた。全13曲中5曲がカバー曲。しかも渋めの選曲。
その中でも、ホイットニーのI Have Nothingには、あまりにも素晴らしい唄声に鳥肌が立ってしまった。
この1曲を聴いただけでも、ここに足を運んだかいがあったと思ったのは、僕だけではないかもしれない。


30歳と節目の年、彼女の中では20代とは違った何かが芽生えたのかもしれない。
衣装もシックに、ロングヘアを束ね、ビジュアルの印象も少し大人に。



今回も安定的歌唱力で、だれもが納得のステージだったが、さらに大人の魅力をプラスした新しい湯澤かよこが、今年は見られるのかもしれない。


セット・リスト

1.Let It Snow

2.Cover Me Up

3.Video(India.Arie)

4.I Have Nothing

5.雪に願いを

6.I'm In Love With You

7.Dreaming Girl

8.つつみ込むように(MISIA)

9.三日月(ドリームズ・カム・トゥルー)

10.At Last


11.愛のうた


12.Sun Inside Me

E.C.Lesson

湯澤かよこ(Vo), 今井悠(Keys), 侑音(Gt), 田中啓介(Ba), 佐々木俊之(Dr)

(撮影:M下先輩、jucon 衣装:丹歩歩さん 写真、動画の掲載にはアーティストの許可をいただいています)






http://www8.plala.or.jp/jucon

ライブに行くのも命がけ!?

2016-01-18 08:31:37 | Weblog
ライブの様子はまた詳しく書きますが、帰り道はちょっと大変でした。
会場を出た時の雨は、電車に乗っているうちに雪に変わり、車に乗り変える頃には大粒の雪へと。

東京都町田市付近。





神奈川県相模原市付近。




神奈川県と山梨県との県境では、事故車も見かけました。
道は雪の重みで傾いた木々が行く手をふさぎます。



こんな状況を何とかかわし、時速30km程度の低速運転が続きます。
ところどころ、ズルズル滑りながら、雪道を1時間以上運転。



交通量が少ないため、道路上の積雪は10cmくらいか?



後半は、だいぶ雪道の運転の勘も取り戻しました。



うちの前は、轍もなくバージン・スノウ、積雪は15cm以上。





なので深夜3時に駐車場の雪かき。



それでも無事帰って来れました。
ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。






今朝は積雪40cm以上。



かなり降りました。




駐車場は、昨夜雪かきしておいたので、玄関開きました~



皆さんのところは大丈夫だったでしょうか?
雪道に慣れてない方は、通勤、通学、お気をつけて~



さて、僕は雪かきしましょうかね。



http://www8.plala.or.jp/jucon