キットに入っているモノ。
①説明書
②サンドペパー
③顔×1
④ボディ×1
⑤手×2
⑥メーター×1
⑦小鋲(耳)×2
⑧真ちゅう釘(瞳)×2
用意するもの
瞬間接着剤
筆・塗料(アクリル絵の具等)
ハンマー
1.サンドペーパーで面取り、バリを取りましょう。
カットしただけの材料は角が尖っていて、バリも出てます。
(大きなバリはこちらで処理してパッケージしています。写真はわかりやすくするためバリの大きなものを使用しています)
全てのパーツの面取りをしましょう。
2.下塗りをします。
3.上塗りをします。ご自分のお好きな色をお塗りください。
この時、上塗りをラフにして、下地の色を若干出すことで使用感あるロボットに仕上がります。
4.瞳(真ちゅう釘)をハンマーで打ち込みます。(下穴があいてます)
5.耳(小鋲)を打ち込みます。(下穴があいてます)
小鋲はすべて撃ち込みませんので、反対側の耳が打ち込みツラい場合、同じ厚みの板などを使用してみてください。
板がない場合は、割り箸を使用するといいと思います。
6.顔をボディに差し込み、手、メーターを瞬間接着剤でくっつければ、お座りロボの完成です!
完成品
自分だけのお座りロボが完成したら、説明書に書かれているアドレスに写真を送っていただければ、こちらのブログでご紹介させていただきます。
★作品のお問合せ、オーダーはココから
★通販始めました!
★ホームページ
①説明書
②サンドペパー
③顔×1
④ボディ×1
⑤手×2
⑥メーター×1
⑦小鋲(耳)×2
⑧真ちゅう釘(瞳)×2
用意するもの
瞬間接着剤
筆・塗料(アクリル絵の具等)
ハンマー
1.サンドペーパーで面取り、バリを取りましょう。
カットしただけの材料は角が尖っていて、バリも出てます。
(大きなバリはこちらで処理してパッケージしています。写真はわかりやすくするためバリの大きなものを使用しています)
全てのパーツの面取りをしましょう。
2.下塗りをします。
3.上塗りをします。ご自分のお好きな色をお塗りください。
この時、上塗りをラフにして、下地の色を若干出すことで使用感あるロボットに仕上がります。
4.瞳(真ちゅう釘)をハンマーで打ち込みます。(下穴があいてます)
5.耳(小鋲)を打ち込みます。(下穴があいてます)
小鋲はすべて撃ち込みませんので、反対側の耳が打ち込みツラい場合、同じ厚みの板などを使用してみてください。
板がない場合は、割り箸を使用するといいと思います。
6.顔をボディに差し込み、手、メーターを瞬間接着剤でくっつければ、お座りロボの完成です!
完成品
自分だけのお座りロボが完成したら、説明書に書かれているアドレスに写真を送っていただければ、こちらのブログでご紹介させていただきます。
★作品のお問合せ、オーダーはココから
★通販始めました!
★ホームページ