午前中、佐川氏の証人喚問を聞きながら、部屋の掃除。
掃除? また掃除しているのか?
なんか、きれい好きになってしまったようです(笑)
でも、仕事もしないとね。
というわけで、ヴォーカルテーブルを仕上げました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/57c80cd14e18fee7772a3a6b384e9d5a.jpg)
家具は写真を撮るのが難しいんですよね~
このサイズ、家具としては小さい方ですが、それでも背景を考えると、ある程度の広いスペースが必要になります。
で、いろいろ場所を探して、こんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/c82b2b56added645ce656c1c2785d421.jpg)
そこそこいい感じに撮れたのでは?
本当はエイベックスさんのスタジオで撮影させてもらうのが一番なんでしょうけどね。
以前は、スタジオ見たさに、直接納品していたんですよね~
avexさんのスタジオの中に入れるなんて、普通なら、なかなか出来ることではないですからね。
それに、もしかしたら、ビッグアーティストに偶然会うんじゃないか!?
と思ったりもしていたんですが、そんなことは一度もありませんでした(笑)
それでも、直接お届けっていう方が、商売的にはいいのかもしれませんが、行き帰りの渋滞と、駐車場の問題があるので、最近は宅配便で送っています。
しかし、宅配便で送るには梱包しなければいけません。
これがまた面倒なんですよね~
まずはプチプチでぐるっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/97c06ff499e1cb5429e6478af847a3b4.jpg)
そして、コーナー部分をダンボールでガード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/8f525aa3eece33f8c0940e59bc01a241.jpg)
さらにその上からオレオ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/987f9c65a26f3451f5e7883059b98491.jpg)
大きなダンボールがないので、剥ぎ合わせて、ピッタリサイズのボックスを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/9f871dacc9f23d575f226e3e66d28a32.jpg)
紐を掛けておくと、持ちやすくなって、業者さんの扱いも楽になるという配慮(忖度?)です。
僕はこの仕事になる前、配送の仕事を長くやっていたので、荷物の扱いが想像以上にひどいのではという不安が(笑)
だから、梱包は手を抜けません。
ってことは、僕は荷物の扱いが雑だったということがバレたかな?(笑)
梱包だけで、3時間強・・・
残業代、ください!
って、あんた午前中、仕事しないで掃除していたでしょ(笑)
★問合せ ★minne(通販) ★H.P. ★Twitter ★Instagram
掃除? また掃除しているのか?
なんか、きれい好きになってしまったようです(笑)
でも、仕事もしないとね。
というわけで、ヴォーカルテーブルを仕上げました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/57c80cd14e18fee7772a3a6b384e9d5a.jpg)
家具は写真を撮るのが難しいんですよね~
このサイズ、家具としては小さい方ですが、それでも背景を考えると、ある程度の広いスペースが必要になります。
で、いろいろ場所を探して、こんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5a/c82b2b56added645ce656c1c2785d421.jpg)
そこそこいい感じに撮れたのでは?
本当はエイベックスさんのスタジオで撮影させてもらうのが一番なんでしょうけどね。
以前は、スタジオ見たさに、直接納品していたんですよね~
avexさんのスタジオの中に入れるなんて、普通なら、なかなか出来ることではないですからね。
それに、もしかしたら、ビッグアーティストに偶然会うんじゃないか!?
と思ったりもしていたんですが、そんなことは一度もありませんでした(笑)
それでも、直接お届けっていう方が、商売的にはいいのかもしれませんが、行き帰りの渋滞と、駐車場の問題があるので、最近は宅配便で送っています。
しかし、宅配便で送るには梱包しなければいけません。
これがまた面倒なんですよね~
まずはプチプチでぐるっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/97c06ff499e1cb5429e6478af847a3b4.jpg)
そして、コーナー部分をダンボールでガード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/8f525aa3eece33f8c0940e59bc01a241.jpg)
さらにその上からオレオ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/987f9c65a26f3451f5e7883059b98491.jpg)
大きなダンボールがないので、剥ぎ合わせて、ピッタリサイズのボックスを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/9f871dacc9f23d575f226e3e66d28a32.jpg)
紐を掛けておくと、持ちやすくなって、業者さんの扱いも楽になるという配慮(忖度?)です。
僕はこの仕事になる前、配送の仕事を長くやっていたので、荷物の扱いが想像以上にひどいのではという不安が(笑)
だから、梱包は手を抜けません。
ってことは、僕は荷物の扱いが雑だったということがバレたかな?(笑)
梱包だけで、3時間強・・・
残業代、ください!
って、あんた午前中、仕事しないで掃除していたでしょ(笑)
★問合せ ★minne(通販) ★H.P. ★Twitter ★Instagram