いよいよ今週末はヨコハマハンドメイドマルシェです。
今回も顔馴染みの出展者さんがいっぱい出るみたいですが、顔馴染みのお客さんは来るのでしょうか?(^^;)
毎回、常連さん(このブログを見ていると思われる方)は、ほんのわずかしかいらっしゃらないんで、この「予習しとく~」をやる意味があるのかな?と思いつつ、今回も惰性でやります(笑)
まずは、デザフェスでも撮影する方が多かった、令和の黒船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/18a23f56cc38d8399b3008e63b582f51.jpg)
撮影はOKですが、必ず一声掛けていただければと思います(^^)
こちらは、個展用に制作したため、今回は捕鯨禁止です。
そしてデザフェスでは、ほとんど反応がなかった、古城の守り神(大・小)(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/06/47c935e939f84eea2dc01735420510c5.jpg)
juconマニアの中では気になる存在のようですが、マニアが来なければ、地味な存在です(笑)
こちらも反応が薄い、新型クジラ工場ミニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/7238591edf229ccdd48f36049cf2da39.jpg)
おいおい、捕鯨禁止だったり、人気がなかったりのばかり紹介してどうすんの?(笑)
ってことで、ここからは人気のアイテムをご紹介!
まずは、豆クジラの飛行船2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/f7069769e42ff0a680b5beec4ac67dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/2815ad5d13d6b8fd8937e2f80f5f8096.jpg)
デザフェスで、台座を渡し忘れてしまいましたが、今回は忘れないように対策をしましたので大丈夫!
気持ちよく捕鯨していただければと思います(^^)
クジラっち島は安定した人気です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/080d30b707d04cc0560bde419c3862e7.jpg)
通販で人気なのは、クジラの一輪挿し(ジャンクブルー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/155625afaa2cb3d7494332c8d8717742.jpg)
大きいのは持っていくか検討中。
ここからは、イベント初お披露目の新作です。
まずは、豆豆廃墟島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/e1f34086b89cfaec39c27686f19c4c8b.jpg)
小さいながらも存在感のあるクジラ(^^)
久しぶりの光物、光るクジラの一輪挿し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/54/1dde97ab9e8db54a939c2c9b5ced72a0.jpg)
ツイッターでは、異常な人気だったんですが、実際はどうかな?
USBで電源を取ってます。
数少ない実用品?クジラのネックレス(レトロブルー)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/fd653b919859291d8396020823d152c0.jpg)
ネックレスをイベントに持っていくことはあまりないので、人気がなければヨコハマ限定で終わっちゃうかも(^^;)
この他にも、もうちょっとクジラがいたはず???
気になる方は、ぜひぜひヨコハマハンドメイドマルシェへ!
ブースナンバーはA-64です(^^)
明日は、予習しとく~(見習い君編)を予定していますので、明日もチェックよろしくお願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/54/ae62c916b5ae54d3edc7952006da0bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/ea4ff19fe72822aa8f23ed556d6ad965.jpg)