ようやく疲れも取れてきたので、昨夜はちょっと遅くまで起きていて、YouTubeでスキムボードの動画を見まくっていました(^^)
80年代、僕がサーフィンを始めたころは、YouTubeはもちろん、ネットもなかったので、テレビでオンエアされたサーフィンのビデオを繰り返し見るか、本を見るしかなかったんですよ。
でも、それらを見ても、今のように詳しくテクニックを紹介しているものはほとんどありませんでした。
当時、僕は世田谷在住で、毎週千葉の海まで行き、朝6時くらいから、夕方までサーフィンしていました。
実際にサーフィンすることが上達の一番の近道だったんです。
なんも考えないで、ひたすらサーフィンしていたな~
若いころは、体力があるから、そういう方法でもなんとかなったのかもしれませんが、オッサンはそうはいかない・・・
限りある体力、効率よく上手くならなくちゃ(笑)
YouTubeでうまい人のテイクオフをコマ送りで見たり、自分のテイクオフと比べてみたりして、どこが違うのかを考える。
なるほど~ ここが違うのか!
ということは、ここをこうしてこうしたら、こうなるなかな?
と、仮説を立ててみる。
その仮説が正解か、もしくは自分に合っているのかは、実際に海に行って試してみないとわからないんですけどね。
ここで気がついたんです。
これって、モノづくりと一緒じゃんって(^^)
何か作ろうと思ったとき、まずはいろいろ調べてみる。
そして、自分なりの作り方の仮説を立てて、実際に作ってみる。
ほら、僕は今、カッコいいスキムボーダーを作ろうとしているんだなって(^^)
ただ、モノづくりの時は、ゆっくり考えながら作業できるんですが、スキムボードの場合は、一瞬のうちに判断しないといけないので、そのあたりがオッサンには厳しい・・・
体が言うこと聞かないからね~(笑)
仕事の方は、今日は紹介できるような作品が出来ませんでした(^^)
制作はイマイチ成果なしでしたが、「月とクジラと灯台と」のいい写真撮れた~
これ見たら、欲しくなってきませんか?(笑)