深夜から雪予報だったので、雪かきから始まる1日になるかと思ってましたが、道路がうっすら白くなる程度の積雪。
昼から再び雪予報だったので、朝一で郵便局へ行き、通販のオーダー品を発送しました。
発送後は村のガソリンスタンドへ。
村に住み始めて17年。
これまで1度も村のガソリンスタンドに行ったことがありません。
というのも、田舎のガソリンは高いというイメージがあるからです。
出掛ける時は、ほとんどが村外なので、給油はその時にすればいいということから、これまで行ったことがなかったのですが、今回灯油がなくなりかけていたので、灯油を買いに行ってみました。
常備している灯油は18L×5缶。
一缶なくなるたびに、ガソリン入れるついでに買っていたのですが、今回は強烈な寒気のせいで、あっという間に灯油がなくなり、残りが1缶半になってしまいました。
村のガソリンスタンドの灯油って、いったいいくらするんだろう?
もし、メチャ高だったら、1缶だけ買ってこようと思って行ってみたら、村外で買うのとあまり変わりませんでした。
ってことで、3缶買って来ました(^^)
これで、だいぶ心に余裕が出来たので、今日はストーブをガンガン使ってます(笑)
気温的には昨日までより少し高めなのかもしれませんが、雪が降っているだけで寒そう。
昼前くらいから再び降り出した雪は、夕方まで降り続き、積雪は5cmくらい。
雪かきするほどでもなかったんですけど、一応しとくか。
20分くらいで終了。
この程度なら、腰も痛くなりません(^^)
千葉に引っ越しちゃえば、雪かきもしなくてよくなるんですね~
スタッドレスタイヤも履かなくていい(^^)
冬のいろいろな面倒くさいことがなくなるのかな~
今回の雪かきが最後になるといいなぁ。