motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

米松のダイニングテーブル

2009-11-13 19:33:12 | Weblog
明日から、吉田公園クラフトフェア。
天気がどうなんだろう?微妙です。
しかも第1回ということで、お客さんは来るんでしょうか?


でもでも、昨年八ヶ岳クラフトフェアで知り合ったお客さんが来てくださるということで、お会いするのが楽しみです。



さて、クラフトフェア用にいろいろ小物を作りましたが、やっぱり大物を売りたい!(笑)

というわけで、初めて米松という材料でダイニングテーブルを作ってみました。
米松は、普段使っているホワイトオークや、ナラに比べるとメチャメチャ柔らかくて軽いです。

今までもクラフトフェアに、ダイニングテーブルを時々持って行ってはいたんですが、ホワイトオークのダイニングテーブルは重くて持ち運びには不便です。って、普通持ち運びませんが。(笑)




なので、今回は米松で作って、持ち運びを楽にしました。
しかし、柔らかいのですぐに傷がつきます。
でも、juconの家具は傷があってもいいじゃないかというスタンスなので、これはこれでOKということで。(笑)


ダイニングテーブルがクラフトフェアで売れるっていうことはまずないんですが、今回サンプルとして作ってみたので、超お買い得価格で売ってみようと思います。
その代わり、現物をお持ち帰り出来る人だけということで。(そんな人いるか?)


さて、気になる価格は・・・










明日、明後日、吉田公園クラフトフェアに見に来てください!(笑)





死体遺棄事件で思うこと。

2009-11-12 21:43:37 | Weblog
英国女性の死体遺棄容疑で逮捕された容疑者が、1年2か月に渡って住み込みで働いていたというニュースを聞いた。
その間に、整形手術、逃亡生活の資金を100万円ほど蓄えたという。


ここで、僕はふと疑問に思った。
全国指名手配されている容疑者。
もちろん偽名だし、住所も不定、もしくは架空のものだっただろう。それでも働けるんだということ。



一時期、派遣切りが大きく問題になったことがあった。また、ホームレスやネット難民、働きたくても働けない人たちがいる聞いていた。
その大きな理由に「住所がない」ということだった気がする。

しかし、実際に住所がなくても働けるということが、今回の事件ではっきりした。
もちろん、容疑者が働いて会社の待遇がまともだったかは定かではない。
しかし、1年働けば100万円ほど蓄えられるのだ。
それを考えれば、その資金でアパートを借りることも出来るだろう。アパートを借りれば、もう住所不定ではなくなるので、仕事を選ぶ幅もぐんと広がるのではないだろうか?


今年初め、日比谷公園で「派遣村」なるものが出来た時に、当時総務大臣政務官だった坂本哲志氏は「本当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかという気もした」という発言が問題になった。
その人の健康状態や周辺環境にも寄るだろうが、働こうと思えば、どこか働き口は必ずあるはずなのだ。

権利ばかりを主張し、行動が共わない人がいるのは確かではないだろうか。
そういう人たちに、無駄な税金が使われている場合もあるだろう。


どうして、もっと一生懸命生きないのでしょう?
そういう人たちがいる一方で、なぜ人の命を絶つ人がいるんでしょう?


事件について、詳しく知っているわけではないので、間違っている部分があるかもしれません。
でも、ニュースを聞いていたら、そんなことを感じた今日この頃でした。



糸巻き、まき。焼き芋、いも。

2009-11-11 20:38:36 | Weblog





今週末は吉田公園クラフトフェア
またまた小物の制作で困っていると、Y氏から「これが売れる!」とアドバイスをいただいた。
本当に売れるのか?と、思いつつも作ったjuconです。

糸巻き、¥500/1つ。







今月はまだ現金収入がない。。
またまたお金で困っていると、Y氏の奥様が「これを食べて!」とサツマイモをくださった。
「助かった!!」と思いつつ、早速焼き芋にしたjuconです。

焼き芋、プライスレス。




フカの唐揚げ丼

2009-11-10 21:07:10 | Weblog
野暮用で、某工房へ。

その前に、お昼を安く済ませようと思い、某公園の食堂に。
公園の施設についている食堂なら安いでしょう!ということで、立ち寄ったら・・・
そんなに安くない。ランチが飲み物つかないで¥750円から。


普段ならもうちょっと安いところを探すんですが、、以前そこのオーナーさんからjuconにお問い合わせを受けたことがあったのと、フカの唐揚げ丼っていうのが気になったので入ってみました。


「フカ」って「フカ」だよな~と思いながら、一応念のために確認してみたら、やっぱり「サメ」だと言われました。


こんなところで、「サメ」を食べるとは・・・


で、出てきたのがこれ↓



おいしそうです。(笑)
どれが、サメだ?と思いながら食べていると・・・


おう!コイツか。
思ったより全然柔らかい。サメ、美味しいじゃん!!

他の具材も全て揚げたてのようですし味もなかなか。これで750円だったら文句ないです。

まさか、ふと立ち寄った公園の食堂で、こんな食事をいただけるとは。
また、今度機会があったら、寄ってみようかと思いました。






まぁ!イケる時計完売

2009-11-07 23:01:16 | Weblog
♪おんがくのような家具のブログに、「まぁ!イケる時計」の詳細を載せたところ、あっという間に完売になりました!

juconのブログ、いつもどんな方にご覧いただいているのかなと思っているんですが、いろんな方にご覧いただいているんだなと改めてビックリでした。


お問い合わせいただいた皆様、ありがとうございました。




変なオッサンからの贈り物

2009-11-05 21:36:24 | Weblog
あれは忘れもしない今年の4月25日の出来事でした。

僕は群馬の森クラフトフェアに出展していたのですが、その日は大雨。
しかし雨の中をわざわざjucon目当てに来てくれたお客さんがいらっしゃいました。




で、クラフトフェア終了後、今度は僕がそのお客様のお店に行ったのです・・・


お店で僕は店主のご自慢の一品を味わっていたのですが、そこに変なオッサンが登場したのです。

常連さんかと思ったのですが、話を聞くとそうでもないらしいんです。
でも、実にフレンドリー?に話しかけてきます。
某美大で教授をやっていた方で、今は有名な陶芸家・・・

らしいです。


で、「どんな家具を作っているんだ?」って聞かれたんで、「H.P.あるんで見てください」って名刺をお渡ししたんですが、どうもネットとかされないようで・・・

翌日、クラフトフェアにお弟子さん?がいらっしゃって、一通り見て行かれて、カスタネットを買われたんです。



それから1週間くらい経ってから、急にその変なオッサンから電話が来て、「カスタネットを3つ送ってくれって」オーダーをいただいたんです。
お話を聞くと、ご自分がお世話になっている介護施設で使いたいと。カスタネットはリハビリに使えるようなお話をしていました。


その頃はカスタネットは作るのが大変なので、もう売るのをやめようと思っていたころでした。
残っていたのは、試作品3つとストックが一つ。
また、新たに作るのはちょっと手間だったので試作品を送ることにしました。

試作品ですし、介護施設で使われるなら、お金はいいやと思い差し上げたんです。
そしたら、翌日お礼の電話がかかってきて、「じゃあ、俺もそのうち試作品を送るよ!」って言われました。


あれから半年・・・
この前、ふとそのことを思い出して、あのオッサン、試作品全然送ってこないな?なんて思ってたら・・・





つい先日、これが送られてきました!




本当に陶芸の先生?なんだ。

陶器のことはよくわかりませんが、約束通り「試作品」?を送ってきてくれたオッサンの気持ちがうれしかったです。

添えられていた手紙には、「お金がなくて電話代が払えず、電話不通」と書いてありました。本当に先生か?(笑)
しょうがないので、こちらも手紙でお礼をしておきました。


また、いつかこのオッサンと会ってみたいもんです!




THIS IS ITと、まぁ!イケる時計

2009-11-04 21:20:28 | Weblog


♪THIS IS IT以外、収録されている曲は全部持っている。
貧乏なんだから、買わなきゃいいのに買ってしまった。しかも限定盤・・・

マイケルファンの悲しい性。
映画を見た後、このCDが売り切れになっているのを見たら余計欲しくなってしまった。


ところで、この♪THIS IS ITという曲が盗作!?
いや、共作ということはご存知ですか?

実はこの曲、ポール・アンカとの共作。勝手にマイケル側が使ったということで、一時は告訴とかいう話になったみたいですが、けっきょくお金で解決!?
やっぱり著作権、肖像権というのはシビアな問題です。




んなわけで、この時計、口が曲がってもマイケル時計とは言いません。(笑)





言いませんが・・・


「まぁ!イケる時計」が3つもあるわけで・・・




ひとつ、3千円で販売しております。
ちょっと気になった方は、お気軽にお問い合わせください!







202分

2009-11-03 23:44:08 | Weblog
実話に基づいて作られたその映画は、202分という長さを全く感じさせないほど興味深い内容でした。
映画を見る前には、どうしても墜落事故に目を奪われがちになりそうですが、実はもっと奥深いものがそこにはあったのです。

政治とは企業とは・・・、金や利権のためにうごめく腐りきった社会の中で人間らしく生きると言うことの難しさ、信念を持って生きることの大事さ。
そこには202分では語り切れない重いテーマがありました。


沈まぬ太陽

もっとよく背景を知ってから観るべきでした。
以前、simpleさんから、この本を読むようにアドバイスをしていただいていたのに読んでいなかったのが惜しまれます。



これから観られる方のご参考に。
「楽しむ」という言葉が適切なのかどうかは不明ですが・・・

山崎豊子の最高傑作『沈まぬ太陽』を10倍楽しむ方法




映画化にするにあたっては、いろんな苦労があったようです。
自分の生き方を考えさせられる作品でした。






しかし、一つだけ残念だったのはCGが昭和レベルのものだったこと。
深いテーマを描いているというのに、なぜあんな幼稚なCGを使うのか?予算がそこまで回らなかったのだろうか?
技術的な問題でストリーには関係ないのないんですが、せっかくの大作がとてももったいない。



THIS IS IT

2009-11-02 23:40:56 | Weblog
ここ数日、このタイトルのブログ、日記を何度も見たことだろう。


そして、ようやく僕もこのタイトルでブログを書くことが出来ます。




♪Wanma be startin´ somethingのビートが場内に響き渡りTHIS IS ITは始まる。もう百回以上は聴いているこのビート。自然に体が動いてしまう。

と、同時にマイケルはもういないと思うと涙が出てくる。


今、僕が音楽を好きと言えるのはマイケルの影響が大きい。
マイケルの一曲、一曲に想い出がよみがえる。




唄うだけでなく、ステージ全般をプロデュースするマイケル。
その一つ一つの指示は、具体的なものではなく、かなり抽象的で周りのスタッフの気苦労が伺い知れる。

それでも選び抜かれたスタッフ達は、その指示を的確に受け止め、マイケルの理想を現実に近づけていく。

そんなことが出来るのも、スタッフ全員がマイケルの大ファンだからではないだろうか。


ステージでの唄、ダンスはもちろん素晴らしいのだが、音楽を愛する気持ち、地球環境への思い、音楽を通してマイケルのメッセージは幅広い世代に影響を与えるはずだった。

だが、志半ばにして、そのステージは実現されることはなかった。


しかし、彼の死を迎えたことによって、「THIS IS IT」という映画が出来上がり、ライブを行う以上に彼の意志が多くの人達に伝わる結果となったのではないだろうか。


マイケル・ジャクソンほどのスーパースターはもうしばらくの間は生まれないだろう。

この偉大なスターと同時期に生きられたことに喜びを感じると共に、同世代として何か出来ることはないのか?

そんな生き方まで考えさせる映画だった。


こんなに早い死を迎えるならば、せめて一度だけでも彼のステージを見ておきたかった。
それだけが心残りだ。



家具工房jucon

年内に作ります!

2009-11-01 22:16:28 | Weblog
今日は御茶ノ水まで行って、ギタープラネットさんに顔を出してきました!


ギタープラネットさんとは、ウクレレを購入してからのお付き合いなんですが、そろそろ仕事のお付き合いもということに…(笑)


で、あるものを年内に作ることになりました。

そのあるものとは!







それはまだ秘密です。
出来上がったらブログで紹介しますね(笑)


ちなみにウクレレではないですよ~。
何が出来るか、お楽しみに!


家具工房jucon