初日終了後、N根さん宅に泊めていただいて、とっても楽しい時間を過ごしたのですが、その話はまた後で書くとして、最終日の朝は、N根さんご夫婦と名古屋名物?モーニングを食べに行き、そのまま会場まで車で送っていただきました~
で、N根さんの奥様は、僕と一緒に会場入り~
juconのスタッフ? 朝の準備も手伝ってもらっちゃいました(笑)
N根さんのアドバイスもあり、最終日はまたディスプレーをちょっと変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/1841ec63bd9668c3ccf4d04c1d0f3b20.jpg)
僕が見る目線と、お客さんの目線はどうやら違うみたい。
最終日は、ちらほらリピーターさんもいらっしゃってくださって、中には前回お買い物してくださった時から、このブログをよく見てくださっているという男性の方も。そのお客さんには、新作の自転車をお買い物していただきました~ ありがとうございます。
自転車は一般の方には、あまり興味を持っていただけなかったけど、このブログを見ている方、4組の方にお買い上げいただきました!
やっぱり、一般ウケするアイテムではなさそうです(笑)
あと、僕がとっても気に入っている廃工場シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/3e889e99c97f14ded30528c710bd2fee.jpg)
出展者さんたちにはすごく評判イイんですよ~
でも、これが、一般の方には、全く人気がない(笑)
そんなところに廃工場を手に取ってくれたお客さんが現れた!
なんか見たことあるような方だなって思っていたら、なんと中央林間でよくお会いするお客さんだったんですよ~
まさか、名古屋にいらっしゃるとは思わなかったので、似た方かと思っていたんですが、ここでお会いするとは!
しかも、廃工場をお買い上げしてくださったんです!!!
これを選んでくださるとは、本当にうれしいです。
しかも、差し入れまでいただいちゃいました。ありがとうございます!
そして、長野から丹歩歩さんもいらっしゃった~
juconだけを目当てに来てくれたわけではないでしょうが、静岡、神奈川、長野と他県からいらっしゃてくださる常連さんに本当に感謝です!
今回、両隣の出展者さんもとってもいい感じの方々で、ヒマな時間帯もお話をしながら、楽しく過ごせました。
久々に会う出展者さんも多数。これで、もうちょっと売り上げがあるととっても楽しいイベントなんですけど(笑)
それでも、今回も事前にオーダーしてくださった方がいたので、なんとかなりました。
本当に常連さんにはいつもいつも感謝です。
来年もクリマに出るとしたら5年目。もうそろそろ名古屋のお客さんの心をつかみたいところです(笑)
juconとして、今年最後のイベントが終了したので、しばらくは時間に余裕があります。その時間を充電期間として、来年はもっと魅力的な作品ができるように頑張ります!
今までとは違ったjuconをお見せしたいと思っていますので、今後もブログチェックよろしくです(笑)
それでは、また来年、どこかのイベント会場でお会いしましょう!
番外編はまた次回に~
★作品のお問合せ、オーダーはココから
★通販始めました!
★ホームページ
で、N根さんの奥様は、僕と一緒に会場入り~
juconのスタッフ? 朝の準備も手伝ってもらっちゃいました(笑)
N根さんのアドバイスもあり、最終日はまたディスプレーをちょっと変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/1841ec63bd9668c3ccf4d04c1d0f3b20.jpg)
僕が見る目線と、お客さんの目線はどうやら違うみたい。
最終日は、ちらほらリピーターさんもいらっしゃってくださって、中には前回お買い物してくださった時から、このブログをよく見てくださっているという男性の方も。そのお客さんには、新作の自転車をお買い物していただきました~ ありがとうございます。
自転車は一般の方には、あまり興味を持っていただけなかったけど、このブログを見ている方、4組の方にお買い上げいただきました!
やっぱり、一般ウケするアイテムではなさそうです(笑)
あと、僕がとっても気に入っている廃工場シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/3e889e99c97f14ded30528c710bd2fee.jpg)
出展者さんたちにはすごく評判イイんですよ~
でも、これが、一般の方には、全く人気がない(笑)
そんなところに廃工場を手に取ってくれたお客さんが現れた!
なんか見たことあるような方だなって思っていたら、なんと中央林間でよくお会いするお客さんだったんですよ~
まさか、名古屋にいらっしゃるとは思わなかったので、似た方かと思っていたんですが、ここでお会いするとは!
しかも、廃工場をお買い上げしてくださったんです!!!
これを選んでくださるとは、本当にうれしいです。
しかも、差し入れまでいただいちゃいました。ありがとうございます!
そして、長野から丹歩歩さんもいらっしゃった~
juconだけを目当てに来てくれたわけではないでしょうが、静岡、神奈川、長野と他県からいらっしゃてくださる常連さんに本当に感謝です!
今回、両隣の出展者さんもとってもいい感じの方々で、ヒマな時間帯もお話をしながら、楽しく過ごせました。
久々に会う出展者さんも多数。これで、もうちょっと売り上げがあるととっても楽しいイベントなんですけど(笑)
それでも、今回も事前にオーダーしてくださった方がいたので、なんとかなりました。
本当に常連さんにはいつもいつも感謝です。
来年もクリマに出るとしたら5年目。もうそろそろ名古屋のお客さんの心をつかみたいところです(笑)
juconとして、今年最後のイベントが終了したので、しばらくは時間に余裕があります。その時間を充電期間として、来年はもっと魅力的な作品ができるように頑張ります!
今までとは違ったjuconをお見せしたいと思っていますので、今後もブログチェックよろしくです(笑)
それでは、また来年、どこかのイベント会場でお会いしましょう!
番外編はまた次回に~
★作品のお問合せ、オーダーはココから
★通販始めました!
★ホームページ