2014年3月 ヘクチアsp.
ヘクチアはパイナップルの仲間で、メキシコ原産。多肉植物という分類ではないが、生育環境は似ている。この個体は、類まれな大きさのもので、国内では手に入りにくいサイズ。葉の中央に入る筋は鮮やかなワイン色でとても美しい。下葉を枯らしながら新しい葉を展開していく植物で、下葉の枯れ具合も味のひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/26d7dc4943454fa2aa6fa8aae7717bb6.jpg)
大西亜由美さんのパンダさんカレンダー、みぃさんからのプレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d3/0773a64cce4fa781e5c942eb497bb058.jpg)
1月は凧上げ、うふふ、やっこ凧のお顔がパンダさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/1021e1ed05b7ba0f3e1a9b59597a6a95.jpg)
ダッフィーのカレンダーはカノンさんからのプレゼントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/2070b6eef20212c1e9a096a034a79db6.jpg)
1月はスケート靴をもったダッフィー、ダッフィー、スケートも上手なんですね。
今年のカレンダーは元旦から紹介している叢のと、行事日程が書きこめるのと、この2種類を合わせ、4種類を使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/a4e50637ee484eb77c5fe2bbfd29c1c1.jpg)
昨年、老舗の生地屋さんで見つけたプリント地で嫁のバッグinバッグと小さなポシェットを、あまり布でお揃いの孫用のも作り、お年玉を入れて渡しました。
この生地屋さんは洋服用の生地屋さんで、こういう生地はほとんど置いていないのですが、たまたま店先に置いてあったのが目にとまりました。
ふたりとも猫がだいすき、捨て猫を拾ってきて2匹飼っています。