JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

【7・16 原発なくそう 福岡】 サウンド・デモ

2012-07-16 19:00:38 | 政治
2012年7月16日(月・祝)


 福岡市内 冷泉公園での集会終了後、明治通りコースと、

国体通りコースの二手(ふたて)に分かれて、

【7・16 原発なくそう 福岡 サウンド・デモ】に出発。



 幸い雨も上がり、炎天下でもなく、適度な湿度の中を歩きました。

 相当な長い列で、処どころで右翼の妨害に合いましたが、みんな無視して

整然と歩きました。

 電力会社と原発が、どのような勢力と『仲良し』なのか、良く判りました!









 渡辺通の九州電力本社前に到着。

右翼の街宣車の音量も益々強くなり、警察のガードも強化されています。

警察と右翼の小競り合いが何ヶ所かで見受けられました。







 午後5時に出発した隊列が、終結点に到着したのは、6時半を過ぎていました。

 歩いた距離は、およそ4キロメートル超。

 なお、福岡の行動での参加者数は、【あんくるトム工房】 さんによると

3千人位とのこと。

 東京では、17万人。 全国各地でやっているので、百万人規模かも・・・

     ***************

 7月17日追記

  毎日新聞報道では、福岡の集会参加者は3千人だったとのこと。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************



【7・16 原発なくそう 福岡集会】 

2012-07-16 16:42:26 | 政治
2012年7月16日(月・祝)


 朝から天候不安定な中、午後4時から福岡市内冷泉公園にて、

【7・16 原発なくそう 福岡集会】

 が午後4時から開催されました。









 集会中も、雨が降ったり止んだりする状況でしたが、

多くの人々が「原発なくそう」の声を挙げました!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************




反省の無い政府・電力会社 発言者公募に応募すること自体が異常!

2012-07-16 10:27:56 | 政治
2012年7月16日(月)

 東北を中心にで発行する仙台の「河北新報」他、各社の報道によると、

エネルギー政策に関する 仙台での聴取会で、東北電力の幹部が発言者の抽選で

選ばれた一般人として発言し、

【総発電量に占める原発比率が最も高い「20~25%」案】を推奨したと云う。

とんでもない「ヤラセ」ないし「ヤラセまがい」である。

エネルギー政策 仙台で聴取会 「やらせでは」批判噴出
 (河北新報) - 2012年7月16日(月)08:30


 抽選で選ばれたから公平な人選という細野環境相の発言は根本を押さえていない。

 電力会社や原発から直接利益を得ているような関係者が応募できることが

そもそも問題である。


 抽選で発言権を得た9人のうち2名が東北電力など原発から利益を得ている

関係者であったという事実は、その『抽選』そのものに、何らかの操作が行われた

可能性も拭いきれない。

 【発言した東北電関係者は執行役員企画部長と、OBで東北エネルギー懇談会の幹部。
 ともに総発電量に占める原発比率が最も高い「20~25%」案を支持。】
    河北新報 2012年7月16日(月)08:30

 抽選に作為があったことは、下記の抽選方法が行われたことからも類推できる。

【意見発表希望者は93人で、将来の原発比率3案について
さらに抽選で各案3人ずつを決めた。
93人の内訳は原発比率「ゼロ」が66人、「15%」が14人、
「20~25%」が13人だった。】

 すなわち、発言希望者の比率を無視して、各案『平等』に3人づつ選択し、

その中の「20~25%」支持発言3人のうち二人が関係者だったという訳である。

発言希望者の比率では、「原発ゼロ」が7割超なのに、実際の発言者比率は1/3。

これは、公平な選定とは言えず、作為的選出方法と言わなければならない。


 人選にも『作為がなかったはずがない』 と考えるのは、ある意味当然だろう。

 しかし、「ヤラセ」や「ヤラセまがい」のことをすれば、事態が益々悪化するという

ことに全く学んでいない電力会社および電力会社幹部の意識レベルに唖然とする。

 尤も、脱原発を目指す活動にとっては、去年の九州電力の「ヤラセ」発覚は、

当時具体化が進んでいた「玄海原発再稼働」を断念させ、九電前テント村の活動も

相まって、今の処稼働できずにいるので、功を奏しているのだが・・・

 今回の「意見聴取会」での東北電力幹部の関与も

「個人で応募し、たまたま抽選で当たった」という話に終わらせず、

「作為的人選」の疑惑を追求して、東北電力での原発再稼働を断念させる方に

向かわせて欲しい。

 東北電力に向けた活動を続けている人々にエールを送ります!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


エネルギー政策 仙台で聴取会 「やらせでは」批判噴出
 (河北新報) - 2012年7月16日(月)08:30
 

 エネルギー政策の見直しを進める政府のエネルギー・環境会議は15日、将来の原発依存の選択肢などに関する意見聴取会を仙台市内で開いた。事前抽選で9人が意見発表者となったが、原発推進の立場で意見を述べた3人中2人が東北電力関係者だったことや、首都圏在住者が含まれたことに反発の声が上がり、会場は一時騒然となった。
 細野豪志環境相は終了後、「個人の意見が出てくる形が一番いい」とし、8月1日に予定される福島市の聴取会に向け「できるだけ地元の意見を聞けるように工夫したい」と述べた。
 発言した東北電関係者は執行役員企画部長と、OBで東北エネルギー懇談会の幹部。ともに総発電量に占める原発比率が最も高い「20~25%」案を支持。企画部長は「会社の考えとして話したい」とし、経済性など原発の意義を強調した。
 これに会場から「(人選が)やらせではないか」「会社の言い分を代弁するのはおかしい」などと批判が噴出。進行が一時中断した。
 発言者のうち3人が東京都など首都圏在住者だったことにも、会場から「なぜ選んだのか」との疑問の声が出た。
 東北電は河北新報社の取材に「企画部門などに電子メールで意見聴取の開催を知らせたが、参加は求めていない。(企画部長は)個人として参加しており、やらせではない」と説明した。
 主催者によると、意見聴取会には応募者175人のうち抽選による105人が参加。意見発表希望者は93人で、将来の原発比率3案について、さらに抽選で各案3人ずつを決めた。93人の内訳は原発比率「ゼロ」が66人、「15%」が14人、「20~25%」が13人だった。


[意見聴取会]東京電力福島第1原発事故を受け、新たなエネルギー戦略を8月にまとめる政府が、国民の意見を直接聞くために福島市を含む全国11都市で開催。政府のエネルギー・環境会議が将来の原発比率に応じて示した三つの選択肢に関し、抽選で選ばれた9人が意見を述べる。ただほかの参加者は発言できず、選択肢も限られていることから「国民的議論」の進め方には強い批判も出ている。 



「やらせか」聴取会紛糾 抽選発言者に東北電幹部
 (産経新聞) - 2012年7月16日(月)08:02


東北電役員が原発推進意見=「やらせか」と一時中断―聴取会
 (時事通信) - 2012年7月15日(日)20:25


電力会社幹部・他地域の人が意見発表 エネ聴取会が紛糾
 (朝日新聞) - 2012年7月15日(日)23:45
 

 将来のエネルギー政策について政府が国民の声を聞く2回目の意見聴取会が15日、仙台市で開かれた。意見の発表者に電力会社幹部や地元以外の人が含まれていたため、紛糾する場面もあった。出席した細野豪志環境相は、8月1日に福島市で開く聴取会では発表者を地元住民に限るなど、運営を見直す考えを示した。

 全国11会場で開かれる聴取会では、政府が2030年の原発依存度として挙げた「0%」「15%」「20~25%」の三つの選択肢について、それぞれを支持する計9人が意見を述べる。

 15日の会では、東北電力の企画部長が「せっかく当選したので会社の考え方をまとめて話したい」としたうえで「20~25%」が必要だと述べた。また東京都在住という2人が「15%」、神奈川県在住という1人が「20~25%」をそれぞれ主張。会場から「やらせの人選ではないか」などとヤジが飛び、一時中断した。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************