カープな毎日

カープファンのひとりごと。

シーボル逆転弾で5点差跳ね返す

2008年08月13日 23時41分08秒 | 試合結果
中日 320 000 000 5
広島 013 020 05X 11
勝利:宮崎1勝5敗
敗戦:中田6勝8敗
本塁打:[中日]井端5号、中村紀21号、[広島]シーボル10号


 先発は予想外の牧野でしたが、四球で走者を出し、タイムリーや本塁打を打たれるという昨日のVTRを見ているかのような失点を重ね、3回5失点で降板となりました。そして、今日もリリーフ陣が奮闘し、4回以降は2安打無失点に抑える好投でした。
 今日の打線は中継ぎの好投に序盤から応えて、3回に栗原、嶋、シーボルの3連続タイムリーで1点差に詰め寄ると、5回にはシーボルが値千金の2ランを放ち逆転に成功。終盤まで最小得点差の緊迫した展開となりましたが、8回に打線が爆発して一気に5得点を挙げて、接戦にケリを付けました。
 これで3位中日とは再び3ゲーム差となりました。明日も勝って2ゲーム差に縮めたいですね。

 今日はシーボルの尽きます。5打数3安打3打点の活躍で、逆転に大きく貢献しました。それにしても、シーボルという選手は分かりません。今日も最初の3打席は全て得点に絡みながらも、追加点を挙げるチャンスだった第4打席は遊ゴロ併殺と決してチャンスで打っているとは思えないのですが、なぜかインパクトのある場面で結果を出しますね。正に意外性の男といったところでしょうか。
 確実性が低いだけに主軸を任せることはできませんが、6番,7番にいると意外と曲者になるタイプですね。開幕前の触れ込みとは、かなりイメージが違いますが、何とか戦力になると思って良さそうです。
 
 今日の逆転劇の立役者は野手陣の粘りでしたが、中継ぎ陣の好投も光りました。特に2番手宮崎が2回を1安打無失点に抑え、試合の流れを引き寄せました。1点でも中日に入れば、流れが大きく中日に傾く重要な場面でしたが、良く抑えてくれました。今日の宮崎は与四球が1個ありましたが、制球に苦しむこともなく、すんなりと打者を打ち取っていたように感じました。先発でも今日のような投球ができれば、ローテに定着できると思います。これで今季初勝利を挙げましたので、気持ちも楽になるでしょうから、今後の活躍を期待したいです。

  
コメント (2)