楽天 200 010 010 4
広島 000 000 000 0
勝利投手:田中6勝2敗
敗戦投手:バリントン5勝3敗
本塁打:[楽天]ガルシア1号
楽天先発は田中ということで、低調打線では大量得点が期待できず、1点を争う試合展開になると思われました。しかし、バリントンが立ち上がりから制球に苦しみ、初回に2死から松井に2塁打を打たれると、ガルシアに2ランを打たれて2点の先制を許してしまいました。2回以降も毎回走者を出しましたが、後続を抑えて追加点を与えず踏ん張っていました。しかし、5回に嶋の2塁打と四球などで2死1,3塁とすると松井に適時打を浴びて、痛い追加点を与えてしまいました。
打線は田中を捕えられませんでした。初回に東出の安打と丸の四球などで1死1,2塁とするも、栗原がニゴロ、岩本が三振に倒れて得点できませんでした。その後は全く打てず、2回から6回まで1度失策で走者を出しただけで、無安打に抑えられてしまいました。
ようやく7回に丸の2塁打と暴投で無死3塁の得点機を作るも、ここから栗原、岩本、天谷が三者連続三振に倒れて、1点を返すことすらできませんでした。
7回からは継投に切り替えるも、8回に青木が2安打に失策も絡んで1死1,3塁のピンチを残して、上野にマウンドを譲ると、ルイーズの適時打を打たれて、ダメ押し点となる1点を追加されてしまいました。
結局、打線は最後まで田中を攻略できず、散発3安打で完封負けを喫してしまいました。
5位の阪神が勝ったため、ついに定位置の5位に転落してしまいました。順位は5位になりましたが、巨人も負けたため、3位とのゲーム差は変わらず1のままなのは不幸中の幸いでしたね。
こんな低レベルなことを考え始めてしまうのは寂しい限りです。
今日は初回の攻防で勝敗が決してしまったと言っても良いでしょう。楽天は2死無走者から2塁打と本塁打で先制点を挙げたのに対して、カープは無死1塁から送りバントと四球で1死1,2塁と絶好のチャンスを作りながら、4番と5番が凡退しての無得点。カープはセオリー通りの手堅い攻めでチャンスを作りながらの無得点、楽天は無得点と思われたところから長打での得点という対照的な攻撃が今日の試合を物語っていますね。
田中を相手にいきなり2点を追う展開となっては、低迷打線にとってはかなりの重圧になって、そういう状況になった時点で勝ち目は無くなったと思われます。
この低迷はチャンスで適時打が出なかったことが発端で、その後は悪循環に陥ってしまった思います。この状態を脱するには、選手の気持ちの持ち方次第だと思います。全てをリセットして、新たな気持ちで戦えば、不振から脱出できると思います。
と言うのは簡単ですが、そんな簡単にはできないものです。ましてや試合が続く中では難しいです。そのタイミングは交流戦が終わった時になると思います。残り3試合を我慢して戦うしかありませんね。
広島 000 000 000 0
勝利投手:田中6勝2敗
敗戦投手:バリントン5勝3敗
本塁打:[楽天]ガルシア1号
楽天先発は田中ということで、低調打線では大量得点が期待できず、1点を争う試合展開になると思われました。しかし、バリントンが立ち上がりから制球に苦しみ、初回に2死から松井に2塁打を打たれると、ガルシアに2ランを打たれて2点の先制を許してしまいました。2回以降も毎回走者を出しましたが、後続を抑えて追加点を与えず踏ん張っていました。しかし、5回に嶋の2塁打と四球などで2死1,3塁とすると松井に適時打を浴びて、痛い追加点を与えてしまいました。
打線は田中を捕えられませんでした。初回に東出の安打と丸の四球などで1死1,2塁とするも、栗原がニゴロ、岩本が三振に倒れて得点できませんでした。その後は全く打てず、2回から6回まで1度失策で走者を出しただけで、無安打に抑えられてしまいました。
ようやく7回に丸の2塁打と暴投で無死3塁の得点機を作るも、ここから栗原、岩本、天谷が三者連続三振に倒れて、1点を返すことすらできませんでした。
7回からは継投に切り替えるも、8回に青木が2安打に失策も絡んで1死1,3塁のピンチを残して、上野にマウンドを譲ると、ルイーズの適時打を打たれて、ダメ押し点となる1点を追加されてしまいました。
結局、打線は最後まで田中を攻略できず、散発3安打で完封負けを喫してしまいました。
5位の阪神が勝ったため、ついに定位置の5位に転落してしまいました。順位は5位になりましたが、巨人も負けたため、3位とのゲーム差は変わらず1のままなのは不幸中の幸いでしたね。
こんな低レベルなことを考え始めてしまうのは寂しい限りです。
今日は初回の攻防で勝敗が決してしまったと言っても良いでしょう。楽天は2死無走者から2塁打と本塁打で先制点を挙げたのに対して、カープは無死1塁から送りバントと四球で1死1,2塁と絶好のチャンスを作りながら、4番と5番が凡退しての無得点。カープはセオリー通りの手堅い攻めでチャンスを作りながらの無得点、楽天は無得点と思われたところから長打での得点という対照的な攻撃が今日の試合を物語っていますね。
田中を相手にいきなり2点を追う展開となっては、低迷打線にとってはかなりの重圧になって、そういう状況になった時点で勝ち目は無くなったと思われます。
この低迷はチャンスで適時打が出なかったことが発端で、その後は悪循環に陥ってしまった思います。この状態を脱するには、選手の気持ちの持ち方次第だと思います。全てをリセットして、新たな気持ちで戦えば、不振から脱出できると思います。
と言うのは簡単ですが、そんな簡単にはできないものです。ましてや試合が続く中では難しいです。そのタイミングは交流戦が終わった時になると思います。残り3試合を我慢して戦うしかありませんね。