広島 000 010 000 1
日ハム 000 000 000 0
勝利投手:九里5勝2敗
敗戦投手:加藤貴4勝4敗
セーブ:矢崎3勝7S
本塁打:[広島]坂倉5号
マクブルームを6番に下げて、4番には松山を起用した打線は、4回まで1安打に抑えられて2塁さえ踏むことができませんでしたが、5回1死から坂倉が本塁打を放って先制点を挙げました。7回は2死後にマクブルームが2塁打で出塁するも、坂倉は四球で歩かされて、続く野間が中飛に倒れて追加点を奪えませんでした。
先発の九里は、3回に死球と安打で無死1,2塁とされ、ハンソンの犠打を失敗させるも、安打で1死満塁のピンチを招きましたが、加藤剛を一邪飛、万波を遊ゴロに打ち取って無失点で凌ぎました。
4回から6回は三者凡退に抑えると、7回は四球と犠打で1死2塁とされるも、アルカンタラを三振、代打上川畑を二ゴロに抑えて得点を与えず、7回を投げて2安打3四死球7奪三振無失点に抑える素晴らしい投球でした。
8回はターリーがマウンドに上がり、1安打無失点に抑えると、9回は矢崎が安打と犠打に四球などで2死1,3塁とされるも、上川畑を遊ゴロに打ち取って無失点に抑え、日本ハムに連勝して交流戦でカード勝ち越しを決めました。
九里は、球の切れが素晴らしく、テンポの良い投球で日本ハム打線に凡打の山を築かせました。3回の1死満塁のピンチでも、落ち着いて3番加藤剛と4番万波を凡打に打ち取りました。九里の好投に野手も応えて、7回2死2塁の場面で、菊池が上川畑の打球を好捕して二ゴロに抑えて失点を防ぎました。
打線は、加藤貴を捉えることができず、チャンスを作ることが出来ませんでしたが、坂倉が一振りで先制点を挙げて、九里の好投に応えました。
そして、九里の後を継いだターリーと矢崎も走者を背負いながら、要所を締めて無失点で繋ぎました。
苦手とする交流戦で、今日のような競った試合展開の中、締まったプレーで白星を掴んことは、チームにとっても大きな自信になると思います。この流れに乗って、交流戦を勝ち越しで終えてほしいですね。