![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/de/c64d878b69f22c06d63bd1e04c65e4af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/2c/4f846a453ff86dedaa4cd6a3376dd706_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/f1/0bc99bd44b5144be84a276a23dfe377a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a7/1aded3b103330c08e136660e05aa7224_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/2d/8193ea84016fdd2902ce7c0ff8f63ed0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/2a/44b9f5bd7950193e533d641c74e60f62_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/13/c43ee36e5c09412fa6b39d716e414b30_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/2e/9b955bbd573fb3fa8b0fd48a08bd1d7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/d5/24e12442411406828b1ef47e2bdd11f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/de/92bdfd53180805b375d95a953259323a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ee/2708e6816be30c79bc6408906ac91b07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/1f/b9451c87f8b238567ba300d0fbe5367d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/2d/0a7d32ecc0d10ae3b0cce719217bdd4b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/25/a281857a4d098f777dea075471a6d9a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/78/b327705b95c89841f9d9c674e34021a3_s.jpg)
Round 2 (bikini) of 2024 All Japan Ms. Fitness Championships (Women's Artistic Fitness)
こんばんは。
今日は、オールジャパンミスフィットネスチャンピオンシップスの第2ラウンド(フィットネスラウンド)の模様を、お送りしたいと思います。
フィットネス競技では、各選手の個性を活かしたルーティンを披露する第1ラウンドと、ビキニでウォークやクォーターターンを行う第2ラウンドがあるわけですが、両方がほぼ同じ重みを持ちます。
ですので、第2ラウンドのウォークやクォーターターンも決しておろそかにはできないのです。
そのスタイルは、アクロバティックフィットネスではボディフィットネスのやり方に準拠していて、アーティスティックフィットネスの場合はビキニフィットネスのやり方に準拠しています。
そしてこのオールジャパンミスフィットネスチャンピオンシップスにおいては、2023年からアーティスティックフィットネスのやり方で第2ラウンドを行っております。
このため、このブログでも英語では「Women's Artistic Fitness」と表記しております。
というわけで、まずは3人全員でのクォーターターンを先にご紹介させていただきます。
3人と少人数だったということもあって、クォーターターンはこの1回だけでした(苦笑)。
では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。