行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (94)

2023-06-23 23:32:12 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(163cm-)
Members are here.

ここからは、ビキニフィットネス163cm超級のピックアップ審査の模様をお送りします。
このクラスのエントリーは28人で、さらに2人欠場していますので26人とほかの2クラスに比べて落ち着いていましたね。
クォーターターンも、13人づつ2組に分かれて行われました。
まずは、前半13人のクォーターターンの模様からご覧いただきましょう。
こちらも、出場選手につきましてはこちらをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (93)

2023-06-23 23:17:54 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-163cm)
Results are here.

そしてこちらが、後半19人のクォーターターンの後半の模様です。
なお、どういうメンバーがピックアップ審査を通過して予選に進んだかは、こちらをご参照願います。
このクラスは、ちょうど12人の選手が予選に進んでいます。
以上が、ビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (92)

2023-06-23 23:12:52 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-163cm)

こちらは、1組目のクォーターターンの続きと2組目のクォーターターンの途中までを、ご覧いただいております。
いくら時間がないとはいえ19人もの選手を一度に審査するのは、無理があると思うのは私だけでしょうか(爆)。
個人的には、オールジャパンはビキニフィットネス・メンズフィジーク・それ以外の3つに分けて行った方がいいんじゃないかなあ、と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (91)

2023-06-23 22:49:19 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-163cm)
Members are here.

こんばんは。
今日はまず、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのビキニフィットネス163cm以下級のピックアップ審査から、ご紹介させていただきます。
当初40人ものエントリーがありましたが、2人の欠場こそあったもののそれでも38人と158cm以下級に劣らない大混戦となりました。
こちらも、出場選手に関してはこちらをご参照願います。
なお、このクラスに関しては95番と119番の選手が欠場でした。
また、クォーターターンは19人づつ2組に分けて行われました。
こちらは1回目のクォーターターンの模様ですが、あまりにも人数が多いのでここだけでご紹介しきれません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (90)

2023-06-22 23:57:59 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-158cm)
Results are here.

そしてこちらが、最後の13人の選手による1回目のクォーターターンの模様です。
2回のクォーターターンを終えると、この40人もの選手がステージ奥に横一列に並んだわけですが、もうパンパンですね(苦笑)。
比較審査は行われなかった模様ですが、ピックアップ審査を通過して予選に進んだ選手がなぜか15人もいました(爆)。
これは、審査結果一覧表をご覧になればおわかりかと思いますが、12番目(ピックアップ3個)の選手が4人並んでしまったため、「同時セーフ」の扱いになったものと思われます。
本来なら、当該選手について同点審査を行って予選進出選手を決めるべきところだったのでしょうが、あまりにも大会が大規模すぎて同点審査を行う時間的余裕もなかったのでしょう(苦笑)。
以上が、ビキニフィットネス158cm以下級のピックアップ審査の模様でした。

次回は、163cm以下級及び163cm超級のピックアップ審査の模様をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (89)

2023-06-22 23:54:54 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-158cm)

こちらは、続く13人の選手の1回目のクォーターターンの模様です。
ここまでで27人ですから、あともう1組13人の選手が登場するわけです(爆)。
なお、前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参加していた選手も、多く参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (88)

2023-06-22 23:46:23 | 観戦記2022


Prejudging (Elimination) of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.(-158cm)
Members are here.

それでは、競技のご紹介に入りましょう。
女子競技で最初に行われたのは、ビキニフィットネスのピックアップ審査でした。
なお、タイトルの方は前日のオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスから、各カテゴリーごとに連番とさせていただきます。
最初に、ビキニフィットネス158cm以下級のピックアップをご紹介します。
このクラスには、なんと41人もの選手がエントリーしていました(爆)。
実際には1人欠場していますが、それでも40人もの選手からこのピックアップ審査で12人に絞り込もうというのですから、こいつはたまりません(原爆)。
そのため、ピックアップ審査では選手全員のご紹介できる余裕がありませんので、誠に勝手ながらJBBFの公式サイト上の出場選手名簿をご参照願います。
まずこちらは、最初の14人の選手のクォーターターンの模様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Fitness Championships -Opening Ceremony-

2023-06-22 23:14:00 | 観戦記2022


Now I strat a report of 2022 All Japan Fitness Championships. (SEP 19, 2022, Chigasaki, Kanagawa)
2022 All Japan Fitness Championships includes 27th All Japan Ms. Fitness Championships, 9th All Japan Bikini Fitness Championships, 16th All Japan Bodyfitness Championships, 8th All Japan Men's Fitness Championships, 9th All Japan Men's Physique Championships, and 1st All Japan Muscular Physique Championships.
Opening ceremony of 2022 All Japan Fitness Championships.

こんばんは。
さて、今日からは、2022年9月19日に神奈川県茅ケ崎市の茅ケ崎市民文化会館で行われた、2022オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告を始めさせていただきます。
前日の18日に行われたオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスから、2日連続で行われました。
マスターズの最初に申し上げたとおり、このオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスは以下の6つの大会により構成されています。
・第27回オールジャパンミスフィットネス選手権
・第16回オールジャパンミスボディフィットネス選手権
・第9回オールジャパンビキニフィットネス選手権
・第9回オールジャパンメンズフィジーク選手権
・第8回オールジャパンメンズフィットネス選手権
・第1回オールジャパンマスキュラーフィジーク選手権
マスターズでは、ボディフィットネス・ビキニフィットネスの35歳以上とメンズフィジークの40歳以上の各クラスが行われましたが、こちらは年齢層による区分けはなく身長別によってクラス分けがされています。
また、ミスフィットネス・メンズフィットネス及び今回オールジャパンでは初めての開催となるマスキュラーフィジークは、クラス分けはなくオーバーオールで行われました。
それと、この日も全体としては2部構成となっていて、まず第1部ではメンズフィジークを除く5カテゴリー、そして第2部ではメンズフィジークが行われました。
ですので、私としては第1部のみの観戦でよかったのですが一応最後までいました(苦笑)。
この日私は、おなじみの黄色いポロシャツで茅ケ崎に向かいました。
会場の茅ケ崎までは、京浜急行から横浜でJR東海道線に乗り換えて向かっています。
前日もそうでしたが、この日も天気はよくありませんでしたね。
さて開会式ですが、前日に続いて栗原智美選手・百木田将広(からきた・まさひろ)選手・大上裕生(おおうえ・ゆう)選手そして(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の角田和弘競技運営委員長という、強力な司会陣で行われました。
そして青田正順JBBF会長と、辻本俊子JBBF専務理事の挨拶がありました。
以上が、開会式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Masters Fitness Championships -Men's Phyique-

2023-06-21 23:36:35 | 観戦記2022


Digest of 2022 All Japan Masters Fitness Championships (Men's Phyique)
All results are here.
That's all of 2022 All Japan Masters Fitness Championships. (SEP 18, 2022, Chigasaki, Kanagawa)

最後に、同時に行われていたメンズフィジークのマスターズをごく簡単にご紹介させていただきます(爆)。
前半の4枚が各クラスの表彰式の写真で、順に50歳以上172cm以下級・同172cm超級・40歳以上50歳未満172cm以下級・同172cm超級です。
後半の5枚が、各クラスの優勝選手同士によるオーバーオール決勝の模様です。
オーバーオール優勝は、40歳以上50歳未満172cm超級の大島健一郎選手でした。
2位はの50歳以上172cm以下級の田村宜丈(よしたけ)選手、3位は40歳以上50歳未満172cm以下級の関口貴夫選手で、以上3人が昨年11月にスペインで行われた世界選手権に出場しています。
そして世界選手権では、大島選手は40歳以上45歳未満で優勝、関口選手は45歳以上50歳未満で3位、田村選手は50歳以上で優勝しています。
大島選手と田村選手はマスターズのオーバーオール決勝に臨みましたが、大島選手2位・田村選手3位で惜しくも優勝には届きませんでした。
なお、すべての審査結果についてはこちらをご覧ください。
以上、メンズフィジークのマスターズのダイジェストでした。

それでは、以上をもちまして2022年9月18日に神奈川県茅ケ崎市の茅ケ崎市民文化会館で行われた、2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご報告を締めくくらせていただきます。
引き続き、次回からは2022年9月19日に同じ茅ケ崎市民文化会館で行われた、2022オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告を始めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (87)

2023-06-21 23:22:20 | 観戦記2022


Overall Final of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.
Results
1 YASUI Yuri (35-39years, 160cm-)
2 NAGASE Yoko (45years-, 160cm-)
3 HASHIMOTO Tomo (40-44years, 160cm-)
4 SEKINE Hideko (45years-, -160cm-)
5 KOBAYASHI Naomi (40-44years, -160cm)
6 WATANABE Mizuki (35-39years, -160cm)

そしてこちらは、2回目のクォーターターンから選手退場そして優勝選手の表彰までをご紹介しています。
集計した審査結果がステージ上のスタッフを通じて司会の百木田将広(からきた・まさひろ)選手に渡り、優勝選手が発表されました。
安井選手が、ビキニフィットネスのオーバーオール優勝選手となりました。
笑顔で青田会長から表彰を受けて、記念撮影に臨む安井選手でした。
なお、2位以下は2位長瀬選手・3位橋本選手・4位関根選手・5位小林選手・6位渡邉選手という結果でした。
ここから韓国での世界フィットネス選手権の代表に選ばれたのは、安井選手・長瀬選手・橋本選手・関根選手の4人でしたが、安井選手は翌日のオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスでの枠で選ばれているのかなと、個人的には思っているところです。
以上が、ビキニフィットネスのオーバーオール決勝の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (86)

2023-06-21 23:16:50 | 観戦記2022


Overall Final of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships.

ここからは、ビキニフィットネスのオーバーオール決勝の模様です。
こちらもまずは、選手入場からの1回目のクォーターターンそして左右半分が入れ替わっての2回目に備えるところまでをご覧いただいております。
オーバーオール決勝に臨んだ選手は、35歳以上40歳未満160cm以下級優勝の渡邉美月選手・同160cm超級優勝の安井友梨選手・40歳以上45歳未満160cm以下級優勝の小林尚美選手・同160cm超級優勝の橋本智選手・45歳以上160cm以下級優勝の関根秀子選手・同160cm超級優勝の長瀬陽子選手、以上の6人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (59)

2023-06-21 23:00:17 | 観戦記2022


Overall Final of All Japan Ms. Bodyfitness Championships.
Results
1 OTANI Misaki(35-44 years, -160cm)
2 YASUDA Chiaki(35-44 years, 160cm-)
3 WATARI hiroko(45-54 years, -160cm)
4 SAITO Yuko(45-54 years, 160cm-)
5 NAGASHIMA Masako(55years-)

こちらは、前半は2回目のクォーターターンの模様ですが各ポーズとも3人1枚でアップで撮影した写真2枚づつをご紹介しました。
2回のクォーターターンを終えると審査は終了で、選手退場となりました。
直ちに審査結果が集計されて、優勝選手のみが再度ステージに登場して表彰を受けることになります。
そして、再度ステージに登場したのは大谷選手でした。
(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)の青田正順会長から表彰を受けて、記念撮影も行われました。
なお、2位以下は2位安田選手・3位渡利選手・4位齋藤選手・5位長島選手という結果でした。
そして、大谷選手と安田選手が10月に韓国で行われた世界フィットネス選手権の代表に選ばれています。
以上が、ボディフィットネスのオーバーオール決勝の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Ms. Bodyfitness Championships (58)

2023-06-21 22:54:48 | 観戦記2022


Overall Final of All Japan Ms. Bodyfitness Championships.

こんばんは。
2022オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスのご報告も、今日で千秋楽を迎える運びとなりました。
今日は、ボディフィットネス・ビキニフィットネスそれぞれの各クラス優勝選手同士によるオーバーオール決勝の模様、そして男子競技をごく簡単にご紹介して締めくくりたいと思います。
「おまけ写真」は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスのご報告の最後に、まとめてご紹介したいと考えています。
ではさっそく、ボディフィットネスのオーバーオール決勝からご覧いただきましょう。
35歳以上45歳未満160cm以下級優勝の大谷美咲選手・同160cm超級優勝の安田千秋選手・45歳以上55歳未満160cm以下級優勝の渡利寛子選手・同160cm超級優勝の齋藤優子選手・55歳以上優勝の長島雅子選手の、5人によって行われます。
まずこちらは、選手入場から1回目のクォーターターンそして2回目に備えて左右半分が入れ替わったところまでをご紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (85)

2023-06-20 23:56:36 | 観戦記2022


Victory ceremony of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (35-39 years, 160cm-)
Results (Finalists only)
1 YASUI Yuri
2 HORITA Hiromi
3 YAMANOUCHI Emi
4 KINJO Tsunako
5 KONDO Eriko
6 YUKAMI Kurumi

最後は、35歳以上40歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様です。
6位遊上久硫美選手・5位近藤恵理子選手・4位金城津奈子選手・3位山之内瑛美選手とコールされて、優勝の行方は安井友梨選手か堀田ひろみ選手のどちらかに絞られました。
2位に堀田選手がコールされて、安井選手の優勝となりました。
青田会長とのグータッチの瞬間を撮り損ねたのが、個人的には残念です(苦笑)。
最後は記念撮影ですが、国内の大会ではその中央に安井選手がいなかったことはほとんどありませんでした。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm超級の順位発表及び表彰式の模様でした。

次回はいよいよ千秋楽を迎えますが、ボディフィットネス・ビキニフィットネスそれぞれのオーバーオール決勝の模様をお送りし、ついでに男子競技をごく簡単にご紹介したいと思います(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 All Japan Bikini Fitness Championships (84)

2023-06-20 23:48:02 | 観戦記2022


Victory ceremony of 2022 All Japan Bikini Fitness Championships (35-39 years, -160cm)
Results (Finalists only)
1 WATANABE Mizuki
2 SUZUKI Kotoko
3 MATSUKI Mami
4 OKUMURA Wakaba
5 HOSOKAWA Rumika
6 NARITA Aika

そすてこちらが、35歳以上40歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様です。
6位成田愛佳選手・5位細川留美可選手・4位奥村若葉選手・3位松木真美選手とコールされて、残すは鈴木琴子選手と渡邉美月選手のみとなりました。
2位のコールを受けたのは鈴木選手で、優勝は渡邉選手と決まりました。
一種感極まる渡邉選手ですが、青田会長とのグータッチは笑顔で決めていましたね。
最後は、6人→3人→1人の順に行われた記念撮影で締めくくりました。
バックスクリーンにも、選手の笑顔が大きく映っていました。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上40歳未満160cm以下級の順位発表及び表彰式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする