久しぶりに豆腐焼き餅を作ってみました。
左官さんが来られていたので3時のおやつに~と思ってお昼休みに作りました。
作り方は簡単!
餅米粉200g~250gにお豆腐1丁を混ぜ混ぜ~。
お豆腐の粒が無くなったら、あんこを包んで入れてフライパンやホットプレートでゆっくり焼きます。
途中でひっくり返してね~。
お豆腐のおかげで次の日も固くならずに食べることができます。
ちなみに本日のあんこはグリンピースで作ったあんこでした~。
冷凍していたグリンピースで作ったんですよ~。
餅米粉がない場合は、だんごの粉などでもOKです。
出来れば国産のものを使って、広い意味で地産地消に努めましょう
餅米粉はネットショップで販売中です クリック