一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

クラシック&バスフェスタ ①/5

2012年11月26日 19時31分18秒 | BASS釣り

朝6時に自宅を出発

キーーーーンと冷えた空気の中 向った先は四国・徳島県

目的は息子と一緒に”バスクラシック”を間近で雰囲気を味わいたかったから

 

明石海峡大橋はガラーーーンとイイ感じ

淡路島に入って直ぐに小休憩  

夜景の綺麗な明石海峡。 

 

しかしライトアップのない曇り空も重なり少々残念

帰りに期待ですね~

 

鳴戸大橋 もうすぐ目的地到着です~~~

 その時   バックミラーに写る紅い彗星

もしや・・・・

 

 

 

真紅なフェラーリ  360モデナかな

ん~~カッコイイ

 

7時30分 目的地の今切スロープに到着。

選手達は既に戦場に向った後。 

大会初日ではあるのですが、ギャラリーの数が少ないのにビックリ

まっ、皆さん戦場に行ってますので当然ですかね

 

スロープに近いところに、今江プロのランクルとサポートカーがありました

貫禄です

 

今大会はJB TOP50から上位20名。

マスターズから上位5名。

ローカルシリーズアングラーオブザイヤー・NBCブロックチャンプと強豪ばかりが集結

 なので全国各地のナンバーがずらり

息子は初めての今切スロープ。 整備された駐車場の広さにビックリ

いつまでも釣が続けられる為にもマナーを守りましょう 

 

 

 

会場となるおなじみのトラック。

左端に優勝カップが見えます。

誰が優勝するのか 

選手を見るため、来る時数艇見えた三つ合堰へ

この寒い中釣れるのか

水の流れ・ヨレを丹念に探って喰い気のあるバスを狙ってるんでしょうね。

移動中の選手 誰だろ 頑張って

ぶあつ~~~~い雲 天気予報通りですナ。

んまサブイ

JR手前で山木プロをハケーーーン ボートがカッコよく目立ちます

ソウルシャッドを投入しているのでしょうか  巻物やってました。

目の前で釣った選手はいませんでしたが、真剣モードなのであまり近づくといけないので・・・

 

1時間30分程見回って、再度会場に戻って車内で休憩することに。

 

 

 

 

チョイ早めの昼食へ

以前、釣友Tさんと来た”王王軒”

11時丁度の到着しましたが、既に

やっぱ人気店ですね~~~

少し待ちましたが、ラーメンは回転速いので直ぐに座れました

ん~~~~美味い

醤油みそ風な味に満足

 

 

 

 

お腹を満たした息子と私。

つづきは次回・・・