goo blog サービス終了のお知らせ 

一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

クラシック&バスフェスタ ④/5

2012年11月29日 20時52分15秒 | BASS釣り

二日目の朝

身支度を整えて6時には宿を後にしました。

 

朝焼けが綺麗です

今朝もキンキンに冷えちょります

 

会場に到着すると、既に選手の方々は準備中でした。

その後ミーティング。

今日は一般ギャラリーのおかっぱり大会=バスフェスタも兼ねており、私達も参加しました。

 

初日TOPの青木プロ このままキープ出来るのか

フライト順は、初日の成績順で行われました。

選手の方々が戦場へ向った後、今江プロからこの世に1本しかないオリジナルロッドのオークションを開催するとの事

息子と私は本日開催されるおかっぱり大会に出場し、

昨日小森プロからこっそり教えて頂いたポイントへ

しかし寒すぎ  手足が冷えて釣りにならん・・・

 

地元サポーター曰く、『昨日プロの結果を見ても釣れてない状況からすると、

この冷え込みでBASSの活性は日が昇ってからでしょうね~~』

 

なので、私も息子も暖かくなる頃を見計らって再度釣りすることに・・・

それまでブース見学としました

Abuではスピードくじで、エボのリールが当たっちゃうかも~~~

・・・ステッカーでした

 

ジャッカルブースは大盛況 こちらも豪華商品が当たっちゃうんだと

 

私と息子はイマカツブースへ

こちらもすんごい人

ガラガラを回して豪華商品Getなるか

息子はドノーシャッドGet 私はハドルスイマーGet  ってもハドル家にあります

 

プロが釣りをしてるのを間近で観戦できる遊覧船もありました。  

これ乗りたかったんですけど・・・息子がブース見学&釣り大会がイイ

まっ 今日は息子がメインなので付き合うことに

 

おかっぱり大会も11時終了となり、結果7名が釣り上げられたそうです。

上位5名の方々がロッドをGetされてました。

  息子と私はどうだったのかって

そりゃ日頃の練習結果通り   なにか・・・

 

本堂さんも来られてました~~~  

ナベちゃんも昨日からずっと見てたんですけど、やっと一緒に写真撮って頂きました

エッ 深江プロ  ん  やっぱり深江プロでした。

アメリカから駆けつけて来たそうな

深江プロからはメガバスロッドのジャンケン大会

私・・・いいとこまで勝ち進んだんですけどね~~

 

先日、青野ダム釣行での6m~9m付近で20本釣った事を話しました 

きさくな感じでイイ人です

選手の帰着は12時  続々と接岸されてました。

緑のボートは関和プロ。 ボートの名前はBig Bite号

持ち主は菊元プロなんですが、お借りしてるんだそうです。

昨日18位でしたが今日はどうだったのか・・・  ボートデッキで正座してるから反省

福島プロ  どっしり座ったままでした。。。

この後検量には行かれなかったです。。。

 

この後、今江プロが出品したオークションが開催

ナ・ナント ロッド&リールセットはブットビ価格で落札されちょりました

 

昨日TOPだった青木プロも帰着

釣果が気になります。

 

さてさて優勝カップは誰の手に