一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

神戸沖

2017年07月22日 01時50分36秒 | 海釣り

21日金曜日

今日は振替休日

 

3連休となった初日は 

神戸沖でツバスが好調とのことで

会社のルアーマン達と出掛けることに

 

沖の堤防に渡してもらった神戸渡船さん

http://kobe-t.com/

 

4時に出船して、降りた先はポーアイ沖

 

青物狙い ジグスタート

 

平日という事もありアングラーは少なく移動し放題

 

 

5時 日の出

今日も釣れます様に 

 

南向きだけでなく、北向きもリサーチ

 

6時直前、南面でメンバー達にアタリ連発

ポツリポツリながら周辺でもツバスが釣れ始めた~

 

しかし私には皆目アタリすらなし・・・

群れが小さいのか

 

アタリが遠のき、途中バズベイト投げてみたり

 

8時を回ると暑い&睡魔との戦い

 

小休憩してから、私はタコ狙いへ

タコ オエッ

 

巨大建造物を見ていると、大きなコンテナ船が小さく見え、

更にトレーラーがミニカーに見えて来るという不思議な感覚でした。

港湾の仕事も大忙しですね

 

9時30分

この時点でメンバー6名中3名はツバスGet

その中の1名は、ルアーに2匹喰って来た

Wヒットは珍しい

 

釣れた釣れたルアーは

http://www.jackall.co.jp/saltwater/products/lure/sea_bass/big-backer107/

今ド・定番らしい

 

私は青物=マキモノに飽きたらタコ狙いをし、

タコに飽きたらマキモノとローテーションしながら楽しみました。

青物釣れず残念でしたが、

楽しい釣行となりました。

 

同行してくれたメンバーさん

お疲れ様でした