一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

青物釣行

2018年12月02日 21時07分40秒 | 海釣り

今日は会社のルアーマン4名で、昼過ぎから青物釣行へ

 

まだ陽が高い所にある最中、沖では船団・・・

何をしておられるのやら

 

足元には時折ベイトの群れが通ると、サゴシ シーバス

小ボイルが勃発しちょります

 

昨日フックサイズをデカくしたジグに見事フッキングしたのは

サッパという魚らしいです

https://mugiwaranote.net/archives/3112

私は初めて見る魚でしたが、会社のルアーマンは直ぐに言い当てました

コノシロっぽいですが、コノシロは斑点模様があり背びれの一部が長いんだと。

可哀想な事をした・・・

 

 

グダグダ言いながら同行していたルアーマンがビッグバッカーでサゴシGet

 

しばらくして夕刻になりボイル祭り勃発

マイワシに付いた青物が一瞬ボイルって目の前を通過

DRを巻くが青物は無数のベイトでルアーに気づかない

 

少し落ち着いた時、別のルアーマンが60㎝程のシーバスGet

 

時間と共にベイトっ気がなくなり時合いも終了したかと思った瞬間、

右隣のアングラーにメジロHit

 

暗闇の中、ライトに照らされた漁体が輝いて見えました。

諦めたらアカンね

 

18時まで頑張るが、私にはな~~~~んも無しで本日終了

今週末は潮がイイので再チャレンジするつもり

今度こそ釣れます様に