アクセルを開けてもレスポンス悪いバリオス号・・・
吹け上がりが悪い状態=エアクリの目詰まりが原因と確信
注文していたエアーフィルターも届いたので交換することに
シート サイドカウル タンクを外していきます。
タンクから繋がるガソリン配管を外します。
タンクに繋がるカプラーも外します。
オーバーフロー用の配管を引き抜けばタンク取り出し完了
カバーを留めてるボルト5本外せば
こんな感じ
左が外した旧品 右が新品
さすがに汚れてますね~~
ムムム
上面のパッキン形状が違うぞ
裏面は
段押し有無の違いが見受けられますが、
同じ径なので問題なしですね
エアーの吸い込み口は油分とホコリで汚れてました
こちらもパーツクリーナーで隅々まで掃除完了
後は元に戻せば
26420㎞で交換
っても中古バイクだから、本当の走行距離か定かではありませんけどね
最近ツーリングもめっきり減り、出掛ける回数が減ってはいるが、
まだまだ愛情タップリのバリオス号なのでした