一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

旧吉野川釣行

2014年05月17日 22時10分43秒 | BASS釣り

金曜日は振り替え休日でした

釣り友Tさんと旧吉野川へ

 

スロープに到着すると、バスボートとは違うドデカイボートが止まってました。

水上スキーをするボートかな 四駆と比較すればその差歴然

 

6時50分 出撃準備完了  今日も釣れますように

まずは恒例の

 

出船して直ぐ前の対岸からスタート。

今切川を下る事に

ボラがあちこちで飛んでます。

アオキテトラ沿いはロックエリア。

BASSの着き場としては 

水門

縦ストラクチャー

橋脚まで来ましたが、ここまでカズラにワンバイトのみ・・・

対岸の葦エリアを様子見ることに。

ん~~~雰囲気はイイんだけど

下流は良く判らないので、三ツ合堰へ

 

8時30分 スロープ迄戻って来ました。

平日だってのに車増えてます。

出撃してからここまで巻物オンリー。

気分を変えて、葦際はスモラバで攻めたがノーバイト

 

三ツ合堰に到着

今日は水門が開く日なので、カレント発生=活性UPに期待

再度、トップ クランク スピナベを巻くが無反応・・・

 

9時30分

晴天なんだけどここに来て、北西から強い風

なので上流を諦め、旧吉野川下流方面へ

新高橋  親水公園前を通過

 

葦際をクランクで流すがノーバイト

シャローは爆風小波でBASS見えない・・・居るのか

 

ここでUターン 

 

釣れないモードが続き、Tさんはお疲れモード

 

スピニングに持ち替え、ワームを投入するが・・・

 

13時30分 日陰にボートを停泊し、しばし休憩

 

ガチョウが今日も居ました

アレ もう一羽いねぇじゃん。 

 

爆風は午後になっても吹き続け、止む気配なし

 

風に逆らいながら岸際を巻物

 

15時30分 待望の1匹

ワイルドハンチにバイトしてきたヨンパチさん

まだお腹に卵持ってました。

シャローにエサを求めて上がってきたタイミングと合ったみたい

 

更に上流に向って岸際を流して行きます。

浄水場付近は工事継続中

 

16時25分 Tさんにも待望のBASS

ビーフリーズをガッツリ丸呑みしちょりました

ストラクチャーに付いていた37cm

 

夕刻は三ツ合堰付近を攻めたいので、ここでUターン

 

今日48cmを釣ってくれたワイルドハンチ

今朝バイトをもたらせたカズラ

最後はこの二つをローテーション

 

しかしバイトなく、18時50分終了となりました。

水温は19度とイイ感じなんだけど、二人して9割巻いてしまいました

スモラバやワームでやれば、もう少し釣れるのかな

なんて言いながら次回も巻いてるんでしょうな

 

お疲れ様でした

 


電動自転車が来たのだ^^

2014年05月14日 23時08分04秒 | 家族

帰宅すると、玄関にドーーーーーンとド・でかいダンボールが

部屋に運び込み、妻と『あ~~だ』『こ~~だ』と言いながら組み立て完了

購入者は私ではなく妻・・・

なので、梱包剥がしは購入者の特権

なかなかデカイモーターですな

最高時速は制限あるそうです。

気をつけて乗ってちょうだい

 


花粉症?

2014年05月13日 22時16分55秒 | 日記

世間一般的には花粉症のピーク過ぎたんだろうけど、

私は今がピークみたい・・・

 

鼻水タラー  頭痛  目もシバシバ

朝・昼の薬が欠かせません。

 

何に反応してるんでしょうか

 


GLOBAL WORK

2014年05月12日 22時43分51秒 | BASS釣り

ファッション関連のCMですが、BASSフィッシャーマンと大沢たかおさんとのコラボCM。

やりたいこと。

自分にとって、それが「何か?」を見つけられた人は幸せ。

 

北嶋一輝・オフィシャルブログ-フロリダから夢掴む!!

 

 

俺もまだまだやりたいことあるんだな


銀山湖ツー

2014年05月11日 21時35分36秒 | バイク

中学時代の友人に誘われツーリングへ

メンバーの方々にお会いするのは初めてなので、粗相の無いように・・・

 

9時加古川西インターに集合。

何人来るのか どんなバイクが来るのか

バイクは私を含め11台、車2台が来られました。

皆さんのバイクは250~1000ccなのに、125ccのスクーターは私だけ 

 

志方方面から加西を抜け

427号線へ

途中、車で先行していた方がを構えメンバーを撮影されてました。

私も撮影されたのかな

道の駅『かみ』で休憩

本日集まったバイクは・・・

Z1000 ニンジャ1000 GPZ900 RVF イントルーダ

CB400 グラディウス トラッカー NSR2台 (アドレスV125

八千代町から多可町へ

播州峠を抜けると、景色のイイ風景です

427号線を左折し429号線へ

 

青垣峠は道幅狭く、急勾配が続きます。

125ccではちとパワー不足・・・

 

生野銀山湖が見えて来ました

 

少々減水気味みたいですが、釣りボートが数隻浮いてました。

途中GSに寄る為312号まで出ましたが、南へ行けどもx2ガソリンスタンドは無い・・・

(正確には無い分けではなく休みなんだな~

途中で引き返し、朝来方面へ方向転換

 

無事全員GS補給を済ませ、 銀山湖を横目に黒川温泉で昼食

美人の湯だけあって、昔は美人であったと思われるご婦人方が多数来られてました

黒川ダムの堰堤はデカイです

車で来た人達は、バズーカーみたいなカメラレンズを取り出し何やら撮影

こののレンズ・・・130万円もするんだと

何を撮影してるのか よ~~わからしまへん

 

お腹も満たされ、来た道を戻ります。

 

429号線は、落ちたら上がれない程の崖になっているので要注意ですぞ

 

行きしな休憩した道の駅『かみ』で、帰路時も休憩

 

田舎道を通り抜け、加古川まで戻ります

距離にして120km程でしょうか

スクーターでは坂道・直線ではパワーが出ないのでイマイチでしたが、

騙し騙し付いていけた気がします。

皆様お疲れ様でした


クリア塗装終了

2014年05月10日 21時50分58秒 | バイク

今日もバイク塗装の続き・・・

GWに捨てクリアを吹き付けてからしっかり乾燥させました。

 

今日は、捨て吹きしたクリア塗装を水研ぎして表面を慣らしていきます。

光沢があって研磨するのが惜しい気がします・・・

このまま磨いてもツヤx2になるんだろうけど、妥協せずラップ塗装部の凸凹を水研ぎ

水研ぎは800番です。(1200番でもイイかもしれません)

 

ビキニカウルも同様に擦りx2

 

タンクも表面を慣らします~

 

各パーツを水研ぎして、光に照らしながら水平に見ていくと所々凸凹あり・・・

そこん所は再度平面を出す為に水研ぎ

クリアもレッドも剥がれ、下塗りシルバーが出てきよりました。

 

再度マスキング  脱脂  キャンディレッドを塗布します。

 

まぁこんな感じで

 

なんで1200番なのかって言うと、水研ぎで注意しなければいけないのが”エッジ部”

かる~く撫でる様に水研ぎしていても、角の部分は結構削れてしまいます

800番でエッジ部摺ると、思った以上に研磨しよりました・・・

平面部の塗量は濃いが、エッジ部はどうしても薄くなります。

判っていながら削りすぎになるのは、やはり経験不足なんでしょうな

 

なので再度マスキングしてからキャンディレッドを塗布

しっかり乾燥させた後はマスキングを剥がし、再度水研ぎします。

ここまで意外と時間掛かるのだ・・・

なので水研ぎは過度にすると後々面倒なので、平面を中心に細目でおおざっぱにするのがエェみたいです。

落下して傷付いた部位を含め、細部を補修しながら気になる箇所を修正しました。

 

塗装チェックはOKとし、脱脂していきます。

最終クリアは1度に厚ぼったく塗布せず、4度重ね塗りしていきます。

 

タンクはガソリンの影響を考慮して、クリア塗装6度塗りして耐久性

少しゆず肌っぽいですが、コンパウンドで磨き込めば大丈夫

 

全体的に光沢のある塗り方が出来たと思います。

しっかり乾燥させた後、コンパウンドで磨いて装着となります。

あと少しです


中国って嫌な国・・・

2014年05月08日 23時31分33秒 | 日記

南シナ海の西沙諸島付近の海域を航行するベトナム艦船に、中国海警が故意に激突

この映像を見ると、過去に似た映像を思い出しました。

 

ベトナムの領海の主権を侵害し続ける中国って、ホンマ嫌な国ですな・・・

 

日本はベトナムに対してODAで数隻の艦船を送るらしいが、

他国からも中国に対して、もっと厳しく対応すべきです

 

 


捨て吹きクリア

2014年05月06日 21時17分57秒 | バイク

GW最終日。

今日も無理を言って、塗装の続きをさせて頂きました。

 

前回””霜降り肉””みたいだったパーツがやっぱり気に入らず、

上からブラック  シルバーを再度ラップ塗装  キャンディレッドを上塗り

もっとブラック多目でもよかったかな

でも随分マシになりました

 

続いてマスキングを剥がしていきます。

 

タンクキャップ以外剥がし終えたところ

マスキングが不十分な細かな箇所は

 マスキングのビニールに付着したシルバー&レッド塗料が乾燥して

パリパリになり、パーツにくっついて取れ難い

各パーツを水洗いした後、念入りに脱脂。

 

 

まずは、ラジエターガードから取り掛かりました。

二液ウレタンで本塗りします

 

しかし浮遊するホコリが付着・・・

研磨で対応できるレベルなんで問題なし

 

霜降り肉にもニ液ウレタンを施します

捨て吹きにはラッカー成分のスプレーでもイイらしいが、敢えてウレタンを選択

その前に・・・捨て吹きって何回吹き付ければイイんだろ

とりあえず3回づつ吹き付けることに

 

ステッカーと塗装した部位を触ると段差があるので、

かる~く段差を無くす様にペーパー掛けします。

その後しっかり脱脂して、二液クリアを3度塗り

 

薄く塗っては10分乾燥x3回を繰り返していきます。

 

ビキニカウルもエェ感じに塗れました

素人が始めてラップ塗装しましたが、まぁこんなもんでしょう~

なんて自画自賛

 

しかしこの後

クリア塗装して乾燥中に、が床に落下しちまった・・・

傷とホコリが付いちまった

傷は下地までいってないので、完全にクリアを乾燥させてから研磨することに

その後、クリアを本塗りしてどこまで回復できるか です。

 

次回で塗装に関しては、いよいよファイナル(の予定

全体のザラツキを取る為の水研ぎ  脱脂  クリア塗装  乾燥となります。 

 

今日は3時間の予定でしたが、大幅に時間が掛かりました。

申し訳ありませんでした

 


野池巡り

2014年05月05日 07時22分15秒 | BASS釣り

恋のパラダイス

  鯉ですな

たくさん水面付近に浮いてます。

 

池周囲を歩いて廻り、見えBASSハケーーーン

サスペンドミノーで気付かせた後”チョン”(ワンアクション)

釣れたのは43cm

ゲッソリ痩せた、アフターのメスBASSでした。

エサを食いたかったんでしょうな・・・

お疲れのところ すんません

もちろん直ぐにリリース

 

 

しばらく歩くと、またまた見えBASS。

先程同様に”チョン

35cmのBASSでした。

 

この後も数箇所野池廻りましたが

BASSが確認できたのはこの2匹だけ・・・

ヌートリアは確認出来ましたが・・・

 


キャンディ塗装

2014年05月04日 07時28分17秒 | バイク

ラップ塗装も終わり、続いて行うのはキャンディ塗装です。

 

まずは、かる~~く凸凹を慣らす様にタンクを水研ぎ

続いてカウル

養生している箇所は負荷が掛からないように、更にかる~~く

 

脱脂して、いよいよ塗装に掛かります。

アンダーカウルはイメージと全然違うラップ塗装なんだけど、

今回は修正せずそのまま塗装へ

 

なんだか霜降り肉みたいになっちった・・・

4度塗りしてこんな感じ  赤過ぎでした

 

サイドカウルの塗装1回目

3度塗りでこんな感じ

 

フロントフェンダーはエェ感じに仕上がりました

 

 ビキニカウルも個人的には

タンクも4回に分け、綺麗に塗装出来ました。

全体的に赤がきつかった

っていうよりも、レッドを浮き立たせるシルバーが多いんだな

イメージではブラック8割 レッド2割だったんだけど・・・

初心者なんで取り敢えず

次はクリアの捨て吹きに入ります


柳井原釣行

2014年05月03日 21時47分50秒 | BASS釣り

振り替え休日となったGW中盤

釣り友Tさんと岡山県の柳井原貯水湖へ

 

平日なんで貸切かと思いきや・・・ とはいえ世間はGW

先行者は居られました。

 

7時に出船準備完了

まずは恒例の

Tさんデッカイのん釣ってください 

私の目標は3匹 釣れるのか

シャローにネストがあるのか  確認しながら巻物でスタート

一昨日の豪雨の影響はあるのか心配でしたが、水質はクリア 

3m見えてます

水温も17度とエェ感じ

新幹線山陽道を潜り、何度と巨鮒ボールに遭遇

ド・シャローエリアをチェックするが、見える範囲にネストなし。

ボートに気付いて逃げられてるのかな

柳井原は全体的にシャローが少なく急勾配・・・ 少々苦手な私

 

旧橋脚跡周囲もやるが・・・

 

先行者のボートは上流から下ってきた様子・・・

旧橋脚を狙ってました。

シャローを意識したBASSハケーーン

メスバスを待つオスBASSでしょうか

ワームに3度食いつくが、直ぐに離す

段々とワームに興味も薄れ、見向きもしなくなったのでポイント移動

 

9時10分

シャローになった岬状にBASSハケーーン

ワームを投入すると躊躇無く食ってきました

 

9時30分

先程3バイトしてくれたBASSは居るのか

再度戻ってみると・・・

サイトフィッシングで仕留めました

 

少し風が強くなってきたので、早々上流エリアをチェック

 

期待していた島廻り

冬に枯れずに残っているエビモに期待してたんですが・・・

風力に任せてボートを流しながらノンビリ釣行

ん~~~  BASSが見えん

バイブレーション クランク バズビルマグナムも投入するが・・・

最上流エリアに回遊BASSはいないのか

40cm程のBASSを1匹見ただけでした

フジの花が満開です。

あま~い匂いに癒されながら釣行を続けます。

 

11時40分

かなりの強風

朝と昼の気温差が起因してるんでしょうか

 

アタリ無いまま岩盤エリアへ

ん~~~ 釣れ難い時間帯に突入しちまった

睡魔に襲われ、しばし休息タイム

 

仮眠を取って13時釣行開始

クロスファイア スタリオン+ LTZ AE74レーシング

スモラバ+ヘアリーホッグの組み合わせ。

かる~く投げても、ルアーのウェイトにスプールの回転がについて行ってるのでバックラッシュしない

ロッドとリールの重量も気にならずホンマ使い易い

技術の進歩ってスンゴイですな

 

 

 

60UPが釣れました

写真は加工してますが、なんだか判ります

 

ワイルドだろ~~~

ギョライ君でしたw

キミじゃないんだよね~~~ でも 釣れてくれてありがと

やさしくリリース

 

15時45分

Tさんも待望のBASSをワームでGet

この後、バジェットを投げ続けたTさん。

会話の中でワドルバギーの話になり、動きを見せるため何気に投げた私の1投目に

ナ・ナント  デカBASS 雷魚  鯉

強烈なバイト

しかし残念なことに姿を確認する事なくフックアウト

早合わせが悪かった

 

18時

太陽も大きく西に傾き、本日の釣行はここで終了としました

思った様に釣れなかったですが、最後に投げたトップやビッグベイトは何かがイイ意味でちゃう

Tさんお疲れ様でした

また次回もノンビリ釣行しまひょ