かば園長日記

過去のブログ保存の為、お引越ししました。

最近買った本

2006-08-15 21:54:31 | ただの日記


エルベ モルバンの画集です。
40ページしかないのに1000円と
私にはとても高かったのですが
モルバンさんの画集は見たことないし 
前に買おうかと悩んでるうちに 
品切れになってしまったので
今回は即行で買いました。

買ってみると やはり買ってよかった!
絵を描く元になった最初のエスキースや
落書きが面白かったです。

Mさんにお薦めです。

たまには似顔絵など

2006-08-15 00:02:40 | 似顔絵カンケイ
似顔絵の仕事を始めて 
100枚ほど似顔絵を描いてもらっていると思います。
ほとんど職場で暇な時とか練習を兼ねてとか挨拶代わりとか 
色々ありますが どうなるかは何枚描いてもらっても
さっぱりわかりません。

ここんとこ 続けて描いてもらいました。
面白かったので紹介します。


ちばさん作



絵を描いてる自分の顔を初めて写真で見たとき 
面白い顔で描いてるのでびっくりしました。(自分の事だけど)


先日現場にハマーさんが見学に来たので
みんなで顔を描いて遊んでいました。

そのとき『ああ~けっこう特徴のある顔で描くんですねえ』と
ちばさんが描いてくれたのが コチラ
ちばさんは正面から描く場合が多いので
斜めからの珍しい一枚(と 思われる)
漂う空気が似てる。

似顔絵は他の絵と違って 
描いた人によって絵の鑑賞距離がちがうと思うのですが
ちばさんの絵は5メートルか10メートルくらい
遠くで見た方がよくわかる絵だと思います。

目の形と色紙の裏のシールがナイスです。


村岡君作



村岡君の絵を言葉で例えると 瞬間最大風速の絵というか
アクセルというか とにかく勢いよく走っていくものを感じます。
自分の絵はブレーキタイプの絵だと思うので 
全く逆のタイプで このアクセルぶりが大変うらやましい。

『描いてるときに なにか閃いた時 こんな顔してましたよ』と
村岡君が描いてくれたのが コチラ

目から上の部分をこう描かれたのは新鮮でした。
私の髪の特徴がよく出てるなあ。
葉書サイズの小さな力作です。


二人ともありがとうございます。
なんか色んな人に描いてもらいたくなってきました(^^)