カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 寺山・高松山 登山 - 1

2018-04-02 | 日記

・坂歩こう会 主催の 高松山 登山へ 参加するために

 JR緑井駅に 着き 可部線に乗り 可部駅へ

 向かいます。

 

・参加者の 集合駅の 可部駅に 着きました、ホームには

 沢山の 参加者が 待っていました。

・可部駅より 車道を 歩いて  寺山登山口 へと 向かいます。

 

・可部駅 裏どうり 車道を 進んでいます。

 

・寺山 登山口の 広場に 着きました、事務局長より 本日の 

 参加者は 47名、また 新規参加者の 4名の 紹介も 

 ありました。

 

・本日の リーダーの Nさんより 登山ルートの 説明も

 あります。

 

・その後 Nさんによる 準備体操を します。

 

・川沿いの 車道を 進んで まず 寺山に 向かいます。

 

・寺山墓苑の 入口に 着きました。

 

・寺山墓苑の 石階段を 登って 行きます。

 

・石階段の 横には 大きな 創立30周年記念植樹と

 書かれた 石碑が ありました。

 

・皆さん 頑張って 石階段を 登っています。

 

・後組の 石階段を 登って来ています 仲間を 撮ります、

 広い石階段 そして 可部の 川、街並みが 望めます。

 

・寺山遊歩道案内図も あります、案内図に 従い

 登って 行きます。

・今度は 丸太階段道を 登ります。

 

・展望所まで 登って 来ました、天気が 良いので

 素晴らしい 眺望が 望めます。

 

・可部の街並み ニジ山、茶臼山も 綺麗に 望めます。また

 リーダーの Nさんが 後方に 見える 山々を 説明して

 戴き 助かりました。ありがとうございました。

 

・展望所に 案内板もあり 眺望先が 解るように セット

 されていて 便利な 案内板です。

 

               ・明日へと 続きます・・・。