【令和7年1月某日 調査・登録】
こちらの店「picard<ピカール>」は、美食の国フランスの冷凍食品専門店です。1974年にパリに1号店をオープンして以来、現在フランス国内に1,100以上の販売拠点があり、世界19カ国以上で展開しているフランスの国民的な食品ブランドです。
日本国内にも多数の店舗があり、神楽坂店は2018年11月にオープンしました。パリではごく普通に「picard」が食卓にあるそうで、フランス人が多く暮らす神楽坂に相応しい店です。
picard<ピカール>(1)はコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/3820a24dbf78352a7af95fc2d64d7e7c.jpg)
本日いただくのは、フランス産の「ガレット・デ・ロワ」です。
フランスでは年が明けると、パティスリーやパン屋さんに「ガレット・デ・ロワ」が並びます。本来であれば1月6日の「公現祭」にいただくお菓子ですが、現在では1月末くらいまで売られているそうです。
お楽しみは、ひとつだけ入っている小さい陶製の人形「フェーヴ」です。カットされたガレットの中に、この「フェーヴ」が入っていたら当たりで、当たった人は王冠をかぶり、その日1日「王様・女王様」になれるそうです。また、その年1年を幸せに過ごせるとも言われているそうです。夢のある伝統行事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/fb3fabbb0e1cd22f0cdee44cd970ea83.jpg)
パッケージ中に冷凍の「ガレット・デ・ロワ」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/98d942a8ffeacd6ece5a87b4a28e5577.jpg)
三つ折りの「王冠」と「フェーヴ」も入っています。「フェーヴ」は安全のため、パイの中ではなく別添えされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/ae1a196b1996681684719a0cd6d846b4.jpg)
オーブンを180℃に温め、45分かけて焼き上げます。コンガリふっくらと焼けました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/a32eb9a2fc80a60343d04b93acd8743d.jpg)
「フェーヴ」を忍ばせ、パイをカットして分けていきます。このピースで見事に見つかりました! パイ生地の食感とバターの風味、アーモンドパウダーの味わいが最高です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/559259d159e43da30ae6025fc5e9d600.jpg)
見つけた方は、王冠を被り、「王様・女王様」になります
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/d66c8045f0a69bd1ad4f95f043105bbc.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい「ガレット・デ・ロワ」でした。
★ピカール 神楽坂店
所在:新宿区神楽坂2-11-2
電話:080-3699-6635
品代:ガレット・デ・ロワ<600g(約6人前)>1,098円
こちらの店「picard<ピカール>」は、美食の国フランスの冷凍食品専門店です。1974年にパリに1号店をオープンして以来、現在フランス国内に1,100以上の販売拠点があり、世界19カ国以上で展開しているフランスの国民的な食品ブランドです。
日本国内にも多数の店舗があり、神楽坂店は2018年11月にオープンしました。パリではごく普通に「picard」が食卓にあるそうで、フランス人が多く暮らす神楽坂に相応しい店です。
picard<ピカール>(1)はコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/3820a24dbf78352a7af95fc2d64d7e7c.jpg)
本日いただくのは、フランス産の「ガレット・デ・ロワ」です。
フランスでは年が明けると、パティスリーやパン屋さんに「ガレット・デ・ロワ」が並びます。本来であれば1月6日の「公現祭」にいただくお菓子ですが、現在では1月末くらいまで売られているそうです。
お楽しみは、ひとつだけ入っている小さい陶製の人形「フェーヴ」です。カットされたガレットの中に、この「フェーヴ」が入っていたら当たりで、当たった人は王冠をかぶり、その日1日「王様・女王様」になれるそうです。また、その年1年を幸せに過ごせるとも言われているそうです。夢のある伝統行事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/fb3fabbb0e1cd22f0cdee44cd970ea83.jpg)
パッケージ中に冷凍の「ガレット・デ・ロワ」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/98d942a8ffeacd6ece5a87b4a28e5577.jpg)
三つ折りの「王冠」と「フェーヴ」も入っています。「フェーヴ」は安全のため、パイの中ではなく別添えされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/ae1a196b1996681684719a0cd6d846b4.jpg)
オーブンを180℃に温め、45分かけて焼き上げます。コンガリふっくらと焼けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/a32eb9a2fc80a60343d04b93acd8743d.jpg)
「フェーヴ」を忍ばせ、パイをカットして分けていきます。このピースで見事に見つかりました! パイ生地の食感とバターの風味、アーモンドパウダーの味わいが最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/559259d159e43da30ae6025fc5e9d600.jpg)
見つけた方は、王冠を被り、「王様・女王様」になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/d66c8045f0a69bd1ad4f95f043105bbc.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しい「ガレット・デ・ロワ」でした。
★ピカール 神楽坂店
所在:新宿区神楽坂2-11-2
電話:080-3699-6635
品代:ガレット・デ・ロワ<600g(約6人前)>1,098円