N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

今更

2011-02-07 19:04:21 | 日記
ワンコの散歩いってきました
別にそれが主な話ではなく、そこで見つけてしまったというか
うちのワンコは家を出て50mぐらい、突き当りまで全力疾走するんですけど
毎回それに付き合ってるうちに今日気づいてしまったんだ
それは・・・・

どうすればより早く走れるか

という事に24歳になって始めて気づきました
これでも俺は「陸上部に本気を出させる」ぐらいは足が速いんですけど
MAXスピードに近づくと上体が後ろに・・・・

やっぱこの話ヤメ!!!!!!!!!!!!



気づいた繋がりで


「あなたが幸せならばそれでいい」

という台詞が歌とかに出てくると思うんですけど
まあ、ね
分からなくもないけどそれって本心じゃねーだろ、と
その幸せの中に自分が居た方が絶対いいだろとか思うんですけど
どうでしょうか

まあ、片思いなら仕方が無いかもしれないか
状況によりけり、ね

状況

状況ね…

マヨネーズ

2011-02-07 16:17:48 | 日記
どうやら俺はマヨネーズがかなり好きなようだ
今更だが
たこ焼きにマヨネーズをかければかけるほどうまい!

1つだけマヨネーズでたこ焼きが見えなくなるまでかけてみました
・・・・・・・
まずくないけど身体に悪そうだったので1個で止めました^^;

マヨネーズはいいね・・安いし美味しいなんて神やで!

小田原付き添い一泊旅行 1日目(2)

2011-02-07 13:37:47 | 旅行
「次は浜名湖で交代」

というお父さんの言葉と共に目が覚めた

左側は山だったのだが右側には盛大に湖が見えていた
浜名湖は端っこがほぼ海に直結しているので俺は湾と言いたくなるんだが
人間が手を入れるまでは海とは繋がって無かったのだろうか
詳しい事はわからないが
どうやら愛知県の大半をすっ飛ばしていたようだ

浜名湖に到着



車の中で周りの木々を見ていた事で予想は出来てたのだが
その予想より更に海風が物凄い
ある程度力を入れなければ風の勢いでこけてしまいそうだ
「湖」というだけあってスケールが大きい、海に見えても不思議ではない
うちの家の傍にある「山上池」等とはもはや
うちの家と戦艦大和ぐらいの差があるのではないか


余談だが、このうちの近くにある「山上池」
直径100m程の池なのだが、俺が小中学生の時の通学路だった
夏になると夥しいウシガエルの死体が道路中にはびこっていた訳だが
中学生のあるとき俺は夢を見ているかのような感覚に陥った
その日は物凄い濃霧で「いってきます」と心の中で唱えた瞬間
数十m先ほどまでしか回りが見えない空間が出来ていた
それでいつもの如くその「山上池」の横を通ったときに
余りにも霧が濃すぎて反対側が見えなくて海かと思った程だった
そしてそのまま学校に行くと今度は
「自転車置き場から校舎が見えない」
という怪奇現象まで起こっていた
ただその太陽光さえ半分以上遮る濃霧は
1間目が終わる頃にはあれは何だったんだろうかと思わせるほど
綺麗さっぱりすっきりと文字通り霧の如く消え去っていた
そして生徒達の霧の話題も少しずつ消えていった


売店・レストランの裏側にちょっとした公園みたいなものがあった



男性二人がベンチで何やら語り合っている
同じような服を着ているため、同じ会社の同僚といったところか
それとも…?

さて、早朝に出発したのでまだ時間はお昼ご飯時にはなっていない
浜名湖には結構なレストランもあるはずだったが、ここには立ち寄らない事になった
そして運転は俺に代わる
山口旅行の時もそうだったが、この車は長すぎて本当に運転しづらい
7mぐらいはあるのでは…
そして先ほど海風が強いことが更に運転をしづらくしている要因になっている
高さも普通の車に比べたらあるので風にまともにハンドルを取られるので
正直10分運転するだけでも神経がヒィヒィ言っていたが
そんなのを表に出すわけにも行かず1時間ちょいの苦行に耐えた俺であった

俺が運転をしている最中にどうやら富士山が見え始めてきたようで
後ろの大人やお父さんが富士山富士山わめいていた
はっ、、、富士山がどうした、そんなもんガキじゃあるめえし

俺にも見せろおおおおおおおおお

ってな感じでした(*`ω´*;)