お母さんが今日とある新聞のコピーを俺に手渡した
日付は1月8日なので結構前なのだが
その記事にはこう書いてある
「タイムマシン、ワープ 夢へ全身?」
「時空間トンネル 探る」
とかいてあり、その内容は
「ワームホールが観測できるかもしれない」
とかいうそういう内容で
ワームホールがあれば遠く離れた空間や過去と未来の空間を繋げるという
どう頑張ってもSFの世界やんと言いたくなるような技術であるが
まさかこの期に及んでそんな馬鹿な研究をしている人が居るということ自体
俺は信じれなかった
この研究は最低でも2つの悲劇を引き起こすと思うんだが
もし実際見つかったとして実用可能なレベルまで至ったとすると
1つは人間はまた大切なものを無くしてしまう
過去や未来にいけるという事は過去と、今と、未来があやふやになり
「今」っていつの事なのか分からなくなるし
時間が限られている世界だからこその時間を大事にする事を忘れてしまう
俺から言わせればタイムマシンとやらが出来たとして
中の人間の時間だけ動かずに外側だけ動くなんていうそんな都合の良い物が
できるとは思えない
多分だけど、例えば未来に10年行ったとして10年分歳をとる
そして10年過去に行ったらまた10年分歳をとると思うんだよね
過去に行ったら若返るというのは絶対にありえない
何故なら自分の年齢以上巻き戻ると存在自体が消滅してしまう為に
物理的に消滅というのはありえない現象だから
それと身体が若返って記憶が消えないのならそれこそ不老不死
命の価値も消える事になる
若返ると記憶が消えるのならそれこそおかしい
それはもはや自分じゃなくなるという事だ
人生をやり直した事になるが、やり直したいと思った事すら忘れているので
結局、自分が他人になるだけという無駄な行為になる
2つめは明らかに戦争と犯罪に活用されるということ
これは科学技術の発展に伴って常に問題視されているのにもかかわらず
一向に科学者が研究を止めない事
あいつらの知的好奇心を否定するとは言わないが
正直、核兵器辺りからもうすこし考えて研究して欲しい
どうみても悪い事に活用されたらどうなるか想像できるじゃない
そういう意味ではアインシュタインは分かってる人だと俺は思う
なんでわからねーのかね?
無論、この時空間移動は俺は絶対に技術として確立されないと思っている
分子とか原子レベルでなら移動ができるかもしれないが
大きいものは無理なんじゃないかなあ
というかこの技術は確立して欲しくないという願いが強いのが本音
これは明らかに禁忌の技術だと思う
既に遺伝子組み換え、クローン、核技術も倫理的な意味で禁忌と思うんですけどね
恋は盲目と言いますが、それと似てるんですかね・・・
もし署名運動とかあったら絶対に名前書くわw
―――――――――――――――+1―――――――――――――――――――
1つ思い出した
タイムとラベルが出来ない最大の理由は、じゃあ何故
「未来から誰もタイムマシンでやってこないのか?」
という事が無理だという事を証明していると俺は思うんだよね
今俺たちのいる時間帯が最先端とすれば、矛盾はなくなるかもしれないけど
それはちょっと都合が良すぎる考え方だと思う
日付は1月8日なので結構前なのだが
その記事にはこう書いてある
「タイムマシン、ワープ 夢へ全身?」
「時空間トンネル 探る」
とかいてあり、その内容は
「ワームホールが観測できるかもしれない」
とかいうそういう内容で
ワームホールがあれば遠く離れた空間や過去と未来の空間を繋げるという
どう頑張ってもSFの世界やんと言いたくなるような技術であるが
まさかこの期に及んでそんな馬鹿な研究をしている人が居るということ自体
俺は信じれなかった
この研究は最低でも2つの悲劇を引き起こすと思うんだが
もし実際見つかったとして実用可能なレベルまで至ったとすると
1つは人間はまた大切なものを無くしてしまう
過去や未来にいけるという事は過去と、今と、未来があやふやになり
「今」っていつの事なのか分からなくなるし
時間が限られている世界だからこその時間を大事にする事を忘れてしまう
俺から言わせればタイムマシンとやらが出来たとして
中の人間の時間だけ動かずに外側だけ動くなんていうそんな都合の良い物が
できるとは思えない
多分だけど、例えば未来に10年行ったとして10年分歳をとる
そして10年過去に行ったらまた10年分歳をとると思うんだよね
過去に行ったら若返るというのは絶対にありえない
何故なら自分の年齢以上巻き戻ると存在自体が消滅してしまう為に
物理的に消滅というのはありえない現象だから
それと身体が若返って記憶が消えないのならそれこそ不老不死
命の価値も消える事になる
若返ると記憶が消えるのならそれこそおかしい
それはもはや自分じゃなくなるという事だ
人生をやり直した事になるが、やり直したいと思った事すら忘れているので
結局、自分が他人になるだけという無駄な行為になる
2つめは明らかに戦争と犯罪に活用されるということ
これは科学技術の発展に伴って常に問題視されているのにもかかわらず
一向に科学者が研究を止めない事
あいつらの知的好奇心を否定するとは言わないが
正直、核兵器辺りからもうすこし考えて研究して欲しい
どうみても悪い事に活用されたらどうなるか想像できるじゃない
そういう意味ではアインシュタインは分かってる人だと俺は思う
なんでわからねーのかね?
無論、この時空間移動は俺は絶対に技術として確立されないと思っている
分子とか原子レベルでなら移動ができるかもしれないが
大きいものは無理なんじゃないかなあ
というかこの技術は確立して欲しくないという願いが強いのが本音
これは明らかに禁忌の技術だと思う
既に遺伝子組み換え、クローン、核技術も倫理的な意味で禁忌と思うんですけどね
恋は盲目と言いますが、それと似てるんですかね・・・
もし署名運動とかあったら絶対に名前書くわw
―――――――――――――――+1―――――――――――――――――――
1つ思い出した
タイムとラベルが出来ない最大の理由は、じゃあ何故
「未来から誰もタイムマシンでやってこないのか?」
という事が無理だという事を証明していると俺は思うんだよね
今俺たちのいる時間帯が最先端とすれば、矛盾はなくなるかもしれないけど
それはちょっと都合が良すぎる考え方だと思う