N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

自分という名の過去

2014-06-06 19:44:42 | 
過去に見た景色を僕は知っている
遠く切ない記憶たちが寄り添って部屋の隅で座ってる
そのうちのひとりに語りかけてみた

「君はまだここにいたの?」

「だって帰る場所なんて最初からないんだもの、でも僕の存在は君に取り込まれてるよ。
たとえ消えても僕はここにいる。」

ふと思い出そうとしても情景だけで、感情はもう浮かんでこない
そこにあるけど、見えなくて、消えそうで、自分の心の部品になっている

遠くを見ようと目を凝らしてみた
でもひたすらに果てしなくただなにもない遠くが見えるだけ
この先には何があるのかな、ふと後ろを振り返ってみた
同じだった
前も右も後ろも左も全部同じ、そうか、自分が作るんだ
いつだって自分は真ん中にいる、例えどれだけ前に進んでも、世界の中心は自分
自分が作ってきたものはもう見えなくて、自分の中に「存在」だけしている

そしてある遠い未来、また語りかけているだろう

「君は、まだここにいたの?」

「だって・・・・」

生きる事に意味は無い
けど、生きる事に価値はある

未来の為に現在を耐える

2014-06-06 18:23:50 | 日記
未来に対する仕込みというのは現在にとって苦難な場合がおおい
何故なら、今現在には何の価値もないことをするのだから

それでも未来をよりよくする可能性があるからそれを実行できる
ちょっと前から始めたあることで、現在は仕込みの段階
成熟する日までずっと温めるのです
そして、その間にも色々と仕込む
これが1順した時に全てが現在となって動き出す、その時が待ち遠しい!

諸手続きのミス

2014-06-06 14:54:22 | 日記
一文字文字を間違えただけで、凄く重要なミスに繋がる
これはデジタル(アナログでも厳密に家場そうだけど)の弊害

昔プログラム学校にいってた時に聞いた有名なロケットのプログラムの話で
>=と>を間違えただけで、これに気付けなかったら空中爆発寸前だったという話を聞いたことがある

たったそれだけで機械は爆発するかもしれんのだ
今回はもっと分かりやすいミスだったので別にいいのだけど
というか俺がよく確認せずにやっちゃっただけなのだが
まあ別に特に損失出てないからいいけど!
ただ、今日は金曜日なので次は月曜日にならないと手続きが出来ないだけι*´・ω・`*ノ

ゲームごときでなにいってんだこいつらww

2014-06-06 00:01:42 | 日記
相手チームがぼろくそに負けてお互いを罵り合っていたのを聞いていた
なんだか口論がどんどん激しくなっていって最終的に

「なんでお前みたいなゴミが地球上に生まれてきたの?ばかじゃねーの?」

とか言いだした
うん・・・まあ・・・・ゲームで負けたら生きてちゃいけないんですかねw
きっとネタだと思うけどw

外国人は言う事が世界規模だね~(笑)