いきなりなのですが、その昔、江川達也??だったか
のマンガで『BE FREE』というのがあって
その第一巻目の、しょっぱなに戦闘機パイロットの
ヘルメットをかぶり、バイクで登場するシーンが
あったのですが・・・
意外と格好良くて印象的でした。
当時は、そんなものは無かったのですが今は
『momo』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/f981343b07a1508f52628f73667a3672.jpg)
こんな形や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/2b70237e3c6e88a1da1323819c25da45.jpg)
こんな形のものが発売されており、よりパイロット
らしい恰好の良いものが発売されてます。
こんなヘルメットが無かったので、シンクロテック
を買って使ってたのですが重い・・・重くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/c583c2374954cd7c7b4b22abb8657e40.jpg)
そんな話を前置きにして、実際のパイロットのヘルメット
は?? というと・・・・・・
最近、オークションで購入したのが、これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/e9696dc4ad139bf98fc06da27832ce59.jpg)
ヘリコプターのパイロットが被っているのが
このヘルメットなのですが、調べてみると
意外や意外・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/e63d9766ee78fbed7de7cd2f0d8dadcd.jpg)
パッと見は格好良いのですが、中は、こんなので
大丈夫なの?? ヘリコプターで事故とかあっても・・
という様な作りです。
被ってみて思ったことは、防音性は思ったより凄かった?
位かな?? ヘッドホンをしてる様な???
というか『作り』は、よく見るとヘッドホンみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/34a9af1ad52d5c7bf5222560332b1a9e.jpg)
もしかして、これは使える!!と思ったら
ジャックは普通のジャックではないので、ラジカセでは
使えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/f2e3715217232c56694fa9ee1ece64f6.jpg)
目の部分のバイザーは、写真のネジを緩めて
下におろすだけ!!
これが・・
この様に!!
ヘリコプターとは別に、ジェット戦闘機とか、レーダー機の
パイロットはどうなの? というと
最近は、この様なヘルメット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/73f7c51255354f38356e87fc4161560f.jpg)
が主流みたいです。ヘリコプターのヘルメットは
『SPH-4』とか『SPH-7』とか・・・
『SPH』という記号が最初につくのですが
戦闘機とかのヘルメットは『HGU-55』とか
『HGU』という記号が最初に付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7f/6bc77bfb63f7aae946eb9e99a93deb9a.jpg)
パイロットの恰好が良いからと言って
こんな格好ではバイクに乗れませんよね。
実際に着用すると動きがとれません・・・
このマネキンに付けるのも一苦労でした
のマンガで『BE FREE』というのがあって
その第一巻目の、しょっぱなに戦闘機パイロットの
ヘルメットをかぶり、バイクで登場するシーンが
あったのですが・・・
意外と格好良くて印象的でした。
当時は、そんなものは無かったのですが今は
『momo』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/f981343b07a1508f52628f73667a3672.jpg)
こんな形や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/2b70237e3c6e88a1da1323819c25da45.jpg)
こんな形のものが発売されており、よりパイロット
らしい恰好の良いものが発売されてます。
こんなヘルメットが無かったので、シンクロテック
を買って使ってたのですが重い・・・重くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/c583c2374954cd7c7b4b22abb8657e40.jpg)
そんな話を前置きにして、実際のパイロットのヘルメット
は?? というと・・・・・・
最近、オークションで購入したのが、これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/e9696dc4ad139bf98fc06da27832ce59.jpg)
ヘリコプターのパイロットが被っているのが
このヘルメットなのですが、調べてみると
意外や意外・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/e63d9766ee78fbed7de7cd2f0d8dadcd.jpg)
パッと見は格好良いのですが、中は、こんなので
大丈夫なの?? ヘリコプターで事故とかあっても・・
という様な作りです。
被ってみて思ったことは、防音性は思ったより凄かった?
位かな?? ヘッドホンをしてる様な???
というか『作り』は、よく見るとヘッドホンみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/34a9af1ad52d5c7bf5222560332b1a9e.jpg)
もしかして、これは使える!!と思ったら
ジャックは普通のジャックではないので、ラジカセでは
使えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e2/f2e3715217232c56694fa9ee1ece64f6.jpg)
目の部分のバイザーは、写真のネジを緩めて
下におろすだけ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/30/c92e0a64258edf907b5d582b5370aaf5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/ea/a386215dea65096147d3020332e4af9b_s.jpg)
ヘリコプターとは別に、ジェット戦闘機とか、レーダー機の
パイロットはどうなの? というと
最近は、この様なヘルメット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/73f7c51255354f38356e87fc4161560f.jpg)
が主流みたいです。ヘリコプターのヘルメットは
『SPH-4』とか『SPH-7』とか・・・
『SPH』という記号が最初につくのですが
戦闘機とかのヘルメットは『HGU-55』とか
『HGU』という記号が最初に付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7f/6bc77bfb63f7aae946eb9e99a93deb9a.jpg)
パイロットの恰好が良いからと言って
こんな格好ではバイクに乗れませんよね。
実際に着用すると動きがとれません・・・
このマネキンに付けるのも一苦労でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)