さて・・・片付けも半分くらい進み・・・・ちょっと模様替え・・
ということで・・・バイクの模型を片付けてみました・・・
最初は・・梱包材を買いにホームセンターに行ったのですが・・・
良いものが見つからなくて・・・嫁さんに・・
『シュレッターのゴミを使えば良いじゃん』と言われて・・・・
早速・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/8b1b3ee2a7dde29a8f98301209e36a59.jpg)
新聞紙をシュレッターすること1時間・・・・・
おぉ~良いじゃん・・・・じゃあ・・・お次は2段目に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/602e4873be75390881a12a714e93a2c8.jpg)
んでもって・・・3段目に・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/50fbd8bbfa1cbeab53e8f0d53abb12da.jpg)
なかなか・・・シュレッターの梱包材とは・・・エコだし・・・
便利です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
休憩中 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
ちょっと、シュレッターに疲れて・・・ソファーで休んでいた時・・・・・
またまた・・・嫁さんから・・・・『洗面所の蛇口の周りから水が出て困ってるんだけど・・・』
との要望が・・・・
行ってみると・・・もう作業準備OKの状態に・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/04c8e8209ca04ef2262b53955c3397af.jpg)
詳しく説明しますと・・・・我が家の洗面所の・・・シャワー付き蛇口なのですが・・・
『築23年』なので・・・古いです・・・
最近になり・・・蛇口の周りから水が『ドワァ~』って滲み・・・・・
あっという間に洪水状態に・・・なので・・・応急処置で・・・タオルを・・・
あてていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/49a9435f8aa295226230cba11654318b.jpg)
『暇な時に見てみるよ』とオザナリの返事をしていたら・・・・
強硬手段を取られました・・・・
しょうがないので・・・さて・・まずは分解を・・・
(水道屋では無いので・・・とりあえず分解と構造解析から・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/c34bd55e0e64d0f57a2d629630d220bc.jpg)
上のまん丸キャップを外して・・・・すると(+)のネジが見えたので・・・
早速、ドライバーで外します・・・(迷うことなく・・・)
すると・・・レバー部分が抜けました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/aa1a155d94574352f4db8b6e3fbabb45.jpg)
次に・・・迷ったあげく・・・・『クラシアン』を呼ぶ覚悟で・・・・
モンキーで・・・部品名が解らない・・・この部分を外します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/cf28b5a24815425074d4fdccf113c3ba.jpg)
すると・・・スポッと抜けたので・・・よく見てみます・・・
『パッキン』らしきものが無いので・・・多分・・・この部分の中だろうと
考えるのに・・・30分かかりました・・・
出たり入ったりする・・・この部分を(-)ドライバーで・・こじって
みると・・・ビンゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/8d1afb5784100328668dfa76b19ba485.jpg)
中から・・・パッキンが2枚・・・発見!・・・多分、このパッキンが
劣化したせいで・・・漏れが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/c27362f75021ae15a6133ed42d210971.jpg)
早速・・・再度・・・ホームセンターに行って・・・10㎜のパッキンを買って
来て・・・はめ込んで・・・復旧しました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/4c191f05499b4a0dea4e8e3f8c344251.jpg)
完成です!グッジョブ!・・・亭主の威厳復活です!!
ということで・・・今日は、ここまで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
かと・・・思いきや・・・天気が良くなってきたので・・・・
ワックス掛けを・・しました・・・初ワックスです・・
が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/4b4997c4f2f0156e4ef99260634a2943.jpg)
かけると同時に・・曇りに・・・・『なんで!(怒)』
半分以下のワックス掛けに不満タラタラ・・・
ということで・・・今日は・・・ここまで・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ということで・・・バイクの模型を片付けてみました・・・
最初は・・梱包材を買いにホームセンターに行ったのですが・・・
良いものが見つからなくて・・・嫁さんに・・
『シュレッターのゴミを使えば良いじゃん』と言われて・・・・
早速・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/8b1b3ee2a7dde29a8f98301209e36a59.jpg)
新聞紙をシュレッターすること1時間・・・・・
おぉ~良いじゃん・・・・じゃあ・・・お次は2段目に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/602e4873be75390881a12a714e93a2c8.jpg)
んでもって・・・3段目に・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/50fbd8bbfa1cbeab53e8f0d53abb12da.jpg)
なかなか・・・シュレッターの梱包材とは・・・エコだし・・・
便利です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
ちょっと、シュレッターに疲れて・・・ソファーで休んでいた時・・・・・
またまた・・・嫁さんから・・・・『洗面所の蛇口の周りから水が出て困ってるんだけど・・・』
との要望が・・・・
行ってみると・・・もう作業準備OKの状態に・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/04c8e8209ca04ef2262b53955c3397af.jpg)
詳しく説明しますと・・・・我が家の洗面所の・・・シャワー付き蛇口なのですが・・・
『築23年』なので・・・古いです・・・
最近になり・・・蛇口の周りから水が『ドワァ~』って滲み・・・・・
あっという間に洪水状態に・・・なので・・・応急処置で・・・タオルを・・・
あてていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f5/49a9435f8aa295226230cba11654318b.jpg)
『暇な時に見てみるよ』とオザナリの返事をしていたら・・・・
強硬手段を取られました・・・・
しょうがないので・・・さて・・まずは分解を・・・
(水道屋では無いので・・・とりあえず分解と構造解析から・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/c34bd55e0e64d0f57a2d629630d220bc.jpg)
上のまん丸キャップを外して・・・・すると(+)のネジが見えたので・・・
早速、ドライバーで外します・・・(迷うことなく・・・)
すると・・・レバー部分が抜けました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/aa1a155d94574352f4db8b6e3fbabb45.jpg)
次に・・・迷ったあげく・・・・『クラシアン』を呼ぶ覚悟で・・・・
モンキーで・・・部品名が解らない・・・この部分を外します・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/67/cf28b5a24815425074d4fdccf113c3ba.jpg)
すると・・・スポッと抜けたので・・・よく見てみます・・・
『パッキン』らしきものが無いので・・・多分・・・この部分の中だろうと
考えるのに・・・30分かかりました・・・
出たり入ったりする・・・この部分を(-)ドライバーで・・こじって
みると・・・ビンゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/8d1afb5784100328668dfa76b19ba485.jpg)
中から・・・パッキンが2枚・・・発見!・・・多分、このパッキンが
劣化したせいで・・・漏れが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/c27362f75021ae15a6133ed42d210971.jpg)
早速・・・再度・・・ホームセンターに行って・・・10㎜のパッキンを買って
来て・・・はめ込んで・・・復旧しました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e9/4c191f05499b4a0dea4e8e3f8c344251.jpg)
完成です!グッジョブ!・・・亭主の威厳復活です!!
ということで・・・今日は、ここまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
かと・・・思いきや・・・天気が良くなってきたので・・・・
ワックス掛けを・・しました・・・初ワックスです・・
が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/4b4997c4f2f0156e4ef99260634a2943.jpg)
かけると同時に・・曇りに・・・・『なんで!(怒)』
半分以下のワックス掛けに不満タラタラ・・・
ということで・・・今日は・・・ここまで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)