先日、夕張まで行ってきました・・・・写真で見ている道路・・・・
普通に見えますが・・・『ブラックアイスバーン』状態です・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/47e165114745463f0d11185abe521dfe.jpg)
雪は無いですが・・・薄い氷が張っていて・・・・・急ブレーキや
急発進すると・・・思いっきり 『スピン』します・・・
そんな中・・・『無人駅』を発見!・・・・
『秘境の旅』ですね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/3a666216b1ae4c995644a762a832b902.jpg)
駅を少し・・・移りますと・・・・・
この様な、人工のドーム型トンネルが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/ecbb2ee59e764bac3bf684404759d4cc.jpg)
これは何かと言いますと・・・・見たまんま・・・ドームです・・・
地吹雪が凄く・・・視認性が極端に悪くなる部分には・・・
北海道では・・・この様な物があります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/10ea1a8d47a5ae7568291b3b1723b7ab.jpg)
造りは意外と簡単!・・・・コンクリートではなく・・・
鉄骨です・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/e66b2a140be0299165431e3316a0d35e.jpg)
拡大すると・・・こんな感じ!・・・・それでも結構役に立ってます!・・・
除雪不要で・・・運転手にとって視界が良好で・・・おまけに・・・鹿の
視認性が良い!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/96a9343d3e7fd238282f930bf9f4d2fe.jpg)
北海道の道東には・・・・鹿笛(車が走ると・・・鹿が嫌がる音がする)なる
物が売ってまして・・・なんせ・・・
鹿はデカイので・・・ぶつかったら・・・車両大破なので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/95a526c90588c6a7391bf59fba9b1da6.jpg)
売れ行きが用らしいです・・・JRの場合・・・鹿を引いたら・・
運転手が巻き込み部分の撤去もしなくては、ならないらしく。
大変だそうです
しばらく歩くと・・・写真の様な信号機・・・が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/a3ba14db612c5c6c99fb11582f5ddd66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/f861800548d38ff4e62951198f3c22f9.jpg)
なんか・・・このローカル感が良いですよね・・・・・
写真・・・寒いので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/0e1fa17b935aac285e7116cccc52295b.jpg)
あんまし撮れてません・・・・・・・映画で見ましたが・・・
費用装置が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/26d11b6bc3794af8329ba4462f55caf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/58f96b0d692577fd005f5b1d8b439dcf.jpg)
ということで・・・今日はここまで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
普通に見えますが・・・『ブラックアイスバーン』状態です・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/47e165114745463f0d11185abe521dfe.jpg)
雪は無いですが・・・薄い氷が張っていて・・・・・急ブレーキや
急発進すると・・・思いっきり 『スピン』します・・・
そんな中・・・『無人駅』を発見!・・・・
『秘境の旅』ですね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/3a666216b1ae4c995644a762a832b902.jpg)
駅を少し・・・移りますと・・・・・
この様な、人工のドーム型トンネルが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/ecbb2ee59e764bac3bf684404759d4cc.jpg)
これは何かと言いますと・・・・見たまんま・・・ドームです・・・
地吹雪が凄く・・・視認性が極端に悪くなる部分には・・・
北海道では・・・この様な物があります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/10ea1a8d47a5ae7568291b3b1723b7ab.jpg)
造りは意外と簡単!・・・・コンクリートではなく・・・
鉄骨です・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b7/e66b2a140be0299165431e3316a0d35e.jpg)
拡大すると・・・こんな感じ!・・・・それでも結構役に立ってます!・・・
除雪不要で・・・運転手にとって視界が良好で・・・おまけに・・・鹿の
視認性が良い!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/96a9343d3e7fd238282f930bf9f4d2fe.jpg)
北海道の道東には・・・・鹿笛(車が走ると・・・鹿が嫌がる音がする)なる
物が売ってまして・・・なんせ・・・
鹿はデカイので・・・ぶつかったら・・・車両大破なので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/95a526c90588c6a7391bf59fba9b1da6.jpg)
売れ行きが用らしいです・・・JRの場合・・・鹿を引いたら・・
運転手が巻き込み部分の撤去もしなくては、ならないらしく。
大変だそうです
しばらく歩くと・・・写真の様な信号機・・・が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/a3ba14db612c5c6c99fb11582f5ddd66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/55/f861800548d38ff4e62951198f3c22f9.jpg)
なんか・・・このローカル感が良いですよね・・・・・
写真・・・寒いので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/0e1fa17b935aac285e7116cccc52295b.jpg)
あんまし撮れてません・・・・・・・映画で見ましたが・・・
費用装置が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/26d11b6bc3794af8329ba4462f55caf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/58f96b0d692577fd005f5b1d8b439dcf.jpg)
ということで・・・今日はここまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)