VFR800をもっと知りたくて購入したのが
『VFR800 取扱説明書』です。
タテ10cm×ヨコ14cmの小さな本です。
早速、開いて見てみると・・大体は、バイクに共通するもの
ばかりが書かれているのですが
やはり、気になるのが『コックピット』である
メーター周り・・・・
左から、『スピードメーター』
やはり、国内仕様なので『180km』まで
次に『タコメーター』・・・・
『タコ??』 今更ながら気になるので
語源をチェックすると・・・・
タコメーター(tachometer、回転速度計)は、
機器において軸の回転数(回転速度)を指示する計器、
測定器であり、回転計の一種。
「タコメーター」(tachometer)は米語表記であり、
英語表記ではレブカウンター(rev counter)。
タコ(tacho)とは速度を意味するギリシャ語のtakhosに
由来する。
フムフム・・・
話は戻って、次に『ディスプレイ』
その中の、一番上から『時計』『燃料計』
『水温・気温の温度計』とあります。
『燃料計』の注意書きで、ちょっと良い発見が・・・
それが、この文章!!
点滅したら、あと『3.5L』!
ということは、『あと、30kmは大丈夫!』という
こと。
・・・・・・・勉強になります。
『VFR800 取扱説明書』です。
タテ10cm×ヨコ14cmの小さな本です。
早速、開いて見てみると・・大体は、バイクに共通するもの
ばかりが書かれているのですが
やはり、気になるのが『コックピット』である
メーター周り・・・・
左から、『スピードメーター』
やはり、国内仕様なので『180km』まで
次に『タコメーター』・・・・
『タコ??』 今更ながら気になるので
語源をチェックすると・・・・
タコメーター(tachometer、回転速度計)は、
機器において軸の回転数(回転速度)を指示する計器、
測定器であり、回転計の一種。
「タコメーター」(tachometer)は米語表記であり、
英語表記ではレブカウンター(rev counter)。
タコ(tacho)とは速度を意味するギリシャ語のtakhosに
由来する。
フムフム・・・
話は戻って、次に『ディスプレイ』
その中の、一番上から『時計』『燃料計』
『水温・気温の温度計』とあります。
『燃料計』の注意書きで、ちょっと良い発見が・・・
それが、この文章!!
点滅したら、あと『3.5L』!
ということは、『あと、30kmは大丈夫!』という
こと。
・・・・・・・勉強になります。