前回・・・ラジエーターファンが順調に取り替えられたことで・・・・
ちょっと調子に乗って・・・今回は・・・・『オイルクーラー』を
取り替えることとしました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/d88b1e284a5e308561338299982caee4.jpg)
あ・・・先走って・・・『オイルクーラー」を外したのですが・・・
その前に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/b66286fd17fcb91ad608b213ac18d828.jpg)
オイルを抜くのを忘れてました・・・・・折角、車検でオイル交換を
したばかりなのに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/8482d7f7139ee7de4d541751062d3a15.jpg)
抜き取ります・・・・(勿体無い・・・)次に・・・『ステイ(取付金物)』を
取り替えるのですが・・・・なかなか・・・これが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/9d1eca78ca903a5bf6bac084ea4fb385.jpg)
取り出しづらい・・・やっとのことで・・・取り外して比較すると・・・・
右がRC49用のステイで・・・左がRC46用ステイなのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/ccda6252885c1f21f6779850bacf84e2.jpg)
次に・・・RC49用のステイをつけるのですが・・・実際取り付けてみると・・・
先に比較したとおり・・・RC46(下の写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/04c5c919b54b3a62fa71047a854dd838.jpg)
と・・・RC49(下の写真)では・・・・・『オイルクーラー』の位置が
全然違うことが解ります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/cd8e74f54ea6a1d3e9fe3832f0a1030e.jpg)
さて・・『RC46』の『オイルクーラー』の取り外しですが・・・・
写真で掴んでいる・・・『クーラント』のホースを取り外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/0de613e7ce6db0d83e3cb0ed002203d7.jpg)
取り外しやすくなります・・・次に・・・・『オイルホース』の出ている
部分(エンジン横)のナットを外します・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/d7a14b63b848068007b037e6a0eb4916.jpg)
取り外して・・・比較してみました・・・・右が『RC49』用で
左が『RC46』用です・・・2段・・3段の違いのほかに
傾き加減も違うのが・・・解りますでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/5ff3e7f7f627a8f2a052954e92c84d7c.jpg)
さて・・・取り付けですが・・・『クーラント』のホースが無いと・・・・
取り付けもスムーズに出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/0de613e7ce6db0d83e3cb0ed002203d7.jpg)
そして・・・取り付けが完了しました・・・・・やはり・・・・RC46と
違い・・『オイルクーラー』に傾斜がついているのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/171cd763869fb87a383876df358c1ba9.jpg)
解りますでしょうか?・・・・『RC46』の『クーラー』は、ほぼ垂直に
取り付けられていたのに対して・・・『RC49』は前傾となっております・・・
次に、パイプ部分の納まりですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/90b72f75682983bb44c7004c150fbe90.jpg)
このような感じになります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/31c2b6f2d728aae51697e23f4de8f810.jpg)
しかし・・・今回・・・かなり改造しましたが・・・・見た目には・・・・
解るづらいのが・・・辛いところです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/6ec28a70a26628924976a47e41dea2ed.jpg)
ということで・・・今日は、ここまで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
ちょっと調子に乗って・・・今回は・・・・『オイルクーラー』を
取り替えることとしました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/d88b1e284a5e308561338299982caee4.jpg)
あ・・・先走って・・・『オイルクーラー」を外したのですが・・・
その前に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/b66286fd17fcb91ad608b213ac18d828.jpg)
オイルを抜くのを忘れてました・・・・・折角、車検でオイル交換を
したばかりなのに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/8482d7f7139ee7de4d541751062d3a15.jpg)
抜き取ります・・・・(勿体無い・・・)次に・・・『ステイ(取付金物)』を
取り替えるのですが・・・・なかなか・・・これが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/9d1eca78ca903a5bf6bac084ea4fb385.jpg)
取り出しづらい・・・やっとのことで・・・取り外して比較すると・・・・
右がRC49用のステイで・・・左がRC46用ステイなのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/ccda6252885c1f21f6779850bacf84e2.jpg)
次に・・・RC49用のステイをつけるのですが・・・実際取り付けてみると・・・
先に比較したとおり・・・RC46(下の写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/04c5c919b54b3a62fa71047a854dd838.jpg)
と・・・RC49(下の写真)では・・・・・『オイルクーラー』の位置が
全然違うことが解ります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/cd8e74f54ea6a1d3e9fe3832f0a1030e.jpg)
さて・・『RC46』の『オイルクーラー』の取り外しですが・・・・
写真で掴んでいる・・・『クーラント』のホースを取り外すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/0de613e7ce6db0d83e3cb0ed002203d7.jpg)
取り外しやすくなります・・・次に・・・・『オイルホース』の出ている
部分(エンジン横)のナットを外します・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/d7a14b63b848068007b037e6a0eb4916.jpg)
取り外して・・・比較してみました・・・・右が『RC49』用で
左が『RC46』用です・・・2段・・3段の違いのほかに
傾き加減も違うのが・・・解りますでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/5ff3e7f7f627a8f2a052954e92c84d7c.jpg)
さて・・・取り付けですが・・・『クーラント』のホースが無いと・・・・
取り付けもスムーズに出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/0de613e7ce6db0d83e3cb0ed002203d7.jpg)
そして・・・取り付けが完了しました・・・・・やはり・・・・RC46と
違い・・『オイルクーラー』に傾斜がついているのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/171cd763869fb87a383876df358c1ba9.jpg)
解りますでしょうか?・・・・『RC46』の『クーラー』は、ほぼ垂直に
取り付けられていたのに対して・・・『RC49』は前傾となっております・・・
次に、パイプ部分の納まりですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/90b72f75682983bb44c7004c150fbe90.jpg)
このような感じになります・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/31c2b6f2d728aae51697e23f4de8f810.jpg)
しかし・・・今回・・・かなり改造しましたが・・・・見た目には・・・・
解るづらいのが・・・辛いところです・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/6ec28a70a26628924976a47e41dea2ed.jpg)
ということで・・・今日は、ここまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)