KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

いいわけ

2021-08-12 09:20:38 | 農薬

パソコンとiPhoneをiCloudを媒介してデータのやりとりをしています。

8月に入り、パソコンからiCloudにログインする際の認証がうまくいかなくなりました。

認証キーの入力画面で数字を入力するのですが、1文字入力すると2文字入ってしまい、なかなか原因が分からない状態でした。

しばらくはiCloudにログインできない状態でもがいていましたが、なんとか復旧!

ようやくiCloud上の写真をパソコンで使用することができます。

 

久しぶりの更新することの言い訳でした。

 

ベビースターラーメンを見つけました。

私が子供の頃からありましたが、カップ麺は初めてみました。

三重県度会郡でベビースターが製造されていたのですが、いつ頃だったか津市に工場移転しました。

メーカーは松田食品という社名でしたが、現在はおやつカンパニーという社名に変更されています。

ごめんなさい、それがどうした!といわれそうですね。

ちなみにこのカップ麺は、エースコックとのコラボレート。

 

 

昨年、中国の化学薬品工場が火災になり、多数の死傷者が発生しました。

その工場ではいろんな農薬が製造されていましたが、KaLuckで使用しているDr.オリゼプリンスも入っていました。

当初は火災から復旧の目処がたっていないとされていましたので、昨年同様に今年も自家配合Dr.オリゼプリンスです。

こちらの方が安価にできます。

オリゼメートの原体配合率が小さいので、Dr.オリゼプリンスの配合に合わせるなら、少し多めに混合する必要がありますが、それ以外は問題なし。

今度からはコレですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の花園+夏の扉=秘密の扉  セーコチャーン~~~

2021-03-11 22:05:00 | 農薬

秘密の扉に入っているモノを探っていたら、こんなモノが出てきましたよ。

どれぐらい経過すればプレミアムマスクになるでしょう。

そうなったときは、思わずミルキースマイルでオークション出品です。

とりあえず、もっかい秘密の扉に保管しました。

↑ ↑ ↑  55歳のオッサンなんで、容認してくださいね。

 

 

さてこれは何をしているところでしょう?

前回と同様で申し訳ないですが、カラーです。

カラーの球根は非常に腐りやすく、殺菌剤が欠かせません。

このように、薬剤を潅注(浣腸ではありません)して用土中の細菌を殺していきます。

そうそうそれで思い出しましたが、子供の頃ってなんでそんなに浣腸に興味があったんでしょう?

よく友達に背後から近づいて浣腸しませんでした?

いや、まあいいのですが。

とりあえずこれは潅注です。

芽が出るタイミング。

根が出るタイミング。

花芽が出るタイミング。

この時期に殺菌剤を施せば、95パーセントの球根は腐らないそうです。

 

あのねぇ~、品種によっても異なるしねぇ~

なかなかそんなタイミングよく作業できませんって!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ 豚肉食べたい!!!!!!!

2020-10-02 00:40:47 | 農薬

午前中、パーライトの買い出しに行ってきました。

これでパーライト(1000L)が25本運搬できました。

途中でヒモが緩るんでいたことをバックミラーで気がつきました。(危ない危ない!)

現実的には、運搬はこの25本が限界かな?って思います。

 

パーライトを積んでハウスに向かっている道中のこと。

なんやら匂うな~~~と思っていたら、前のクルマに豚さんがいっぱい!

この豚さん、このずっと先の信号で真横に並び、のぞいて確認すると全部で10頭以上は確実に乗っています。

豚さんは、ひょっとして旅行気分かも知れませんね。

しか~し、これから何時間後かに食肉として加工されるのかと思うと、見るんじゃなかったと悲しくなってきました。

豚肉は大好きですけど、この何も知らない豚さんを見るのはキツイです。

 

 

これで半日つぶれましたので、農薬散布が夜に引きずって作業していました。

露地栽培のハボタン全部に、農薬を散布しています

今日の献立は、アニキ+カッパーシンです。

雨の翌日は必ず、ね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命を大切に

2020-08-20 07:47:22 | 農薬

白いアマガエルを見つけました。

圃場でたまに見かけます。

調べましたが決してアルビノのような色素の異常ではないようです。

アマガエルはカメレオンのように環境に合わせて身体の色を変化させることができると、ネットに記載されていました。

ということは、いろんな色のついた環境下でアマガエルを置くと、それらの色に染まるということですか?

実験してみたいものですね。

 

 

 

一部のハボタンにヨトウムシの産卵があったようで、孵化した幼虫がウジャウジャして大変なことになっていました。

前に薬を散布したのが約2週間前なので、効果も切れているようです。

昨日はいつものように色々MIXした薬剤を散布しています。

レシピは、メイン薬剤としてアニキですがジマンダイセンを混用して、薬剤ではありませんがホスカルをトッピング。

プラグにもプシュワ~、風上にいないと自分に掛かってしまいます。

風向きを考えていても、突如向きが変わる時もあり、薬にまみれてしまって不安になってきます。

マスクをしていても薬のニオイを感じた時点で薬を吸い込んでいることになります。

そう考えると、野菜などで残留農薬を気にする消費者以上に農業生産者って不健康。

特に野菜と違って花は食べる訳ではありませんので、散布回数は気にしません。

命を削って生産しているといっても過言ではないですね。

防毒用のマスクをしている生産者もいるようで、私もそのようにしないといけないのかなと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬漬けの日々

2020-08-03 07:52:25 | 農薬

アレルギー性鼻炎で漢方薬(小青竜湯)を飲み始めて、10日ほど経過します。

以前は即効性のある薬を飲んでいましたが、体質から変えないといけないと思い、漢方薬に替えました。

しかし、なかなか効果が出ずに困っています。

鼻の中がムズムズして、針で突きたい気分の毎日です。

今日は薬を併用しています。

 

ハボタンのプラグ育苗時に殺菌剤と殺虫剤は絶対欠かせません。

KaLuckではいつも散粒しているドクターオリゼプリンス。

今年はどうやら製造中止のようです。

そんならしゃーない。

オリゼメートとプリンスで、自家配合してみよう!

ドクターオリゼプリンスの成分割合を確認し、そうか3:1で混ぜ混ぜすればいいことですね。

簡単です。

これまでドクターオリゼプリンスを買っていましたが、これだとかなり格安で配合できました。

オリゼの成分割合が異なるのでこれを少し厚めに散粒しないと、同等の効果が出ないはずです。

少し期間を置いて2度に分けて散粒することでバッチリ。

今までこの配合に気付かず、何をやっていたんでしょう??

 

しかし、オリゼメートのこの強烈な独特のニオイ。

何かに似ているな~と思ったら、キャベジンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトリドミル

2020-05-21 21:48:22 | 農薬

どうやら使い捨てのマスクがようやく出回ってきて、容易に手に入るようになりました。

我が家では最近ではずっと布製のマスクをずっと使用しており、乱暴な使い方をしない限りは永久的とは言わないまでも、かなり長い間利用できます。

私は、もう布製しか使えない身体になりました。

だから、だからね、アベノマスク・・・まだかなまだかな~って。

 

 

今日は露地栽培の植物に農薬を散布しました。

農薬の献立ですが、殺菌剤はベト対策のリドミルMZです。

それにアオムシやコナガなどに効果があるフェニックスと、アブラムシに効果のあるベストガードです。

それらをマゼマゼして、隠し味とてペンタキープ。

なんかいろいろ混合していますが、薬害が発生しても自己責任ですから、あまりおすすめできませんよね。

これらを、露地栽培中のガイラルディア・ベロニカ・ケイトウにプシュ~~~っと散布!!!

風が強かったので、自分の身体にもかなり降りかかっています。

一応風上から散布しているのですが、突如風向きが変わるんですよ。

自分自身も殺菌できて、良かったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナメクジのようなヤツでスマナイ

2020-05-18 22:25:22 | 農薬

昨日は色々と疲れはて、晩飯後はすぐに寝床。

私は寝付きの早さだけは天下一品です。

スマホで音楽を聴きながら寝落ちするのですが、たいてい1曲目か2曲目しか覚えていません。

しかし昨日は記録的です。

布団に入って、眠る前にスマホで検索しないといけないことを思い出しました。

「ヒルに噛まれたら」という検索ワードを入力したところまでの記憶はあるのですが・・・

顔の上に落ちてこなかったことだけ、運が良かったです。

 

そう、ヒルに噛まれた後どうなったか。

一日経過してカユミがひどくなってきました。

とりあえずムヒを塗っているのですが、知らないうちにかいてしまい、血がでています。

いつまでこれが続くのやらです。

 

ヒルでは無くナメクジがハウスによく出没します。

だいたい、前年にナメクジ用の殺虫剤を撒いた翌年は、発生が少ないことを実感しています。

今年は多いということは、昨年撒かなかったということか?

もうすでに記憶外ですのでどうしうようもないですが、まあ今年撒けばいいかと。

最近のナメクジ殺虫剤はスラゴばかりです。

結構効果があるんですよ。

さあ、明日雨が上がっていれば、すぐにスラゴを撒こうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジみたいなことを言うヤツです

2020-02-14 20:50:15 | 農薬

朝は、自宅近所でワンワンを連れて散歩に出かけます。

KaLuckのワンワンは散歩中にしかオシッコしないんですよ。

だから、雨の日は大変!

今朝は天気が良かったので、気分良くオシッコできましたね。

ニョロニョロニョロッ

前は電柱などでじっくりマーキングしていましたが、最近は歩きながらのヘビオシッコです。

お行儀が悪いかもしれませんが、もうシニアなので許してね。

 

 

さてさて、昨日のカラー球根の上下のクイズ、ヒントでピント!

正解はどちらでしょうか?

こちらを上にして植付けます。

用土で覆ってこれで完了!

昨日はボチボチ用土を湿らせる程度に水やりをしており、今日は早速の殺菌剤潅注です。

カラーの球根は腐敗しやすいので、植付け直後にピシウム・リゾクトニア・バクテリアに対する殺菌剤を潅注しないといけません。

さらにこれから1週間後・そして、花芽が上がる時期にも同様の対策をとらないといけません。

最大の心配はピシウムで、一度侵入すると防除ができません。

またバクテリアはピシウムが侵入したところに出しゃばってきて、相乗効果により球根が腐敗します。

ですから、まずはピシウムの予防が一番大切です。

 

母の日にはカラフルなカラーをお届けできるといいですね。

ん~がんばる!

 

 

そのカラーの栽培ハウスに、こんな昆虫が生息していました。

ナントなんと南都!

バッタですって、オカーサン。

それも、メッチャ元気だったりします。

今年は暖冬で、さらにこのハウスには暖房機が付いていますので、ヌクヌクの毎日です。

普通バッタって寒い時期は生息していません。

今の時期にこの状態だと、体力が消耗してしまい、暖かくなったらバッタリと死んじゃいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はビールではなく金麦で十分な舌になりました

2020-01-20 09:04:49 | 農薬

栽培用ベンチの下になんやら転がっていました。

金麦の空き缶です。

私はハウスでアルコールを摂取しませんし、いつもは500mlですので、私の仕業ではありません。

道路から数メートル離れていますが、投げ込んで届く距離だと思います。

人為的ではなく風で飛ばされてきた と思いたいです。

というか、ゴミだらけの圃場なのに、なんで空き缶が転がっているだけで目くじらを立ててるの?って。

 

 

バウンティーという矮化剤を散布しようと思います。

バウンティーは高倍率で希釈しないと使えませんので、原液のままでは誤差が出て非常に使いにくいんですね。

で、あらかじめ10倍に薄めた溶液を作っておきこれを保存しておきます。

これがバウンティー10倍液ですが、これが問題。

しばらく安置しておくと、底にバウンティーの成分が沈殿するんですよ。

振って溶かそうとするのですが、なかなか溶けてくれません。

そのうち腕が疲れてきて、これぐらいでいいか!って感じで使用してしまいます。

誤差をなくすために10倍液を作っているのですが、余計に誤差が生じています。

どうすればいいのか???

蒸留水で薄めて10倍にするから沈殿するのかな?

だったらこれをエタノールで薄めれば沈殿しないのかな?

いや、わかりませんね。

そうか、沈殿しないように定期的に振動を与えておけばいいのですよね。

それなら自動車で保管してみようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーライトしんぐう

2019-09-25 07:44:28 | 農薬

ハボタンへの農薬散布!

先日の台風で雨が降り続いていましたので、殺菌剤を散布しないといけません。

奨励されることではありませんが、作業効率化の為にKaLuckでは殺虫剤も混用させて一気に退治していきます。

この日のメニューは画像のとおり。

混ぜ過ぎだと思うのですが、まあいい!

以前はプレパソンが大好物でしたが、今回の散布は久しぶりです。

3カ月は使用していませんでした。

というのは、プレパソンは画期的な登場でしたが、乱用していくうちに耐性害虫が生き残ってしまいました。

また原体が同じということも知らずにベネビアと交互に使用していた時期もありました。

無知って大変なことになるんですよね。

今年のハボタンは、昨年に蔓延した黒腐れが確認することもなく、順調です。

これも、ご指導くださった先輩農家の皆さまと普及指導員の皆さま、そして汚染された廃棄用土を引き取っていただいたMさんののおかげです。

ありがとうございます。

私の悪いクセですが、ここで安心して大船に乗ってしまうので、ズッコケることが多いような気がします。

ドロ船に乗った気持ちで常に気を抜かずに、今年はこのままゴールまで全力疾走。

予定は予定、希望は希望、現実はまた別。

 

 

草刈りマサオ。

忙しくって1カ月以上も草刈りをしていません。

で、ボウボウに生えた草を一気にブンブンと刈って行きました。

一部は前回の草刈りをさぼった場所もあり、3カ月ぐらいは自然状態なので かなりのえげつなさ。

草刈り機を振り回し、近所の人が見るとシャイニングのオッサン状態です。

もう夜になってしまいました。

♪ 村の明かりが とてもきれいね しんぐう ♫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする