KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

くどいくどいくどいくどいくどいくどいくどい

2017-01-25 08:41:30 | 病害虫

よく問われることなんですが、寒い時期の作業は大変でしょう~、って。

大丈夫、ハウスの中は暖かいですから。

日中の日差しが入る時なんて、1月でも汗をかくこともありますし、大げさにいうと半袖Tシャツの人もいるでしょう。

確かに、雨や雪の降る日はそんな訳にもいかないですが、あまりにも寒すぎるとハウスを締めて帰る! 

これが自営業の良さです。

 

 

ラベルが届きました。

ディアシア・ブラキカム・レウイシア、それぞれ出荷は3月ぐらいを予定していますが、ディアシア以外はすでにツボミが付いています。

真ん中のブラキカムのラベルには、すでに値札が張られているみたいですね。

 

 

さて、こちらはローダンセマム・マーキュリーです。

スペーシングの最中です。

右は2倍スペーシング、これを4倍に拡大しています。

株が小さい間は、少し詰め気味に栽培していましたが、成長に従って株と株の空間を取って光が当たるようにしないといけません。

圃場が狭いKaLuckでは4倍にスペーシングするとかなりキツくなるんですが、さあこれが2倍のままだとどうなるか?

株をひとつ取りだした時に、おそらく自力で立つのがやっとな程のヒョロヒョロで軟弱なヤツになってしまいます。

品目によってはスペーシングを必要としない稀な植物もあるのですが、ほとんどが2倍スペーシングを必要とします。

ボリュームを確保したい植物は、このように4倍となります。

このスペーシングは品質を確保する為に必要なことですね。

なんか今日の記事は、くどい説明をする嫌なオッサンのようなので、もうやめましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOです!

2016-07-22 22:39:11 | 病害虫

すごい発想ですね、ポケモンGO。

私はゲームをしませんが、この偉大さは十分に認識できますし。

今年の十大ニュースに入るかも知れませんね。

ポケモンGOの模倣ゲームがこれからドンドンと出てくるでしょうね。

バケモンGOとか。

これはバイオハザードみたいなヤツ。

道を歩いていたら、ゾンビが出現!なんて、私なら失神ですよ、先輩。

 

 

さあ、これはゲームではありません。

ラジコンヘリを飛ばして遊んでいる方がいらっしゃいました。

これからの時代は、ヘリではなくドロ~ンですよね。

農業従事者は時代錯誤的人民が多く存在しますので、ドロ~ンなんて・・・ドロロンえん魔君なら知ってるよ、って感じです。

ですからヘリでもOK.

かなり低空飛行です。

遊んでばっかりしないで、仕事しろよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェファーソンスターシップ

2016-06-15 06:57:20 | 病害虫

不信任案が可決の見通しは当然でしょうが、ご家族の皆さまの心のケアが心配です。

お子様がまだ小さかったと思います。

 

今日は宿根ロベリア・スターシップのプロトタイプです。

試作ですが、あまり手をかけずにさっくばらんに作ってみました。

カタログの写真でしか見たことがかなったのですが、ツボミの数がたくさんあるのはカタログどおりですね。

ほ~こんな花が咲くのかぁ~

ポットがもう一回り小さめでもよかったかな、って。

 

まあいろいろと考えることはありますが、来年の本栽培につながった感じがします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすすスカエボラララ~♪

2016-02-06 08:20:59 | 病害虫

知らなかったのですが、KeaneがUnder Pressure をコピーしていました。

Keane - Under Pressure (Live V Festival 2009) (High Quality video) (HD)

 

♪イヌのババ~ イヌのババ~ ペロ! ペロ~♪

ほぼ完コピですが、なかなかいいでしょ。

オッサン世代の音譜って安心します。

やっぱり80年代がいいわ。

(っと、Keaneはオッサン世代っちゅうことではなく、もちろんQUEENのことですよ。)

 

 

高松商事さんからスカエボラの苗が到着しました。

お、もう花が付いていますよ~。

まあ、これらの花はピンチした時になくなってしまいますけどねん。

根っこもしっかりしており、移植適期です。

ということで、一気に移植。

とはいっても、全部で1250本しかありません。

いつも少量でゴメンなさいね。

 

色は5色、青・白・桃・黄・絞り青

メインは青なので、青の単色でのお求めが多いようです。

そう、青を多めに作ろうって言っていましたが、全部同数です。(あかんやん!)

 

仕上がりの姿はどんなんでしょうか?

これは昨年のでしょうかね、平均的な仕上がりです。

5月下旬にはこんな感じになると思います。

しかし変わった花弁ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まままマイコビラララ~♪

2016-02-05 08:30:03 | 病害虫

流通懇談会が神戸の舞子にて行われました。

舞子は明石海峡大橋のすぐそば。

気持ちよくすっきりと晴れ渡り、見晴らしがいいですね。

淡路島が目の前です。

 

舞子ビラですが、舞妓さんはいませんでした。

 

本日の勉強会では童仙坊ナーセリーでおなじみの藤田植物園から代表さまがお越しになられました。

KaLuckとは比較できない程の規模や経営スキルを持っておられ、はずかしくなりました。

こちらのクリスマスローズに感動です。

わざわざ大阪からありがとうございました。

 

その後はおなじみの懇親会。

今回はあまり写真撮影できませんでした。

 

久しぶりにお会いできた皆様、本当にお疲れ様でした。

わたしはこの後は帰路につきましたが、大勢の方が舞子ビラのラウンジに上がっていかれました。

飲み過ぎていませんか?

今朝の目覚めは大丈夫ですか~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き虫KaLuck

2015-12-03 08:13:18 | 病害虫

最近の数日、Mr.Beanにドップリ。

毎日2時間以上はyou tubeで Mr.Beanの名作を確認中。

おかげで睡眠不足なんです。

私の血液型はA型、基本的に感動を表情・行動に出さないのですが、Mr.Beanでは不覚にも泣いてしまった。

それも笑い過ぎて・・・

普段仕事でピリピリのカリカリのスローライフとは程遠い生活なので、どこかで発散しないとね。

笑う事はいいことですよ。

 

これでおしまい、オキザリス・桃の輝き。

今年の生産量は1200ポット程度の少量でしたが、最後は満開で終了。

残り株は来年用に球根の養生をしないといけません。

来年の桃の輝きもよろしくお願いします。

あれ?年末のご挨拶みたいになりましたね。

まだまだお仕事は年末まで続きますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺生はするな!

2015-06-04 22:52:57 | 病害虫

大発生、テングチョウ!

とにかくものすごい大群。

一棟のハウスの中に20頭以上は飛んでいます。

蛾や蝶は敵と見なしていましたので、捕まえては処分!捕まえては処分!

しかし今日このテングチョウをネットで調べたら、なんと害虫ではないようです。

幼虫の食用としているのは、エノキ・リュウキュウエノキ。

ということは、こちらで栽培している草花類には悪さはしないということ。

 

あ~これまでなんてえらいことをしていたのだ!

明日からはみだりに殺生はしないことにしよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入り葉を観賞しても、暑い時は暑い

2015-04-20 08:50:18 | 病害虫

非常に寒い場所でも宿根化するかな?と心配していましたが、心配を裏切りちゃんと今年も出て来てくれました。

斑入りの姫ひまわり・サマーエンジェルです。

ピンチしながら移植しています。

 

昨年7月、出来上がりの姿!

暑い夏場に清涼感を与えてくれます。

昨年よりもわずかに多い程度ですが、今年も頑張って栽培します。

出荷は昨年同様7月、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の体重増加の原因を発見しました 

2014-11-25 08:24:24 | 病害虫

著作権法なんてクソクラエ・・と言ってはいけないのですが。

そりゃ、侵害される側としてはたまったもんじゃないですよね。

これまでYOU TUBEで楽しんでいたアレコレが、ガンガンと削除されているのもよく分かるのですげどもね。

でも、個人で楽しむ分にはいいんじゃないの?と思いたいところ。

つまらない世の中に変化してきました。

 

冷やしみたらし。

めちゃウマそうですね。

ムフッフッ!食べちゃいましたぜ。

しかし期待していた分、少しがっかり。甘過ぎます。

甘いモノばかり食べているので、大変なことになりそうです。

 

 

さ、何度か登場しているフチンシア。

今回は第2弾をご紹介いたします。

10月末に移植したコレ、温度が低くなってきたので少しづつの成長です。

第1弾と比較してみましょう。

まだ温度がある時期に移植すると、こんなに成長が違います。

第1弾は10月上旬に移植しています。

 

第1弾の出荷は12月中旬ぐらいからでしょうか。

第2弾はそれより遅れる事40日ほど、1月下旬より。

厳寒期にも咲き続けるフチンシア、応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私につけるクスリは、ここにはありません

2014-07-17 21:30:21 | 病害虫

ハウスで作業中に、久しぶりのロッドスチュワートが聞きたくなりました。

Rod Stewart - The Great American Song Book

もうかなりイイ歳だと思います。

確か近年に新作も出されたそうですね。

元気でなによりです。

 

私の救急箱をお見せしましょう。

こちらは使いかけのお薬が入っている救急箱。

 

そしてこちらは未開封のお薬だけを格納している救急箱です。

救急箱と思ったら冷蔵庫ですね。

(この冷蔵庫、電源が入りません!!)

 

今日の日中は非常に暑かったので、薬散布は日没後に行いました。

通常の薬なら暑い最中でも散布しちゃいますが、今日はバリダシン。

(バリダシンは上写真のど真ん中のボトル)

抗生物質は温度が高いと薬害のリスクが増加します。

 

クスリの散布は基本は予防ですね。

症状が出てからでは、非常に慌てます。(反省)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする