KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

ラナンキュラス よろしく

2020-10-25 20:57:32 | 移植

ハウスの近所に野球場があり、たまにワンワンのお散歩コースで立ち寄ります。

ここでグラウンドを眺めるのが大好き!

帰りの駐車場に行こうとしたら、ゴネてゴネて、もう帰らへん!とな

座り込んでしまいました。

そんなにココが好きなんやな~って。

また行こな!

 

 

久しぶりにラナンキュラスを移植しました。

何年ぶりか・・・もう5年以上は作っていません。

こちら、デルフィニウムのスペーシングまでの間、空きスペースで栽培します。

久しぶりなので、上手に作れるかどうか・・・

ヘタッピな仕上がりだったら、包み隠さずブログで紹介しますので、笑ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬盗んだバイクで走り出し~♪  いやいや自分のバイクですよ~

2020-10-24 21:08:14 | 移植

夜中に原チャリで京都の五条大宮まで行き、横綱ラーメンを食べた時の事を思い出しました。

その当時は、夜中に空いているラーメン店は天下一品と金ちゃんラーメンと横綱ラーメンだけでしたので、それを順繰りで食べていたことを思い出します。

その当時と味はあまり変わらず。

カップ麺ということを考えれば、かなりの再現です。

店の前がすごいオナラ臭いので、「オナラ食いに行こ!」が合い言葉。

もちろん、お店の人がすごい屁こきオヤジではありません。

豚骨のニオイが、当時はオナラのようでした。

明日の事は何も考えなくても良かった学生時代です。

 

 

ローダンのマーキュリーを移植しました。

いつもと大体同じスケジュールですので、3月に入ってからの出荷です。

ピンチして無加温でじっくりと育てます。

お楽しみにね~~~~~~。

 

 

こちらハボタンのツグミですが、たまに変わったツグミが出てきます。

さあ、どれが変わったツグミでしょうか??

薄いピンクにならず、葉枚数が少なめで、微妙に大柄な株に育ちます。

左から2列目の下から3列目のところに、怪しい株がありますが、それです。

出現は全体の2~3%程度です。

なんとなく、ノボ~~~としているので、KaLuckではこれを「ノブオさん」と呼んでいます。

ツグミとノブオさんは、一緒に出荷できませんので、ノブオさんだけを集めて出荷します。

希少価値のノブオさん、いかがですか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲラタムに似ていますな

2020-08-15 08:04:57 | 移植

ユーパトリウムのナントカという品種名が付いているのですが、なかなか覚えられません。

ですから私はいつも和名の青色フジバカマと呼んでいます。

青の花が付くので、なんとなく水色のポットにしてみました。

昨年はベージュ色でした。

秋の七草である日本古来のフジバカマと青色フジバカマは全く似ていませんね。

だいたいお彼岸の頃にはツボミが付いてきますので、そこを目がけての移植です。

 

挿し穂を取得した後の親株も、無駄なく出荷の対象です。

ここまで大きくなってきましたよ。

よく見るとすでにツボミも見えています。

こちらは少し早く9月に入ると出荷できるかもしれません。

昨年の出荷時の姿です。

ワッサワサのワサオ君ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶたき

2020-08-13 07:31:25 | 移植

小学生の頃、石川啄木を石川豚木(ブタキ)と呼んでいました。

もちろん本気じゃなく、わざとそのように言ってました。

 

用があり遅くなったので中華屋さんで外食しましたが、そこのメニューにこんなものがありました。

豚木ルモ鍋です。

小学生がこれを見つけると、必ず大騒ぎするでしょうね~。

あんかけ焼きそばを注文しましたが、どうしてもブタキ鍋が気になりますな。

いつか必ず食べて、食レポします!!!

 

 

秋出荷のレースラベンダーを移植しました。

毎年植え遅れて伸び気味になりますが、今年はちょうどいい大きさで、深植えする必要もありません。

この時期は成長が早いので、あと10日もすればピンチを施します。

そうすれば9月下旬には出荷できる予定です。

マサに短期間勝負の突貫工事で、ハウス空きエリアの効率的利用に最適な品種です。

これは一昨年の出荷分です。

開花直前のこれぐらいの状態で出荷を開始いたします。

よろしく御願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ変わるなら、すき家の牛丼の具になりたい・・・

2020-07-24 19:27:14 | 移植

時たまに無性に食べたくなる、すき家の牛丼。

今日がマサにその日!!!

昔はメガ牛丼を軽く食べることができましたが、最近は大盛りサイズでちょうどいいぐらい。

しかし今日は特にお腹が減っているので、メガは無理なのは分っているので、特盛にしてみました。

しかし、最後はかなりしんどくなり、やっぱり大盛りにしとけば良かったと・・・。

食事の量が少なくなりましたね。

でも、まだそんな年齢でもありませんし・・54歳です。

今でも50メートル7秒台で走れる自信がありますし。

いややっぱり無理か、8秒台ではどうか?

 

 

アスターのリボンを移植しました。

3寸LONGポットで出荷します。

色は青と赤の2色だけですが、これがまたユニーク。

アスター独特の仏々しさがそれほど感じられませんよね。

 

こちらは昨年の出荷姿ですが、開花株と開花直前の状態で出荷を開始します。

予定は9月半ば。

ご注文受付中ですので、よろしくお願いいたします。

 

 

すき家と吉野屋、どちらが好きかと尋ねられたら、即座にすき家と答えます。

理由は吉野屋のごはんは、炊きたてに出くわすことが多く、卵をかけると中で固まってしまうんです。

生卵とツユのコラボレーションを楽しむには、すき家ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスターの移植はアスタ(明日)も継続 → 大塚商会さんのCMみたいでしょ

2020-06-30 19:27:23 | 移植

早く自宅に帰ってきました。

真冬以来の大珍事?で、この時期にしては記録的な早さです。

出荷の数量が一時的に減少し、ひとときだけの余裕ができています。

しかしこれも数日だけ、近日中に大忙しの出荷が始まります。

秋の作付け準備も既に始まっており、出荷以外の作業も日を追う毎に忙しくなります。

夏もまだ到来していないのに、秋ですか。

貧乏暇なしですね。

マイクロアスターの移植です。

9月上旬より出荷スタートする分ですね。

よろしく御願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだんとだんだんとだんと、だんだだん

2020-06-19 21:42:42 | 移植

ここはKaLuckの入り口です。

圃場に入った一番最初のハウスの扉。

さあさあさあさあ!!!

ここになにかが隠れています。

何がどこにいるのでしょうか?

何が・・・って、わかりますよね。

KaLuckの好きなカエルさんです。

ほら、ここに!

いましたよ!  元気に寝ていますよ。

 

 

檀ふみではありません。

モロボシダンではありません。

Dan Fogelbergでもありません。

もちろん、段田男のはずがありません。

段菊です。

品種は例のアレ、パビリオンです

完成写真を見て惚れてしまいました。

とにかく試作したいなと思い、プラグ一枚ずつ3色。 → 青・白・桃

9月には出荷できるかな?さてはてホホ~ン♬ はてホホ~ン♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルゲリラ

2020-05-17 21:29:10 | 移植

今日ほど、仮面ライダーの怪人「ヒルゲリラ」を思い出した日はありません。

 

朝から田んぼの溝掃除。

山裾から溝を掃除して、ようやく終了~!

疲れた~~、と休憩してるときにスネのあたりに違和感を感じ、めくったところ、ヒルが血ィ吸ってました。

これは大変だと他にいないかチェック。

皮膚に吸い付いていたのは全部で5匹、あと服には数匹。

でかいヒルをジョレンで潰したところ、真っ赤な血が噴き出しました。

これ、全部私の血ィやないですか!

おかげで傷口の血が止まりませんでしたが、夜に気にして確認したときはなんとか止血されています。

溝掃除の作業者は10人以上いましたが、全員ヒルにやられている模様。

昨日は一日中雨天でしたので、当然ヒルが活躍する絶好の条件ですね。

あぁ~~~~~~足を塩漬けにして溝掃除すべきでした。

 

 

スカビオサのファーマを出荷しています。

今が出荷のピークです。

とにかく、スカビオサとは思えないほどの大輪ですね~。

こちらの品種は実生ですが、実生とは思えないほどの株立ちで・・・

いやいや実生系と栄養系との違いって、なかなか慣れないとわからないというか、その場で携わっている人でないと判断できないです。

その私が見ても、実生であることのビックリ気分がありますよ。

スカビオサ・ファーマは来週まで出荷は継続しています。

よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬あああ~小~市民~♪

2020-03-06 20:05:58 | 移植

自宅用のトイレットペーパーが無くなりつつあり、現況だとなかなか購入までたどり着かないと思っていました。

夕方のこと、販売店をのぞくと売り場に在庫がありました。

それもいつも買っている商品が1つだけ!!

ラッキーチャチャチャ、ウ~です。

他の商品も少し残っていました。

どうやらみなさん、あれはデマであったことにようやくご理解されたのでしょうね。

もしくは買い貯めしすぎて、保管場所に困りだしたということか?

しかし、この状況でトイレットペーパーを購入することが、すごい恥ずかしかったですね。

なんか小市民みたいで・・・いや、小市民なんですけどね。

 

 

種苗会社から苗が届いたので、植付けました。

ユーフォルビアのレッドドラゴンという品種です。

花キリンともいいますが、普通の花キリンはトゲがあります。

結構痛そうなのですが、このレッドドラゴンは(業界初を売りにしています)トゲなし花キリンです。

もうすでに花芽が付いていますね。

明日、全部摘んでしまいましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも試験します

2020-02-29 19:25:52 | 移植

タキイさんから肥料サンプルをいただきました。

ホスベジ10です。

亜リン酸+グリシンベタイン の効果を売り出しています。

詳しくはコチラ

https://www.takii.co.jp/material/product/027/

KaLuckでは、根の張りの弱い品目で試験をしてみようと考えています。

乞うご期待!

 

さて、今日は雨の中ですが移植三昧に徹しています。

スクテラリアという植物ですが、昨年は私はよくわからないまま栽培していました。

側枝が伸びてブサイクになったので、もう一度切り戻し・・とかやっていましたので、出荷時期がズレにズレ込み8月になりました。

今年はそうならないよう、早め早めの仕上げを目指してガンバル。

ちなみに、昨年の出荷はこんな感じです。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする