KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

新緑の季節を目指して

2009-01-11 17:21:12 | 挿し穂


宿根サルビアのガラニチカを挿しているところです。
初夏の主力品目です。
どうやら世間ではメドーセージという誤った名前で流通しているそうです。
まあ、それはいまさら仕方がないことで
私も場合によってはメドーセージという名前で呼ぶこともあります。

濃い青紫の花弁で、晩秋まで休むことなく咲き続けます。
植えつけてそのまま放置すると150センチにも伸びてしまいます。
何度かピンチをして樹形を整えたほうがよさそうですね。
冬場は地上部が枯れ上がることもありますが、
3月になると新芽が顔を出してきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春に出荷するゼラニウム

2009-01-10 16:00:19 | 栽培状況


こちらはゾナル系ゼラニウムのリンゴ2000という品種です。
この調子だと予定どおりに3月には出荷できそうです。

昨年の春に初めて栽培し、秋作と続き、今回が3度目の栽培です。
なかなか他の生産者のようなきれいな商品に仕上げるのは困難です。
この品種は全部で13色ありますが、色によって開花時期や花首の長さが異なります。
まだまだ性質をつかみきれていないところが残念です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3品目の種を蒔きました。

2009-01-09 17:12:27 | 播種


ニューギニアインパチェンス・ガイラルディア・ダールベルグデージーの種を蒔きました。
写真はKaLuckの簡易発芽室です。暖房を24度に設定しました。
この時期の播種であれば、それぞれ5月に開花します。
今後の栽培状況を別の機会にご紹介いたしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを開始しました

2009-01-08 20:00:14 | 圃場


はじめまして

兵庫県たつの市で花壇苗を生産しているKaLuckと申します。
ブログをはじめました。
これからは花の生産農場での現場紹介をしていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

今回は農場の外観をアップしました。
圃場はビニールハウス5棟+露地で規模的にはかなり小さいですが、
夫婦2人で生産していくには無理のない面積だと思います。
これからの季節は寒くなる一方なので、
ビニールも2重張り(一部3重張り)にして防寒対策をしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする