比較的よく歩く。工房ワークが続くと勿論坐り仕事が多くなり、運動不足となります。
今日などは4900歩ぐらいでしたからかなり不足です。あす、埋め合わせをしましょう。
歩くことは勿論「運動」になりますが、何よりも太陽光を浴びることが精神衛生上よく、安眠につながるそうです。
確かに適度な運動、それも外気に触れ陽にあたったった日は眠りも深い。
パソコンも「就寝時間の2、3時間前にはやめましょう」と先ほどラジオで言っていました。ン、難かしい。
規則正しい生活、と一口に言っても、それぞれですから、仕事の質によっても違います。仕事の質と言えば、自宅から少し離れている、私がよく行くパン屋さんのことなんですけどー、
何と、オープンが3時だそうです、夜中と言うか明け方と言うか!
長い間通っていて、初めて知った事実にびっくりしました。理由を聞いたら「夜勤明けのお客さんが多いので」との事でした。頭が下がります。
「お店」と言うのはお客様のものです。そのパン屋さんの対面の肉屋さんも、朝9時には、コロッケも、メンチカツも唐あげもホッカホカにズラリと並んでいます。
反対に、いつもいつも閉まってるブティックもあります。11時からと書いてあります。時々その時間帯に前を通るのですが、まだ空いているのを見たことがないです。ウィンド-越しに見ると可愛い小物が沢山並んでいるのですが・・・。私自身は、現在店舗展開はしていませんが、商品はいつだってお客様のものと思って、感謝の気持を忘れずに商品の製作をし続けたいと思います。