鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

70代の覚悟

2022年11月21日 | 日記

はい、70代です。でも気持ちは50代の方が「老けて」いました。

何か,スポ-ンと抜けたみたいなのです。体も全く変わりなく(スリ-サイズは変わった!)健康に恵まれて、仕事ができる日常に感謝です。

定年の延長が取りざたされていますね、長く働けることは良い事ではあるのですが、その後の年金の制度、保証がなんだかずるい?

年金を出来るだけ支払いたくない中身、見え見えです。それでなくても、年々目減りしてきています。年金に頼らない70代を生きる、目指すしかない現状。

私は、80代に入っても健康が許せば現役でいたい、頑張りますよ。

周りに「もう老害ですから、大人しく隠居を・・・」となだめらているかもです。が、そうはいきません、自分で生活していかなければならないのですから。自分の仕事の目的地、地図を見れば、まだまだ道は遠い。

時代は「シニア」を後押し、その経験が求められています。そんな時代がやっと来たのです。うれしいです。

「私は人生に何を求めているのか」ではなく「人生は私に何を求めているのか」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする