![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/be0f336051ed5b3d08ae9ea4f9f7dde8.jpg)
この日は仕事の為アタマから観れなかった。フラサンに着いたら、東京のゴシックメタルバンドAngers(アンジェ)が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/0993847042bf072134049a6ba5484283.jpg)
Sami嬢の声はどことなく元AldiousのRamiちゃんを思わせる。彼女の圧倒的な存在感。そして決して弾きすぎない、曲を生かす事に徹する2人のギタリストも好印象。
ライヴ終了後にミニアルバム購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/e09bcb43cdbbd8184cc4c7a363e82bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c4/b9e7750afacdedfa997119379ee1e044.jpg)
お次はお久しぶりのMudslide。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/a0541b0bd2689f76cd4f921f2cde8a31.jpg)
ナオト氏の男臭いVOと図太いベース。久々に聴くクミ姐さんのアンプ直のレスポールの音が気持ちいい!どんなにテクニックが凄かろうが、やはり気持ちいい音を鳴らしてる者には敵わないなぁ。
次はこの日最大の目当て、若手オールドスクールスラッシャーHELL FREEZES OVER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/a4b7fcc6babc45956da16bcb3ee4d3ca.jpg)
ジャンル的にスラッシュメタルになるのだろうけど、NWOBHMやスラッシュメタルなるジャンル名が出る前に存在した各国のバンド達(ベルギーのACIDとかカナダのEXCITERとか)の要素も感じさせる音。
ゲイナー君のMC含め、怖いもの知らず感満々のパフォーマンス。
ミニアルバムの曲はもちろん、アルバム未収録になった曲も魅力的。
フロアの盛り上がりが半端ない!初見の方々も圧倒された模様。
フロアの盛り上がりを見て泣きそうになる!まだまだオールドスクールメタルは死んじゃいない!野郎のバンドに面白いのがいない!と思う奴は絶対彼らのライヴを観るべし!
トリ、SURVIVE。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/7cc47176b492c7f2154aea90f968159c.jpg)
ドラムはサポートだそうだが、地味な容姿に反して鬼テクニカル!
フロントに立つ3人の容姿と音も凶悪だが、MCは物腰が柔らかい(笑)。
結局ラストまで堪能。
終演後、H.F.O.メンバーと少し話した。
ステージでは立ちふさがるもの全てなぎ倒す勢いの彼らも、凄くいいヤロコめらだった。後に出るであろうフルアルバム出す頃にはヤバい存在になってる気がする。