![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/c85987230c91b5d7772eec7f96f11abb.jpg)
待望の寒波のおかげでほぼ全面滑走可になったものの、滑走ポジションの崩れで拷問器具と化すFTブーツのおかげでテンションは上がらず・・・部活動2回目、3回目(この回のブログを書く気になれない)同様フラット5本と溝コブ数本で終了するつもりだった。
昼頃に石子着。ストレッチして石子フラット2本で、忍建設スキー部の方々と遭遇。
かもしか下部にライン製作されたので、行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/fed5acb38dd9af4dfa631186cd124770.jpg)
滑ってみるといい感じのピッチ。練習熱心な忍建設の皆さんに刺激され、お猿のセ〇〇リの如くかもしか下部ラインを滑る!
全面滑走になったおかげか?迷いこんでくる一般スキーヤーやボーダーは皆無。気持ちはスキー馬鹿をやってた20~30代の気持ちになっていた。
スキーを辞める気は無かったが、ここ数年スキーは楽しいけど、なんか物足りない感を感じながらスキーしてた。この日一緒に滑ったモーグル選手達が忘れていたものを思い出させてくれた気がしてちょっと嬉しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/e588fb16658da6860f36b30f9b551409.jpg)