今季えぼしでの滑走日数目標を25日以上にしていたが、21日以降の天候による融雪で24日で終了になってしまった・・・

で、3月21日のえぼし。

石子はエエ感じにザケておる。
来季は此処を滑る本数も増やしたい。

そして高原へ。エモい・・・

で、3月21日のえぼし。

石子はエエ感じにザケておる。
4.5ピッチは深くなりすぎで、ほぼウェーブ(爆)。
3.5ピッチはエエ感じであります。
この日は石子モーグルコース〜時々チャレンジ。
チャレンジは深くなりすぎラインを避け、掘れてないラインを滑ったり、ロングターンで滑ったり。
石子モーグルコースでは最近マイブームのノーポールトレーニング。最初はおっかなびっくりでケツが下がり気味だったが、ザク雪のおかげか?慣れてくるとトップを落とせる滑りもできるようになった。
その後ポール持って滑ると調子がいい。
かもしか石子リフト終了まで頑張るつもりだったが、4.5ピッチで吸収出来なくなり、14時半で終了。
下山は今季ラストのダイナミック上級

来季は此処を滑る本数も増やしたい。

そして高原へ。エモい・・・
今季は23日ラストえぼしの予定がクローズで21日がラストになってしまった。リフト係のおんつぁんやロコの皆さんに挨拶出来なかったのが心残り・・・