2ヶ月ぶりに日記を書きます。これじゃ「日記」じゃなくて「隔月記」だ。
子供が生まれてから2ヶ月たちました。当たり前ですが子供中心の生活してます。
赤ちゃんて「かわいい」定義を全て兼ね備えているんでしょうね。びっくりするくらいかわいいです。なんだか妊娠してから長~いびっくりがず~っと続いているような気持ちです。いまだに夢心地です。
はじめての子育てなのでプレッシャーもあります。子供が泣いているときは私も呼吸が少なくなっているような気がします。
送り出した命が何十年と泣き笑いしながら続いてそして必ず死ぬと思うと重大なことをしでかしてしまったような怖い感覚にもなります。
アート活動を休止しているわけではないので子育てとの両立に悪戦苦闘しています。赤ちゃんが微笑む瞬間を見逃したくなくて四六時中くっついていたいジレンマと戦って負けている今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2f/e50ea9f1bcc2fd40896eee20d824c080.jpg)
子供が生まれてから2ヶ月たちました。当たり前ですが子供中心の生活してます。
赤ちゃんて「かわいい」定義を全て兼ね備えているんでしょうね。びっくりするくらいかわいいです。なんだか妊娠してから長~いびっくりがず~っと続いているような気持ちです。いまだに夢心地です。
はじめての子育てなのでプレッシャーもあります。子供が泣いているときは私も呼吸が少なくなっているような気がします。
送り出した命が何十年と泣き笑いしながら続いてそして必ず死ぬと思うと重大なことをしでかしてしまったような怖い感覚にもなります。
アート活動を休止しているわけではないので子育てとの両立に悪戦苦闘しています。赤ちゃんが微笑む瞬間を見逃したくなくて四六時中くっついていたいジレンマと戦って負けている今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2f/e50ea9f1bcc2fd40896eee20d824c080.jpg)