Hand-Made KanoKo

喜ぶ顔を想像をしながら、クリスマス、お誕生日や記念日などに、プレゼントを手作りしています。気に入って頂けたら嬉しいです。

ブランケット&ブランケットホールダー

2012-02-25 21:24:20 | 手芸(羊毛フェルト・リネン)


暖かくなったかと思ったら この寒さ。

風邪をひきそうになりますね 

それでも 少しずつ春が 近づいてきているみたいです。

チューリップ の小さな芽が 顔を出していました。





これから大きくなっていくのを 見るのが楽しみです 


随分とごぶさたしていましたが 

今回は 手編みのブランケットと ブランケットを持ち歩くための

ブランケットホールダーをご紹介します。


かぎ針で ネット状に編み、その上に数種類の毛糸を編み込んでいきます。











近くで見たところ。











ブランケットを半分に折り、くるくる丸めてホールダーにとめます。

ホールダーは 厚さ2mmのフェルトを二枚重ねて縫ってあります。




白い花の裏にマジックテープがついていて そこでとめるようになっています。





直線の部分は 重さで型崩れしないように、中には百円ショップで売っている

アクリル製の30cmものさしが入っていますよ。





マジックテープをはがしたところ


     


ブランケットは 厚手なので ひざ掛けや マット代わりに敷いたりと

ピクニックや お花見、スポーツ観戦などの場面で活躍しそうです  



温度差が はげしいこのごろは 体調をくずしがち。、

みなさま 無理をせず お体大切にしてくださいませ 

いつもおいでくださり ありがとうございます。