オミクロン株に有効な東洋薬行荊防敗毒散
荊防敗毒散と銀翹散の違い、グラム数は無視しました。
|
気剤 |
血剤 |
水剤 |
脾胃剤 |
温剤 |
寒剤 |
|||||||
証の数 |
2 |
3 |
4 |
1 |
8 |
-3 |
|
||||||
百分率 |
20.0% |
|
30.0% |
40.0% |
10.0% |
66.7% |
25.0% |
|
|||||
↑
銀翹散 :金銀花:連翹:薄荷:荊芥:甘草:桔梗 :淡豆豉:淡竹葉:牛蒡子各:芦根:
荊防敗毒散:金銀花:連翹:薄荷:荊芥:甘草:桔梗 :枳殻:防風:羌活:独活:柴胡:川芎:前胡:生姜
↓
|
|
気剤 |
血剤 |
水剤 |
脾胃剤 |
温剤 |
寒剤 |
|
証の数 |
4 |
7 |
2 |
1 |
13 |
-7.5 |
||
百分率 |
28.6% |
|
50.0% |
14.3% |
7.1% |
60.5% |
34.9% |
|
オミクロン株に有効な荊防敗毒散ですが、予防にクラシエ薬品 療方昇陽 りょうほうしょうようを服用していました。
又、荊防敗毒散に犬伏製薬 敬震丹 いぬぶしせいやく けいしんたんを合わせ服用して咽の痛み、発熱が治り、翌日のふらつきにクラシエ薬品 苓桂朮甘湯 りょうけいじゅつかんとうに犬伏製薬 敬震丹 いぬぶしせいやく けいしんたんを服用し完治しました。
再掲載
今電話があり、A先生、武漢ウイルス陽性でした、発熱は東洋薬行 荊防敗毒散 けいぼうはいどくさんで解熱したが、ふらつきがあるとのこと
A先生から電話で担任のクラスで2人武漢ウイルスにかかったとのこと クラシエ薬品 療方昇陽 りょうほうしょうよう は予防のために服用中
漢方薬は随証治療、証に随い治療する、病名は不要。
銀翹散9包1800円
<効能>かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛。
急性化膿性皮膚疾患の初期、湿疹・皮膚炎
効能・効果
比較的体力があるものの次の諸症:
急性化膿性皮膚疾患の初期、湿疹、皮膚病
本体価格
5日分 15包 1,700円